-
古民家に咲く花 RF35mmF1.8
(2025-03-01 | RF35mm F1.8 マクロ IS STM)
古民家に咲く花。春の陽射しを受けて、なんと美しいことか。 ... -
古民家に流れる時間 RF35mmF1.8
(2025-03-01 | RF35mm F1.8 マクロ IS STM)
古民家に流れる時間。ゆっくりと、なごやかに、昔話に花が咲く。 ... -
古民家に置かれた古いおもちゃ RF35mmF1.8
(2025-03-01 | RF35mm F1.8 マクロ IS STM)
古民家に置かれた古いおもちゃ。これまで何人もの子どもの笑顔を見てきたのでしょう... -
まり飾り RF35mmF1.8
(2025-03-01 | RF35mm F1.8 マクロ IS STM)
古民家のまり飾り。ひな祭りですね。昭和の時代から飾られていたまり飾り。 ... -
古民家の床 RF35mmF1.8
(2025-03-01 | RF35mm F1.8 マクロ IS STM)
古民家の床。歩くとミシミシと音を鳴らす床。 ... -
お面 RF35mmF1.8
(2025-03-01 | RF35mm F1.8 マクロ IS STM)
古民家のお面。こどもが遊ぶシーンをずっと笑顔で見ています。 ... -
飾り花 RF35mmF1.8
(2025-03-01 | RF35mm F1.8 マクロ IS STM)
古民家の飾り花。長い年月が醸し出す色彩が美しい。 ... -
春の竹林 RF35mmF1.8
(2025-03-01 | RF35mm F1.8 マクロ IS STM)
古民家の竹林。春の柔らかな日差しを背景に。 ... -
雪解け EOSRP RF28mmF2.8
(2024-02-12 | RF28mm F2.8 STM)
東京青梅の御岳山です。朝は参道も凍結していましたが徐々に日差しで解けてきました... -
土で咲く花 RF28mmF2.8
(2024-02-10 | RF28mm F2.8 STM)
今回もEOSRP RF28mmF2.8です。このレンズはマクロ機能がないので、... -
カルガモ EOSRP RF28mmF2.8
(2023-12-22 | RF28mm F2.8 STM)
東京杉並の蚕糸の森公園のカルガモです。RF28mmF2.8でEOSRPのS1サ... -
花芯とハナアブ接写風 EOSRP RF28mmF2.8
(2023-12-17 | RF28mm F2.8 STM)
東京あきる野の真照寺です。花芯にハナアブがとまっています。しっかりとピントも来... -
古民家カフェの暖炉 EOSRP RF28mmF2.8
(2023-12-16 | RF28mm F2.8 STM)
古民家カフェの暖炉。電気を極力使わない自然燃料のカフェでした。炎は暗闇を照らし... -
奥の紅葉 EOSRP RF28mmF2.8
(2023-12-15 | RF28mm F2.8 STM)
表面の紅葉に隠れて奥にひっそりと存在する紅葉に陽ざしが当たっています。こういう... -
美しきかな、落葉 EOSRP RF28mmF2.8
(2023-12-14 | RF28mm F2.8 STM)
枯れて落ちた葉ですが、綺麗に岩の間で美しさを放っています。まるでここにあるのが... -
花のような紅葉 EOSRP RF28mmF2.8
(2023-12-13 | RF28mm F2.8 STM)
花のような紅葉でした。f2.8だとボケ過ぎて背景が表現できないので、4.5まで... -
日本画の美術館 EOSRP RF28mmF2.8
(2023-12-11 | RF28mm F2.8 STM)
川合玉堂の作品を展示してある玉堂美術館です。60年以上前に建てられた和風の美術... -
陽光の柿 RF28mmF2.8
(2023-12-10 | RF28mm F2.8 STM)
山梨県小菅村です。12月にも関わらず暖かい。陽光が空を青くし、柿が映える。RF... -
忍野八海 oshino hakkai/RF28mmF2.8開放
(2023-12-03 | RF28mm F2.8 STM)
忍野八海 oshino hakkai/ RF28mmF2.8開放 透き通る清らか... -
6月の港道
(2023-06-18 | RF35mm F1.8 マクロ IS STM)
6月の港道 >>Beautiful scene of Japan/SE...