モモのことを断ち切るためには(もちろんそんな必要はまったくないんですが)これらの数々のモモグッズの処分も考えなければいけません。
かといって、大型犬なので誰にでもあげるって訳にも行かないしなぁ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ee/1bcb376f3dec5c4f9c67465d21872ffa.jpg)
首輪ですが・・・実はモモはほとんど首輪は使っていませんでした。で、なにを使っていたかというと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/88/72cb151d804571dd5d296c3121dbd4e6.jpg)
これらの胴輪です。
でね・・・この1,2年やっと引っ張らなくなったけど、本当は大型犬に胴輪はちゃんと訓練していないと、引っ張られまくりなんです(笑)
モモがまだ若い頃・・・確か3,4歳くらいだったかな?
嫁が散歩をさせていたときに、いきなり猫が飛び出してきて追いかけたモモ・・・嫁はそのままどこかのお宅に激突、腕を骨折したことがあります(笑)
まあ、嫁とモモは最高で8キロくらいしか体重差がなかったので、(なくなるときには20キロ以上差がありましたが)ちょっと気を許すとすぐに引っ張られちゃうし、ひじが抜けちゃう人もいるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/b4d0dda69263eac49ae3574983bd7de1.jpg)
これは亡くなる10日前まで使っていた胴輪
モモの体にあたる部分が幅広になっています。歩くのもおぼつかなくなったので、持ち上げるようにして散歩していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/07/5353aabe3309afcc28c33b5f78db70bf.jpg)
そして、リードです。
めちゃ太く、とても丈夫なものです。
犬のこうしたグッズは、S、M、L、LLとありますが、もちろんほとんどがLLサイズです(笑)
そして、12年半の歴史があるので、こうしたグッズをすべて置いてたら・・・この倍くらいはあったかなぁ
一応女の子なので赤ばっかですね(笑)
かといって、大型犬なので誰にでもあげるって訳にも行かないしなぁ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ee/1bcb376f3dec5c4f9c67465d21872ffa.jpg)
首輪ですが・・・実はモモはほとんど首輪は使っていませんでした。で、なにを使っていたかというと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/88/72cb151d804571dd5d296c3121dbd4e6.jpg)
これらの胴輪です。
でね・・・この1,2年やっと引っ張らなくなったけど、本当は大型犬に胴輪はちゃんと訓練していないと、引っ張られまくりなんです(笑)
モモがまだ若い頃・・・確か3,4歳くらいだったかな?
嫁が散歩をさせていたときに、いきなり猫が飛び出してきて追いかけたモモ・・・嫁はそのままどこかのお宅に激突、腕を骨折したことがあります(笑)
まあ、嫁とモモは最高で8キロくらいしか体重差がなかったので、(なくなるときには20キロ以上差がありましたが)ちょっと気を許すとすぐに引っ張られちゃうし、ひじが抜けちゃう人もいるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/b4d0dda69263eac49ae3574983bd7de1.jpg)
これは亡くなる10日前まで使っていた胴輪
モモの体にあたる部分が幅広になっています。歩くのもおぼつかなくなったので、持ち上げるようにして散歩していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/07/5353aabe3309afcc28c33b5f78db70bf.jpg)
そして、リードです。
めちゃ太く、とても丈夫なものです。
犬のこうしたグッズは、S、M、L、LLとありますが、もちろんほとんどがLLサイズです(笑)
そして、12年半の歴史があるので、こうしたグッズをすべて置いてたら・・・この倍くらいはあったかなぁ
一応女の子なので赤ばっかですね(笑)
我が家のワンコは首輪をしておりますよ。
ワンコの名前と電話番号の入った特注のを(^▽^;)
でも・・・
お散歩のときは、モモと同じく胴輪をしております。そして赤いリードです。
男の子ですけれど赤が似合うんですもの(*´▽`*)
モモが使っていたものひとつひとつに思い出がつまっているね・・・
いつかは 処分しなくちゃね・・・
気持ちが落ち着いたら・・・・ね!
モモは38キロから亡くなる直前は21キロに激ヤセしたけれど、それでも普通の犬に比べたら随分大きいよね。
あげられるものは近所の大きな犬に。。。
って、いないんだよね(笑)
とっておいたら・・って思っちゃうんですけど、
どうでしょう。
タイトル通りに使ってみるとか。
なんて。
縛られてみる?(爆)
シウちゃんの場合、一瞬どSにみえて、実質はどMに感じるんだけど(爆)
いやね・・・悲しいとかもあるけれど、すごくかさばるのよ(笑)
余計に捨てにくくなってしまうかもしれないですよね。
性癖はMで、性格はSかも。
日記、読ませて頂きました。お悔やみ申し上げます。ご不幸続きでとても辛いと思いますが、少しでも元気を出してね。
4月から8月末までホント色々ありました。
この先何もないことを祈ります(^^;)
12年半ってやっぱ長いよ
別れは、つらいです・・・。
大事な家族の一員ですもんね。
たくさんの笑顔をもらいましたよね!
モモちゃんから。
訪れる別れなんだけど、モモの場合、徐々に悪くなっていったので、心の準備ができました。
わが娘の妹のつもりで飼い始めたモモ
娘が7歳から20歳まで一緒に生活しましたが、あっという間に「お姉ちゃん」になってしまいました。
ラスト3年ほどのモモの姿はこのブログで見ることができて、確かにつらいけど、楽しい思い出ばかりです。