今夜は、というか一昨日から職場のトラブルでイライラしている。
事の発端は、営業事務職のAさんに先週金曜日の夜
書類作成の依頼をメモで置いておいた。
来週・つまり今週の火曜日には必要なので、と期日まで書いた。
火曜日、何もなし。
さかのぼって月曜日。急だが火曜日に欲しい書類があるので作成をメモで依頼。
先ほどから『メモ』と書いているが、彼女が帰ってから資料が整うため止む無く
『メモ』でお願いしている。
何かあったら連絡欲しい、と断わりまで書いた。彼女は勤労感謝の翌日
休暇であるのを知っていたので最悪自分で作成することになるかも、という
危惧もあったので、連絡があったら用事を切り替えて早めに部署へ戻り対応しなければ、
という心づもりであった。
火曜日。部署はもぬけのから。【外出中】という張り紙があった。
時間は16時。私の机の上には
ご自身で作成してください
(作成に必要な)資料は差し上げます
と書いたメモが乗っていた。




依頼の日数に無理があったかもしれないが、Aさんの職務として
作るべき書類を
「ご自身で作成してください」だ???
オカシイ。断然オカシイ。
拡大解釈して「こんな急なのたのむんじゃねーよ」が文中に含まれていたにしても
これは、
あなたのしごとだから。依頼して何が悪い
?
出来ないならできないとなぜ言わない?
彼女がいない理由が分からず、別の急用をデスクでこなしていると
戻ってきた後輩君。そこで彼に聞いてみた。彼はAさんのお気に入りだ。
「ね、戻ってきたらAさんいなかったんだけど何か聞いてる?」
「いいえ、聞いてません。でも帰ったと思います。」
「
なんでそう思うの?」
「今、Aさん、空いている駐車場に自分の車を入れているんです。駐車中だと
ランプがつくんですが点いていなかったので帰ったと思います。」
・・・・・・・諸事情があって現在駐車場が1台空いているらしい。彼女は車通勤を
しているそうだ。本来は届け出制だ・・・・・・・・・
早退するから私の書類ができませんってなぜ言わない??
ふざけている!
戻ってきた上司もふざけている。
「支社長、Aさん早退なんですか?何にもメモが無くてわからないんですが」
「そうです」(上司には知らせたか。)
「こんなメモがあって困っているんですよ」(例のメモを見せる)
「何を頼んだんですか」
「●●への契約書類です。粗うちで良いので作成してと夕べ頼みました」
「いつ提出するんですか」
「今夜、書類をメールで送って確認していただく予定になっていました」
「さくろんさん、作れますか?」
「できますよ。他のを止めればね。でも、このメモをどうとらえますか?」
「・・・・・・・・・(無言)」
「具合が悪いとか早退するから無理とか、理由が無くこれだけではおかしいでしょう?」
「・・・・連絡がきちんと伝わっていないのは良くないですね」
(そうじゃないよ!!)
上司は、万能選手で出来る人がやればよいというタイプ。
いいよ、それでいいよ。でも、Aさんの本来の職務=営業事務の仕事を
頼んだのに、あのメモは無い
上司として責任追及するなんてことは曲がっても思わないだろうな。
火曜日、そんなわけで残業していたら先輩社員が戻ってきたので
事情を説明した。先輩は血の気が多いというか正義感のある人なので
「職務放棄だ
こんな言い草があるか
」
と強く反応されたので
私の感覚はおかしくないな、と思ったよ。
勤労感謝の昨日は腹が立ちすぎて、暴れそうだった、というか暴れれば
良かった。
無駄に怒ってもしょうがないから、落ち着こうと思って図書館なんぞに行ってしまった。
で、休み明けの今日。
日頃忙しい上司を夕方抑えようと思ったら戻らないって。
この私が抱えている怒りは、おかしい?
私は、明日から休みなんだが週明けにどうしてくれようかと思う。
っていうか休みは休みとして満喫したい。絶対。
あ、火曜日締切で作られなかった書類。それは請求書だったから
Aさんの職務として作って欲しかったんだけど無視されたから
やっぱり残業してしあげたよ。依頼したメモ、Aさんのつくえの上の
【待機場所】にあったのを発掘したよ。
事の発端は、営業事務職のAさんに先週金曜日の夜
書類作成の依頼をメモで置いておいた。
来週・つまり今週の火曜日には必要なので、と期日まで書いた。
火曜日、何もなし。

さかのぼって月曜日。急だが火曜日に欲しい書類があるので作成をメモで依頼。
先ほどから『メモ』と書いているが、彼女が帰ってから資料が整うため止む無く
『メモ』でお願いしている。
何かあったら連絡欲しい、と断わりまで書いた。彼女は勤労感謝の翌日
休暇であるのを知っていたので最悪自分で作成することになるかも、という
危惧もあったので、連絡があったら用事を切り替えて早めに部署へ戻り対応しなければ、
という心づもりであった。
火曜日。部署はもぬけのから。【外出中】という張り紙があった。
時間は16時。私の机の上には
ご自身で作成してください
(作成に必要な)資料は差し上げます
と書いたメモが乗っていた。




依頼の日数に無理があったかもしれないが、Aさんの職務として
作るべき書類を
「ご自身で作成してください」だ???
オカシイ。断然オカシイ。
拡大解釈して「こんな急なのたのむんじゃねーよ」が文中に含まれていたにしても
これは、
あなたのしごとだから。依頼して何が悪い

出来ないならできないとなぜ言わない?
彼女がいない理由が分からず、別の急用をデスクでこなしていると
戻ってきた後輩君。そこで彼に聞いてみた。彼はAさんのお気に入りだ。
「ね、戻ってきたらAさんいなかったんだけど何か聞いてる?」
「いいえ、聞いてません。でも帰ったと思います。」
「

「今、Aさん、空いている駐車場に自分の車を入れているんです。駐車中だと
ランプがつくんですが点いていなかったので帰ったと思います。」
・・・・・・・諸事情があって現在駐車場が1台空いているらしい。彼女は車通勤を
しているそうだ。本来は届け出制だ・・・・・・・・・
早退するから私の書類ができませんってなぜ言わない??
ふざけている!
戻ってきた上司もふざけている。
「支社長、Aさん早退なんですか?何にもメモが無くてわからないんですが」
「そうです」(上司には知らせたか。)
「こんなメモがあって困っているんですよ」(例のメモを見せる)
「何を頼んだんですか」
「●●への契約書類です。粗うちで良いので作成してと夕べ頼みました」
「いつ提出するんですか」
「今夜、書類をメールで送って確認していただく予定になっていました」
「さくろんさん、作れますか?」
「できますよ。他のを止めればね。でも、このメモをどうとらえますか?」
「・・・・・・・・・(無言)」
「具合が悪いとか早退するから無理とか、理由が無くこれだけではおかしいでしょう?」
「・・・・連絡がきちんと伝わっていないのは良くないですね」
(そうじゃないよ!!)
上司は、万能選手で出来る人がやればよいというタイプ。
いいよ、それでいいよ。でも、Aさんの本来の職務=営業事務の仕事を
頼んだのに、あのメモは無い

上司として責任追及するなんてことは曲がっても思わないだろうな。
火曜日、そんなわけで残業していたら先輩社員が戻ってきたので
事情を説明した。先輩は血の気が多いというか正義感のある人なので
「職務放棄だ



と強く反応されたので
私の感覚はおかしくないな、と思ったよ。
勤労感謝の昨日は腹が立ちすぎて、暴れそうだった、というか暴れれば
良かった。
無駄に怒ってもしょうがないから、落ち着こうと思って図書館なんぞに行ってしまった。
で、休み明けの今日。
日頃忙しい上司を夕方抑えようと思ったら戻らないって。
この私が抱えている怒りは、おかしい?
私は、明日から休みなんだが週明けにどうしてくれようかと思う。
っていうか休みは休みとして満喫したい。絶対。
あ、火曜日締切で作られなかった書類。それは請求書だったから
Aさんの職務として作って欲しかったんだけど無視されたから
やっぱり残業してしあげたよ。依頼したメモ、Aさんのつくえの上の
【待機場所】にあったのを発掘したよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます