こんばんは。
昨日はバズの術後1週間検診でした。
『検査の結果が出てます』と先生が。
先生の浮かない表情で・・・あんまり良くなかったのかな
って。。。
肥満細胞腫でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f5/ddbc40af9a782d8de7620464f5f062e4.jpg)
グレードⅡ。
ちなみにPatnaikは有名な病理専門医の名前で、先生が提唱した分類方法で肥満細胞腫の悪性度を判定するそうです。
この分類法ではグレードⅠ~ⅢというⅢ段階で分類を行い、極端に悪い物をⅢ、様々な挙動を示すⅡ、極端に予後の良いⅠと評価。
この分類方法だと悪性度と予後が相関しない例が現れ問題化されていた。(グレードⅡと診断されたのに、病状の速さがⅢと評価されてもおかしくないものなど)
近年注目されているのが・・・
Klupelが提唱した分類法(2段階グレード法)低グレードと高グレードに分けられる。
バズの場合、2段階グレード法では・・・低グレードでした。
どう判断したらいいものか。。。
来週、主治医の先生と腫瘍科の先生と今後の治療方針を話し合うことになりました。
肥満細胞腫なんかに負けないもん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
この先もずっとずっと一緒にいたい。
20歳を目標に頑張るもんね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
抗生剤、ステロイドも続けて服用することに。
抜糸は1週間後にお預けになりました。
皮膚科の専門の先生もいたので、皮膚の状態も診てもらいました。
皮膚の状態はいたって良好。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
診察後・・・待合室でウンコちゃんを3つもお土産に。
それも先生の目の前で~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3d/25d6471225b7f40faccdc28ca1b25b7b.jpg)
バズ:ふぅ~スッキリした~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
や~め~て~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2a/791d78eff8d2030f27c1857c5e3c6e00.jpg)
バズライトイヤン:いつまで待たせるの~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
帰って来てのおやつ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ガン見のライト、見ないイヤンちゃん、視線をそらしつつおやつにピッタリなバズ。
待ち方もそれぞれ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お付き合いどうもありがとうございました。
にほんブログ村
↑ランキング参加しています。ポチっと応援お願いします。
昨日はバズの術後1週間検診でした。
『検査の結果が出てます』と先生が。
先生の浮かない表情で・・・あんまり良くなかったのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
肥満細胞腫でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f5/ddbc40af9a782d8de7620464f5f062e4.jpg)
グレードⅡ。
ちなみにPatnaikは有名な病理専門医の名前で、先生が提唱した分類方法で肥満細胞腫の悪性度を判定するそうです。
この分類法ではグレードⅠ~ⅢというⅢ段階で分類を行い、極端に悪い物をⅢ、様々な挙動を示すⅡ、極端に予後の良いⅠと評価。
この分類方法だと悪性度と予後が相関しない例が現れ問題化されていた。(グレードⅡと診断されたのに、病状の速さがⅢと評価されてもおかしくないものなど)
近年注目されているのが・・・
Klupelが提唱した分類法(2段階グレード法)低グレードと高グレードに分けられる。
バズの場合、2段階グレード法では・・・低グレードでした。
どう判断したらいいものか。。。
来週、主治医の先生と腫瘍科の先生と今後の治療方針を話し合うことになりました。
肥満細胞腫なんかに負けないもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
この先もずっとずっと一緒にいたい。
20歳を目標に頑張るもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
抗生剤、ステロイドも続けて服用することに。
抜糸は1週間後にお預けになりました。
皮膚科の専門の先生もいたので、皮膚の状態も診てもらいました。
皮膚の状態はいたって良好。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
診察後・・・待合室でウンコちゃんを3つもお土産に。
それも先生の目の前で~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3d/25d6471225b7f40faccdc28ca1b25b7b.jpg)
バズ:ふぅ~スッキリした~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
や~め~て~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2a/791d78eff8d2030f27c1857c5e3c6e00.jpg)
バズライトイヤン:いつまで待たせるの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
帰って来てのおやつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ガン見のライト、見ないイヤンちゃん、視線をそらしつつおやつにピッタリなバズ。
待ち方もそれぞれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お付き合いどうもありがとうございました。
![](http://dog.blogmura.com/pug/img/originalimg/0001021953.jpg)
↑ランキング参加しています。ポチっと応援お願いします。