興味湧くまま

2019年異動になりました。

愛知万博~振り返って~

2005年06月20日 | 興味の泉
行って来ましたねぇ。2泊3日も。
よくぞ行ってきた、という気持ちです。
なんといっても連日30度を記録しているんですから!
コンクリートジャングルではありませんが、会場に多用されている木材も熱を反射して
アッツイんです・・・・

私の最大の目的はイタリア館の
 踊るサテュロスでした。
1m以内で見ることができて感動!!踊りだしそう、という表現がぴったりしました。
ギリシャ彫刻を見るたび思うのは本当に体の筋肉の動き方を彫像に写し取るのがうまいなぁという
ことです・・・

全体的にどのパビリオンも映像を駆使しているということです。時代ですねぇ。
さすがに浅倉大介氏や小室氏のような映像ではありません(わかる人はわかる、かな?)


それが効果的に感じたのは、
クロアチア館です。ここの映像は見ると感激しますよ。

日本および企業のパビリオンは、どこも満員で、2~3時間待つのは当たり前です・・・
でも!特に行くべきなのは三井東芝館です!!
噂どおりのパビリオンだったと言って良いでしょう!!
このパビリオンで私はガーデアンズでした・・・・・
(説明は見てからのお楽しみということで)



並んでいて面白いのはさまざまな人に会うということです・・・
面白くない時ももちろんあるんですが。
面白くない例は、日曜日に会場入りのため入場ゲートで待っていたら、目の前のおばちゃん(旦那さんと二人連れ)が旦那さんとの間を二人分空けている・・・・会場警備員は入場を促すために間を空けないように連呼している・・・なので、前に割り込むのはあんまりなので(遠慮したわ、もちろん)そのおばちゃんの横に進んだ私。(横はちなみに十数人分空いてた、何でだろ?)
当然のようにおばちゃんのいる列は滞り、私がいる列は先に進み結果的に金属探知機ゲート通過時には私の方が先になり・・・・それがおばちゃんにはガマンならなかったようで「私より早くなぜ通るの」と言って探知機前で一時止められていた私の前に割り込んで!!・・・当然係りの人に止められて別の列に連れて行かれました(苦笑)後ろで説教されてたな、あのおばちゃん。
おばちゃんに限らず、間を空かせるから入場列が滞るんだよねー。

感じの好い人はそれこそたくさんお目にかかることができました。

長久手日本館で前に並んでいた、横浜から自家用車でいらした70前後のご夫婦。奥さんが小さくてかわいらしい感じの方で洒落た感じのご夫婦でした。

三井東芝館で並んでいる時にお逢いしたのは、親子3人連れで娘さん(27くらいかな)が、とても旅行好きで外出のお好きでないご両親を引っ張って群馬の高崎から来て名古屋に土日で泊まっているという方。このお嬢さんが屈託の無いかんじで嫌味が無くて話していて爽快でした。おかあさんという人は、おとなしめな方でしたが話すと興味深深という感じで身を乗り出してこられたのが面白かった(笑)ご主人はお二人の勢いに押されて静かでしたが、暑い中こざっぱりした
方でした・・・


これから行く方へのアドバイスとしては、ますます暑くなるシーズンですから、着替えは大目のほういいですね。
そしてなんといっても2~3時間待ちしますからその対策は是非講じてください。
屋根の無いところの2時間はキツイですよぉぉ。体力消耗します。。
日陰を自力で作ってください!!(笑)屋根があるところといえば三井東芝館くらいですかね・・
長く待つといってもその場で動かないわけではないので、折りたたみ椅子を用意してこられる方を見かけましたが
こんなのがあったらいいかも?杖にもなるし。(この形はみかけませんでした)
この形は良く見かけました「スリムチェア」というのか・・・そんなに腰を落とさないタイプみたいだから
楽そう♪
でもなにより日陰とスポーツドリンクでしょうね。水はそれなりに良いのですが帰って疲れやすくなりました。


この酷暑のなか愛知万博を楽しみつつ、土曜日には名古屋城博へも行ったのですが
それは、またあとでの報告します。
ちょっと呆れたので。
気持ちを落ち着けてから書きたいと思います。








ここで使用した写真は、愛知万博HPのものです。
苦情があった場合は、写真の掲載を取りやめます。
それまではお楽しみください・・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿