10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

共同通信杯(GⅢ) 結果と検証

2014年02月25日 22時54分05秒 | 競馬 結果と検証
複勝圏軸馬 結果

7.イスラボニータ(1人気 1着) 


「これまでの走りから、軸馬はイスラボニータとした。
馬場は戻ってきていても、先週と同じく、1週開催が伸びている点には注意が必要。
特に明け3歳馬だから、勝負レースではなく、遊び程度がいいのでは。」


軸馬は、完勝だった。
私の馬券は、書いたとおり1週間開催が伸び、明け3歳戦でもあるので、軸馬の複1点最低金額のみ。
結果は、堅い決着で、ある意味この賭け方でよかったかも。



時間がなく、簡易予想だったが、レースを振り返っておく。



レース全般

1人気(3,3,1,3)
2人気(2,3,0,5)
1、2人気ともに馬券圏外 2/10年
8人気以下の歩馬券絡み  3/10年(3頭)


※過去3年間の当ブログの予想からの傾向

候補馬の結果

'12年(4着、5着)
'11年(1着、2着)
'10年(4着、9着)

1~3着馬のレースデータの適合

'12年 1、2着馬がレースデータクリア
'11年 1着馬のみレースデータクリア
'10年 1、2着馬がレースデータクリア


1、2人気がともに飛んだのは2度。
8人気以下が馬券に絡んだのは、3度(3頭)のみで、堅い決着が多い傾向となっている。
前走には明確な傾向がある。
複勝馬30頭中27頭は、前走12月以降の芝1600m以上のレースで掲示板に載る成績だった。
特に、新馬戦や未勝利戦では歯が立たないし、500万下では勝っていることが前提になる。
また、複勝馬30頭中26頭が、OP・重賞レースに出走経験があり、上がり馬には分が悪いレースと言える。


→結 果:1-3-2人気

1着馬:◎(前走12月以降)に非該当
2着馬:レースデータクリア
3着馬:レースデータクリア


3着馬:ステップレース(ラジオNIKKEI杯2歳S 3着)


1週間伸びたにもかかわらず、堅い決着となった。
レースデータをクリアした馬は3頭しかいなかったが、内2頭が馬券絡みをした。




複勝圏軸馬候補

※時間がないのでポイントのみです。

5.サトノアラジン

前走ステップレース ラジオNIKKEI杯2歳S 3着
ポイント:坂
→2人気 3着
どスローの展開で我慢しきれなかったのか、捲って4角ではほぼ先頭近くに。
切れが鈍いからか、攻めの競馬になったが、最後は垂れ気味。
やはり、書いたように、坂は苦手の可能性あり。



7.イスラボニータ

ポイント:状態
→1人気 1着
ハナをきる勢いだったが、抑えて、折り合いをつけた。
直線では、追うのを中盤まで控える余裕。
やはり能力はありそうだ。
問題は、この後どうするか。
もう一度使うか、それとも直行か。




レース後のコメント



レースデータは、今日の結果を踏まえて修正しておく。



共同通信杯(GⅢ)
1800m 芝・左 サラ系3歳 オープン (国際)(特指) 別定

カテゴリー:限定戦

(過去10年間の複勝馬30頭の共通事項)

◎前走芝1600m以上(30頭)
◎前走12月以降(28頭)
◎芝1600m以上で連対経験(29頭)
◎芝OP・重賞出走経験(27頭)
×前走負け着差0.6(2頭)
×前走重賞・OP戦で6着以下(2頭)
×前走新馬・未勝利(1頭)
×馬券絡み1レースのみ(1頭)
×前走500万下戦で負け(1頭)
×芝で未勝利(0頭)
×前走ダート(0頭)


ステップレース

※着順はそのレースでのもの

①朝日杯FS
 10年中5年で馬券絡み
 5頭(1着1頭、2着1頭、3着2頭、4着以下1頭)

②ラジオNIKKEI杯2歳S
 10年中4年で馬券絡み
 4頭(1着1頭、2着2頭、3着1頭)



2週に渡った代替開催も無事に終わった。
さすがに、平日開催は疲れた。
来週からは、3月となり、暖かさも戻ってくるのでは。
来週も、また頑張ります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。