goo blog サービス終了のお知らせ 

発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

4258.~検定試験 メリットを生かして~

4258.~検定試験 メリットを生かして~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「PC関連、検定試験を前に」(12月10日)

おはようございます。武蔵境教室の西岡です。

検定試験対策、ことにパソコン関連の検定においては、

生徒さんと息を合わせ、同じ目標に向かって伴走していくような気持ちで臨んでいます。

入力画面と印刷後のチェックは、こちらもスピードと正確さを意識します。

直前期には確認の時間を最小限にとどめ、できるだけ練習の時間をつくるようにしています。

練習開始時期には、わからないことがあるときやミスをしたときに焦ったり落ち込んだりしていた生徒さんが、

今では冷静に質問し、ミスがあっても落ち着いて直しています。 

試験日が近づいてきました。普段通りの力を発揮できますように。

 

 

◇ワンポイント・メッセージ

検定試験は目標が明確であり、しかも受験時期を自分で設定して計画的に対策を行うことができます。そのメリットを生かし、多くの生徒さん方が検定試験に挑戦しています。受験対策のプロセスにおいても成果を数字で抑えることができますので、スモールステップで自己評価しながら取り組むことが可能です。たとえ、初回で合格ラインに到達しないことがあっても、諦めずに再挑戦し、みなさん合格を得ていきます。合格は大きな自信となり、次の目標への意欲となります。

                                                                             

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「受験・進学」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事