しゃるのおヘソ

 しゃるの日記かなぁ。
  日常の些細なつぶやきなどなど~
     
      

受験生が二人

2009-09-25 17:23:59 | 日記
23日の オープンキャンバスはなかなか良かった~

娘の志望校は私学専願で決まり

入学金や前期授業料の確認しておかないと
大学進学も考えてるし
専門学校もイィなぁ~と思う。
娘よ大志を抱け

母は応援しているょん

と、、
実は私も 資格所得を目指す受験生
頑張らなくっちゃ~


最近、美に目覚めた娘

子供は一重
私は二重で目が大きいので
「どうしてなん?」
それは父親似。。。

二重の手術、いつでもどうぞ
と言うと、恐いらしい
ピアスもあけたいらしい。
高校合格したらね~

そうそう、このあいだ
子供の友達の母親から電話があり。。
「夜、公園で遅くまで話してるけど・どう思ってますの?」
よくよく、聞いていくと
「お宅は私学でしょ。誰でも受かるでしょ。
うちは公立だから、遊んでられへんのよ
今頃になって子供のアホさに気づいたらしい。。
三者面談で公立は難しいと先生に言われたそうな・・・
それから、まだまだ続くよ何処までも~
一戸建購入してるから、共働きフルタイムだとサ
仕事でもストレスが溜まってるのに、子供も言うことを聞かない
子供3人いて 初めての子供だから受験が分からない。。
というが、2番目の子は中学受験するそうな
分からないんではなくて、デキが悪いから見捨ててるのではないのかなぁ。。


一応、しゃるも一人っ子の初めての受験なんだけどなぁ

だから言いました。
私学もホントのバカは合格できませんょ。
私も初めての受験です。
だからこそ、昨年の秋には個別に学校見学にも行き 志望校を検討していました。
勉強が出来ないコトは 子供が一番よく分かっていると思います。
だったら、子供に合う校風の学校を探してみては?と勧めておきました。
あと、お母さんに余裕がないと子供もイライラします。
1~10までガミガミ言わずに、野放しにしてみたら?
以外と臆病でこっちの顔色伺いだすはず
だって長女だもん、ヘタレに決まってるよ。うちもそうやしね
って言っといた。

多分、母子家庭の事も含めて言いたかったと思うけど
直接は言わなかったので許しといたるわ


旦那さんがいても生活に追われて大変なんだ~
イヤだなぁ。。

離婚しても
しゃるは幸せなんだと、改めて思いました。
神様に感謝。
彼氏様に感謝。



明日は彼と旅行
ラフティングの予定
楽しみだなぁ。

  

久しぶりに洋服とバックを購入しました。
何ヶ月ぶりだろう。
旅行の用意しなくっちゃー

ソファーだょ~ん^^

2009-09-24 20:25:04 | 日記
最近、めっきり秋だよねぇ~

真っ白なソファーは彼がしてくれた、お気に入り
彼がイぃと思うものは良いモノ
彼のGo~サインは絶対

このソファー、座り心地が最高でね
ポケットコイルだったか・・・
背中にフィットして 腰もイイ感じにおさまる
クッションはローラアシュレイ
花柄とか大好きなので、これからイロイロ~
揃えていくつもりです

リビング用の花束も、ショップで2日がかりで選びました
花瓶も陶器の白でメチャお気に入り

彼は
「造花に見えないね。」って言ったぐらいリアルなの
造花だから枯れないし、手入れも楽だし
もっと大きな花束を置きたいなぁ


今週末は旅行に行くのだ

   

しゃるの大好きなエクシブ
予約取れないかなぁ~

     

和食がとっても美味しくてお気に入り~
今頃だと
松茸ご飯や土瓶蒸し
スィーツには栗系

疲れてるから癒されたいなぁ

しゃる
彼と一緒しているとね
不安がひとつ、また一つ
消えていきます

今年で3年目

まだまだ、

 メッチャめちゃ好き


私の絶対のヒト


私のマンション♪

2009-09-21 16:41:21 | 日記
駅から2分

専用のアプローチを通りマンションへ
もぅ、バスに乗らなくても
原チャリのメットで、ヘアースタイルがペッタンコになる心配も無用

あぁ~ 
今すぐ引っ越したい
とは言え・・・娘の卒業を待たねばならぬ


玄関を開けたら
長い廊下がドォ~~ん  マンションだから当たり前ですが

ようこそ
しゃるのお家へ


今朝8:30から、家具の配送があったので
今のから片道2時間はキツイので、昨晩は泊まりました。
ダイニングセット、レンジボード、ソファー、TVボード
広かった部屋に家具が入ると圧迫感があるょ・・

ソファーは彼からの
またまた、大切なものが増えました

もちろん、一人でお泊まり。
夕方まで彼と一緒です
大型ペットショップでペットカートと言うのか?
3匹まで入る大きなタイプを注文しました

以前、ホームセンターで使用している方を発見して
走り寄りどこで購入したのかイロイロと聞いて
やっと昨日、お店に行くことができました。

マンションの共有部分は、ペットを下におろさないという規約があります。

うちの子達は、結構重量があるので一人では抱っこ出来ません。
カートの中に乗せてお出かけかぁ~
乗せた事がないので・・・

まだ、カレンが子犬だった頃
ホームセンターのカートに乗せて買い物していたら
イキなりダイブして頭のてっぺんから落ちて
でんぐり返ししてたの思い出した。。
ダックスのでんぐり返しってサぁ
棒が向こうに倒れるような感じ



いよいよ、明日
子供を連れてマンションへ
高校のオープンキャンパスへ行くので、ついでにお泊まりします。
何て言うやろ~~

優柔不断。

2009-09-13 20:18:20 | 日記
土曜日は忙しかった

新居のマンションに10時までに行かなければいけない
今住んでいる家から2時間かかるので
休日なのに満員電車で出掛けた

マンションの入り口にて鍵をかざして、ドアを開けるのですが・・・
開かない
ん~

あっ
モニターのカメラに鍵を当ててた
その下やん。。

エレベーターは階数を押さなくても
帰って来た住人の階へ止まります。
楽チンです

駅からマンションまで住人専用通路があるのですが
チャリンコが2台止まってる
ドンドン増えていったら通路を通れなくなる
嫌だなぁ

しゃる
下品な人は嫌いです。
ルールーを守れないヒトもだけど
金髪に煙草パンダに。。



朝10時に リビングのエアコン取り付け工事
その後、家具屋さんでダイニングセット・レンジボード・TVボードを購入
ソファーは彼がプレゼントしてくれました

電化製品を選ぶ時も苦労した
なんてったって
しゃるは、優柔不断

でも、時間が勿体ないので
今回は頑張ったョ
彼よりも30分先に家具屋へ行って
イイのがないかウロウロ~
彼と合流してから次から次へと決めていき
もぅ、何が何だかわかりませんでした

3週連続マンションへ
日曜はマンションにお泊まり予定
次の日には家具の搬入
いよいよリビングやキッチンが完成

欲を言えば
あと一つ欲しいのがある。
コレクションボードみたいなの
探してるけど見つからない。。

自分の部屋もカーテンとか買わないと・・・
手つかずの部屋が後3つ。。

新居って楽しいけど
大変だねっ

眠い。

2009-09-10 20:27:14 | 日記
最近、めちゃめちゃ眠い。。

そして、お腹が空くのが早い。

毎週の様に彼からお土産が届き、家にはお菓子とかが沢山

東京出張では、東京にしか売っていないお菓子を買ってきてくれました。
(株)ダノのシェルレット
ハートの形でラブリー
とっても美味しい

・・・
お土産
新幹線の中に忘れて
問い合わせたら広島で確保とのこと。。
なので、しゃるの家に着払いにて宅配便で届けてもらった代物です。
だってサ、彼がしゃるのために買ってくれたお土産だよ
何が何でも手に入れなくっちゃね



今日は、脱毛の日でした。
もぅ、2年通ったのでほとんどツルスベ
彼のためにもっともっとキレイになりたい
頑張る

しゃるは彼が大好き
厳しいけど~
しゃるには、甘甘な時がある。
いつも気持ちを察してくれてるのん

いつも、ありがとう