愛地球博のサツキとメイの家を目当てに行ってみようかと思っていたところ、なんと6月以降の入場は、ハガキによる抽選だそうで。
しかも、事前に入場券がないとだめだとか。
事前予約できるパビリオンも、入場券番号がないと登録申請できない様子。
あらら。
まだ買っていないんだよぉぉぉ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
6月分は5月10日必着だから、サツキとメイの家は、もう申し込めないから、6月に「サツキ~」行くのはあきらめるとして・・・・
次は何時行けるんだろうか!?
まいったなー。
でも、こんな制限するから付加価値がついて、余計に混雑するんだろうけど。
なぜか混むところに行きたくなるんだよね~。
とりあえず、全期間入場券がいいかな?と思うんだよね。
1回の入場券代が大人一人4,600円で、全期間入場券が大人一人17,500円。
1日じゃ回りきれないのは目に見えているから、3日間連続して通うとして
4,600円×3=13,800円・・・・・・・・・
今回「サツキと~」がだめだから改めていくとして、プラス4,600円とすると18,400円だから・・・
ね!(ちょっと強引だったか)
全期間入場券は、名古屋周辺のお店しか扱ってなくてあとは予約なんだよね・・・
写真貼ったりする手間考えると、知人の協力を仰ぐしかないかなー。
ちょっと代理店に電話してみようかな。
正直、ハガキ抽選に異議アリ!なんだけどね。ま、しょうがないけど。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
入場券番号がなきゃだめ、っていう予約方法が気に入らないの。
予約できたら絶対購入が原則で、指定日までに入場券を買わない人の分は
当日券として配布すればいいのに、って思うからなんだけど。
コールセンターにそういったら(電話したさ!)オペレーターのおねーさんは、無反応だったね。「決まりごとですから」
だって。
しかも、事前に入場券がないとだめだとか。
事前予約できるパビリオンも、入場券番号がないと登録申請できない様子。
あらら。
まだ買っていないんだよぉぉぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
6月分は5月10日必着だから、サツキとメイの家は、もう申し込めないから、6月に「サツキ~」行くのはあきらめるとして・・・・
次は何時行けるんだろうか!?
まいったなー。
でも、こんな制限するから付加価値がついて、余計に混雑するんだろうけど。
なぜか混むところに行きたくなるんだよね~。
とりあえず、全期間入場券がいいかな?と思うんだよね。
1回の入場券代が大人一人4,600円で、全期間入場券が大人一人17,500円。
1日じゃ回りきれないのは目に見えているから、3日間連続して通うとして
4,600円×3=13,800円・・・・・・・・・
今回「サツキと~」がだめだから改めていくとして、プラス4,600円とすると18,400円だから・・・
ね!(ちょっと強引だったか)
全期間入場券は、名古屋周辺のお店しか扱ってなくてあとは予約なんだよね・・・
写真貼ったりする手間考えると、知人の協力を仰ぐしかないかなー。
ちょっと代理店に電話してみようかな。
正直、ハガキ抽選に異議アリ!なんだけどね。ま、しょうがないけど。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
入場券番号がなきゃだめ、っていう予約方法が気に入らないの。
予約できたら絶対購入が原則で、指定日までに入場券を買わない人の分は
当日券として配布すればいいのに、って思うからなんだけど。
コールセンターにそういったら(電話したさ!)オペレーターのおねーさんは、無反応だったね。「決まりごとですから」
だって。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます