gooブログはじめました!忘備録

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

忘備録 老、諦めてアプローチを他側へ コロナウイルスを乗り越えた、老

2024-02-15 11:33:38 | 日記
箇条書き
なぜ
自分の前に先輩が何人かいる
幼稚園から始まる
コミュニケーション方法の一つか
自分の病気
操られているようで魔王勝てない
繰り返しから抜けないと
恩返せる因 先輩いる

図書館で勉強 本に囲まれている
自分は、要

喫茶店で勉強
本の準備、インターネット
人の中
より直観的
深い思考
独学者と弟子
自分、考え事している
時間は、1時間


今、戦争前、戦争
より複雑に!
益々今の一点に思考が集まる
逃げられない
少し先読み増えるが
相変わらず疑うに戻る
ドウシュウショギと蓮華から人間革命
疑う
繰り返す

いよいよ障害
気質迄
多くの方々が人間革命される時

地涌菩薩の自覚迄
心の財の経験を

前出の本
内証が優れている
倫理学から
自分の心の中の闘争
素晴らしい
たまに怖い顔に見える人かな
やさしい方と思うが。

天皇他王子どの
北里柴三郎先生の創立の大学が良いか
教養で十分
事務所、助手へ
アルツハイマー病のくすりの発見者に教わりたい
上杉鷹山のような方、お願いできればかなうか
人間性、認められる 唯一の方法か

まだまだ変化していく情報学
IT業界
変化途中
プログラム 多様性になっていく

交渉学
約束
契約

クジラから教わる
後処理
ガメラ
ゴジラ
ウルトラの墓場

日本の
国と大衆
除く、天皇家他
まけない、散骨できない
これだけで死刑廃止へ
他は、多能性
深くみんなで考える