![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/83/8c5be658029180b3720e31de16086f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c2/1a9e0ce754b1f872c305e86e18ba41db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/70/674d91c563b8d13c173af4fb5f44ac39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bb/c46ace7faff97c66a0ad72d46cbbb8e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/16/b0d377cff8361481396234110e26566b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f7/fb0c05d8173a8ef727b7d9c20ffac2a7.jpg)
ついにこの日がやってきましたよ♪♪♪
安原麗子さんのアコースティックライブも今回で4回目の開催です!(人*´∀`)
Finally this day came ♪ ♪ ♪
Reiko Yasuhara san acoustic live is also held for the 4th time this time!(人*´∀`)
さらに本日は、少女隊デビュー34周年記念日です♪
みんなでお祝いしながら、堪能し隊と思います。♪( ´∀`)人(´∀` )♪
In addition, today is the 34th anniversary of "Shohjo-Tai"debut ♪
While celebrating with everyone, I would like to enjoy it.♪( ´∀`)人(´∀` )♪
今回も、いち早くファンの皆様に内容をお知らせしたく、わかり次第、ブログをどんどん追加アップしていきます!ヾ(´^ω^)ノ♪
I will add more blogs as soon as I understand, so I will inform you of the contents to all the fans as soon as possible!ヾ(´^ω^)ノ♪
『安原麗子・末光篤 アコースティックライブ Vol.4』
〜Forever〜
2018年8月28日(火) @JZ brat (渋谷セルリアンタワー2F)
Open 17:30 / 1st Start 19:30 / 2nd Start 21:00
安原麗子さんが少女隊のナンバーを中心に、末光篤さん(SUEMITSU & THE SUEMITH)をピアノに迎え、ボーカルとピアノだけによるスペシャルなアコースティックライヴです♪
Reiko Yasuhara mainly sings the songs of Shohjo-Tai,Atsushi Suemitsu (SUEMITSU & THE SUEMITH) plays the piano, is a special acoustic live only with vocals and pianos ♪
Set List 1st
1. Forever
2.ピンクのタオル
3. お元気ですか?マイフレンド
4.MAGOKOROダイナマイト
5.Summer grass in rain
6.ESCAPE A.M.3:00
7.I'll BE THERE
8.もっとチャールストン
Set List 2nd
9. I Novel
10. KOREA
11. My Lover
12.ホールドアップ
13.Bye-Bye ガール
14.FRIDAY LOVE SONG
15.夏のパスポート
EC
16.Anniversary
17.Forever
………………………………………
こちらからレポートの追加情報です!↓
R=麗子さん
S=末光さん
…………………………………………
Set List 1st
1. Forever
(はじめに末光さんから歌い、次に麗子さんが歌う。アコースティック バラード バージョンでスタート)
2.ピンクのタオル
……………………………………………
MC
R『末光さんとのライブは4回目になりましたね。』
S『4回もやると思いませんでしたね!』
R『もう、すっかりユニット化しておりますけども。』
S『フフフフフ(^ω^;)』
………………………………………………
MC
R『あの私、歌は真剣に歌いますがMCはとんでもないこと話すことがありますので宜しくお願いします。(*^^*ゞ』
ファン『アハハハハ( *´艸`)』
………………………………………………
MC
S『今日は少女隊の何周年記念でしたっけ?』
ファン『34年!』
R『あら~、ねぇ私も若かったわ~(人*´∀`)』
ファン『アハハハハ( *´艸`)』
R『というわけで、デビュー曲のForeverと、B面の ピンクのタオルを最初に歌ったんです。』
………………………………………………
3. お元気ですか?マイフレンド
(末光さんイントロ弾く、間違える×2 !!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚珍しいこともあるもんですね…。(^ω^;))
4.MAGOKOROダイナマイト
………………………………………………
MC
(末光さん間違えた恥ずかしさに帰ろうとする(笑))
R『アハハハハ。帰らないでください!私、アカペラで歌わないといけなくなっちゃうから…。(笑)( *´艸`)』
R『末光さんが間違えたりすると、私は緊張感がほぐれますね(*^-^)』
S『最悪ですね!(^^;)))』
R、ファン『アハハハハ( *´艸`)』
………………………………………………
MC
R『私、今日みんなに見せようかと思って、こういうの持ってきたのよ。
私の父親が作ったもので1~20冊くらいまであるんです。』
(お父様お手製の少女隊スクラップ ブックだったのです!当時のチケットや、雑誌の切り抜きなど、沢山まとめて作ってくださっていたようです。(人*´∀`))
R『これを見たときに、誰よりも実は影で応援してくれていたんだなぁ~ってことを思い、ちょっとキュンときましてね…。(;ω;)』
S『いいお話ですね…。(*^-^)』
R『すごい有りがたいなと思って…。(*´-`)』
………………………………………………
5.Summer grass in rain
………………………………………………
MC
R『この曲↑はファーストアルバムの曲なんですが、末光さんお好きな曲なんですよね?』
S『すっごい好きでした!そればっかり聴いてたかもしんない。レコードで聴いてたんです!
カセットテープも持ってました!大きいカセットテープなんですよ。ポストカードが入ってるんです!10枚!裏に歌詞が書いてあるんです!』
R『それは、なかなかオシャレでいいですね!』(あれっ?知らなかったのかしら?(笑)お持ちじゃないかしら?)
S『もったいなくて使えないですけどね(*^^*ゞ』
R『ポストカードでお便りくれればよかったのに…。(*^-^)』
S『フフフフフ(^ω^;)』
………………………………………………
6.ESCAPE A.M.3:00
7.I'll BE THERE
………………………………………………
MC
S『I'll BE THERE は、いいですね!安原さんに合ってると思いますよ!』
R『東南アジアの方でも音楽祭で歌わせてもらったんです。』
S『I'll BE THERE の日本語バージョンて珍しいじゃないですか。SUPER VARIOのアルバムって全部日本語じゃないですか。あれ、今はなかなか出来ないんですよ!確か、著作権の問題で…。結構貴重なんですよ!』
(なるほど!今はさらに厳しくなってますからね!流石、末光さんです( v^-゜)♪)
………………………………………………
8.もっとチャールストン
………………………………………………
30分休憩
休憩中のみ販売の限定のCDを買いにみんな長蛇の列状態…。(^^;)))
当たりが数枚入っているそうで、聴くと何か特別な仕様になっているようです。
麗子さんの面白話特集かな?(笑)( *´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d1/bd9ca485fbe04dc7a5d01b3453cd375f.jpg)
Set List 2nd
…………………………………………
9. I Novel
…………………………………………
MC
S『この曲は↑自分ですごい気に入っていた曲だったんです。シングルにもしたかったんだけど、その時の僕のカラーが違うってことで、ずっと眠ったままだったんです。』
R『そうなんですか。(*´-`)』
(前回初めて聴いたときから私も大好きな曲になりました!*。・+(人*´∀`)+・。*)
…………………………………………
10. KOREA
(麗子さんはお好きですが、末光さんの苦手で難しい演奏の曲だったので、お二人のライブでは逃げ腰気味だったようですが、初めてご披露してくださいましたヾ(´^ω^)ノ♪)
…………………………………………
MC
R『私は見かけによらず神経質なんです…。
電車に乗った時とか、つり革を素手で触れないんです。あまりにも揺れる電車の時には、除菌シート越しにつり革をもつの。(^ω^;)
ある日、除菌シートを持っていなくて揺れをすごく我慢していた時に座っているおじさんの膝にすわっちゃったの。(^^;)))』
ファン『アハハハハ( *´艸`)』
R『おじさんもビックリして(^^;
まわりにさ、あいつ今おじさんの膝に乗ったよな~なんて思われてたら恥ずかしいな~と思って…。』
S『安原さんらしい!(*^-^)』
(なかなかそこまでの方は確かに麗子さんだけかも?(笑))
…………………………………………
11. My Lover
…………………………………………
MC
R『次の曲はホールドアップなんだけど、一緒にコーラス歌える人いる?』
(数名手をあげる。その中から麗子さんに選ばれた2人がステージにあがり、歌うことに!(笑)( *´艸`))
R『末光さんが、僕が歌うより手伝ってもらったらいいんじゃないですか?って言ったので、あなたたちが選ばれたの。( v^-゜)♪』
ファン『アハハハハ( *´艸`)』
(ちょこっと練習して、ニセ少女隊結成しちゃいました!さて本番ですよ♪ヾ(*≧∀≦)ノ゙(笑))
………………………………………………
12.ホールドアップ
(麗子さんと一緒に歌える貴重な隊験のファンお二人!大盛り上がりでした♪♪( ´∀`)人(´∀` )♪)
………………………………………………
13.Bye-Bye ガール
………………………………………………
MC
S『絶対自分のパートを譲らないですよね!』
R『譲らないです!(*≧∀≦)』
ファン『アハハハハ( *´艸`)』
S『ハモっている曲はハモり以外やらない。』
R『そうです!絶対にやらないです!』
ファン『フフフフフ( *´艸`)』
S『何でですか?ミホのパートを歌いたくない?』
ファン『アハハハハ(ノ≧∀≦)ノ』
………………………………………………
14.FRIDAY LOVE SONG
………………………………………………
MC
15.夏のパスポート
………………………………………………
(今回からサイリウムOKとのことでしたので、ここで すかさずピカピカつけ始めるヾ(*≧∀≦)ノ゙)
S『あっ!なんかキラキラしている棒が!アイドルみたいですね!(*^-^*)』
R『わ~っ、ほんとだ~!すごいありがとう!すきに振って~!*。・+(人*´∀`)+・。*』
ファン『アハハハハ(*≧∀≦)』
………………………………………………
EC
16.Anniversary
………………………………………………
MC
R『末光さんにお願いがあるんですが、いつか末光さんの楽曲でアコースティックライブを…。私が弾くんじゃないですよ!』
ファン『アハハハハ(*≧∀≦)』
R『私が末光さんの曲を歌うライブは可能ですかね?』
ファン 『パチパチパチパチ拍手』
S『宜しくお願いします!(*^^*ゞ』
ファン『パチパチパチパチ拍手♪( ´∀`)人(´∀` )♪』
(次回に期隊しましょう♪)
………………………………………………
(そして最後の曲は、もちろん!)
17.Forever
(ノリノリ バージョン♪)
R『またお会いしましょう!ヾ(´^ω^)ノ♪』
(是非またお願いします!マイペースでよいので(人*´∀`))
以上、ライブの情報でした!
安原麗子さん、末光篤さん、スタッフのみなさん、ご参加されたみなさん、お疲れ様でした!
毎回、素晴らしいライブを開催してくださり、心から感謝しております!
長文を読んでくださりありがとうございました。f(^_^)
Reiko san sang your favorite songs!👍
Everyone celebrated the 34th anniversary.🎉
For further details, please ask Adam san.😆💦
あなたの好きな曲を歌いましたよ!
みんなで34周年をお祝いしました♪
さらに詳細は、アダムさんから聞いてくださいね。
Liveらしい瞬間でさそたね。
そんな事より毎回、本当に素晴らしいアレンジですね!
本当はもうちょっと楽器演奏があれば楽なんでしょうが
麗子さんの歌い方は、変わりませんね〜
クララ白書、ホールド・アップ、夏・体験物語の話もありましたね。
また見たくなってきました。
今回のLiveも三回は涙が出ちゃいました。
次回を楽しみにし隊です
ご無沙汰しております。(*^^*ゞ
超完璧出はないんですよね…。残念ながら。(^ω^;)
愛知から念を送ってくださりありがとうございます!(人*´∀`)
あっ、『続けてほしいですー』で思い出しましたが、今回のライブ、初めの段階では少女隊メンバーの皆様で開催する予定でしたが、なかなか話がまとまらず、またの機会になってしまったようです(^ω^;)
麗子さんと、末光さんお二人のライブも末光さんの楽曲で開催されるかもです(*´∀`)♪
私も祈ります!*。・+(人*´∀`)+・。*
きくりん>
末光さん、リハーサル嫌いって言ってましたね!( *´艸`)
私の席から末光さんの演奏されている手が見えましたが、やっぱりすごいわ~( ◎ Д ◎ )と思いましたわ(。uωu)♪
MC多いのでメモしきれず、投稿されていない内容が多々ございますf(^_^)
それと、R指定っぽい内容のお話も面白かったけどカットさせていただいております(((*≧艸≦)ププッ
Adam>
Thank you for always having a flower stand!(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
I also had souvenirs delicious. Thank you.(*´∇`*)
I'm sorry that I can not make a report or an English translation.(^^;)))
Thanks to the translation machine, I was happy that I could talk much more than usual with Adam san ♪♪( ´∀`)人(´∀` )♪
The seat was lucky in the front.( v^-゜)♪
Let 's have fun together again!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
いつもフラワースタンドをありがとうございます!
お土産も美味しくいただきました。ありがとう。
レポート、英訳に出来なくてごめんなさい。
翻訳機のおかげで、Adamさんといつもより沢山お話が出来て嬉しかったです♪
席が前でラッキーだったね。
また一緒に楽しみましょうね!
こちらは毎回ドキドキもんで観ているのですが(^^ゞ
末光さんがイントロ間違えたのも、回数を重ねていい意味で慣れていただけたんだなと
勝手にプラス思考で思ったりしてます。
今回個人的にいちばんうれしかった曲は
『夏のパスポート』
聴くたびに元気をもらえる大好きな曲です。
サイリウムを振っての声援にはしゃぐレイコさん、
いつまでも私たちのアイドルです(#^.^#)
お見送りの際は2回も握手していただけました。
大阪から来たからかな?(笑)
早くも次回が楽しみです(^^)
毎度ご遠方からご苦労様です❗😆
今回も内容の濃いライブでしたね✨
末光さん、大分体調よくなったみたいですけど、まだ本調子じゃなかったかしらね❓😅
夏パスも良かったですね~♪👍
アコースティックライブで、まさかのサイリウム❗❗❗(笑)😝
綺麗でしたね✨
麗子さん、アイドルの血がさわいだのでしょうか❓😆🎶
握手のダブルは、ラッキーでしたね❗
私も大阪から来たことにすればよかったわ😝(笑)
お土産もありがとうございます🙇
その次が MY LOVER かな、ANNIVERSARYかな、悩む… これまでとは、だいぶ雰囲気というか仕立てが違うライブで、私的にはこれまでで一番好きな感じのイベントでした。(始まる前に会場に入れたし)
次のチャンスには、久しぶりに末光さんに何かお土産を送ろうかな。
みなさん、次はゆっくりおしゃべりしたいので、またよろしくお願いします♫
なんとかライブの時間に間に合って良かったですね❗😉✨
麗子さんのお声は、ほんと、すんなり体に入って馴染んでいくような、自然で優しい歌声ですよね😊🎶
今までのライブでも、確かに同じ曲を何回か聴いていますが、変わらず永遠に聴いていられます∞😄
ライブ後のファンミーティングは、あまりゆっくり話をする時間がありませんよね💦😅
またの機会ですね❗🙋