
小勝先生もお元気で何よりです。
はて我らは何回卒業生だったでしょうか?
学年の同窓会となると
幹事さんはさぞやご苦労なことと察します。

アクアライン海ほたるから
房総半島を暴走して来ました。
昼でしたが、海ほたるはやはり夜がよさそうです。
旅人自然人
3年2組写真部員 投稿日:2009年 9月 4日(金)08時33分48秒
今年の越高祭一般公開は、9月5日です。
たまには行ってみたいけど、世代間ギャップに驚かされることでしょね。
私の一番の思い出は生物部が発表した、「鶏の解剖」打ち上げに、みんなで鍋にして、美味しくいただいたことです。
パネルの展示が間に合わず、前日は泊り込みで展示作業をしたことも良い思いでです。
はて我らは何回卒業生だったでしょうか?
学年の同窓会となると
幹事さんはさぞやご苦労なことと察します。

アクアライン海ほたるから
房総半島を暴走して来ました。
昼でしたが、海ほたるはやはり夜がよさそうです。
旅人自然人
3年2組写真部員 投稿日:2009年 9月 4日(金)08時33分48秒
今年の越高祭一般公開は、9月5日です。
たまには行ってみたいけど、世代間ギャップに驚かされることでしょね。
私の一番の思い出は生物部が発表した、「鶏の解剖」打ち上げに、みんなで鍋にして、美味しくいただいたことです。
パネルの展示が間に合わず、前日は泊り込みで展示作業をしたことも良い思いでです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます