一年ほど前からご近所でネコを飼われました。
長年飼われてたネコが亡くなり、一人暮らしは寂しいといっぺんに3匹、お互い高齢者なので気持ちはよくわかりますが・・・
離れて住まわれる息子さんたちに「もしもの時ネコはどうするねん」「うちは飼われへん子供たちがネコアレルギーやから」と言われたとか。
本当は年をとってからの方が生き物と暮らせるといいのは分かっているけど現実は・・・難しいですね。
3匹の内2匹は家の中、1匹は外飼いです。

そのネコ、家の庭がトイレと勘違いしています

昨日、植え替えたばかりのビオラが

掘り侵され

こんな状態が毎日😿ネコが嫌がる砂を撒いたり

網をひいたり

対策はしててもイタチゴッコ、何かいい方法は無いのかなぁ~