昨日のやつ、完成しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/7bc1dc7f7da71dcb2a5308f411e502d3.jpg)
お菓子が入っていたフタ付きカゴと、着物を使ってリメイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/3cdba5b31b0d78ef4c9b06ec738aceed.jpg)
こっちはカゴの底を使って深めの巾着
紐は100均の組紐を使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e4/73e2a8bcabb00e1f5b8aa5422a490608.jpg)
こっちはカゴのフタを使って浅めの巾着
ちょっと口の部分、短すぎたみたい、おちょぼ口になっちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7b/b3461bc8a433a1935c755dbd4e6f5c3f.jpg)
着物の知識がないので名前がわからないのですが、裾の裏の桃紫色をアクセントに使いました
実用性はあまりないけど、お部屋にちょっと飾ってみます
そろそろステッチ再開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/7bc1dc7f7da71dcb2a5308f411e502d3.jpg)
お菓子が入っていたフタ付きカゴと、着物を使ってリメイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/3cdba5b31b0d78ef4c9b06ec738aceed.jpg)
こっちはカゴの底を使って深めの巾着
紐は100均の組紐を使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e4/73e2a8bcabb00e1f5b8aa5422a490608.jpg)
こっちはカゴのフタを使って浅めの巾着
ちょっと口の部分、短すぎたみたい、おちょぼ口になっちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7b/b3461bc8a433a1935c755dbd4e6f5c3f.jpg)
着物の知識がないので名前がわからないのですが、裾の裏の桃紫色をアクセントに使いました
実用性はあまりないけど、お部屋にちょっと飾ってみます
そろそろステッチ再開です