ミミパパ 只今奮闘中!!

毎日の畑仕事やドタバタしまくる日常生活などを綴ります。
 
 

今日も『夏日』😔

2024-10-16 20:29:25 | ペット

 最高気温 『25.4度』 午後0時47分時点

  最低気温 『20.7度』 午前6時13分時点

 ~最大瞬間風速 午後4時48分時点で 北東の風 6.7メートル~

 

☆ミミの思い出☆

 ~令和5年10月16日のミミの動向~

①朝、お日様の暖かさを身に沁み込ませるため、居間に移動して朝寝                   

 

②食事は自力では無理なので、我々がミミに与えております。

      朝食抜きで、昼食を缶詰フードを手で口に入れてやっております💛

 

③給水は専用水差しを利用し横たわってても上手く飲んでました

 

④夕刻の散歩は用足しのみで、駄々を捏ねることなく熟睡してました。

 

 

😒今日の画像は? とミミに尋ねられたら?

 マタマタ やっちゃいました😔

   PCに取り込む前に 全て削除!!

 

 🐶これで 都合何回目!! と

      ミミからお𠮟りを受けてます!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も『夏日』

2024-10-15 19:30:56 | ペット

 最高気温 『28.8度』 午前11時23分時点

   最低気温 『22.7度』 午前7時36分時点

 ~最大瞬間風速 午前7時27分時点で 南の風 9.27メートル~

  今日は「十五夜」の次に美しい月とされている「十三夜」🌕

    ~曇天空なので眺めることが叶わない~

☟今日の夕景、全くお日様もお月様も顔を出すことが出来ない状況

       (深夜、雲が切れてお月様が顔を見せるかも? 期待できそうにもないか!!)

 

 

 

ミミの思い出

昨年(令和5年)10月15日の出来事

◎朝方3時頃体調不全となり、寝込むことになりました。                      (朝、三太も心配になって見舞いに来たが、どうすることもできませんでした)

 

◎夕方少し気分的に良好で散歩に出掛けたが 結果的には NG!!

 

◎帰宅後散歩が出来なくなったことを実感してか、少々目が潤んで!!     (段々と寒くなってくるけど、 寒さに負けずに頑張るゾ~!!)

 

😞この日がミミに取っては 犬生最後の散歩となり

   事後 ベットでの生活が中心となりました🐶

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「真夏日」に近い『夏日』だった!

2024-10-14 19:31:16 | ペット

 最高気温 『29.4度』 午後2時35分時点

   最低気温 『13.9度』 午前6時40分時点

 ~最大瞬間風速 午後1時18分時点で 南南東の風 7.8メートル~

  (寒暖差「15.5度」チョット身体には堪えましたヮ!)

 

 

 

※今日は「ミミ」の思い出のみ投稿※

①昨年(令和5年)10月14日の朝、自宅前でヘタバッテいたら!                      🐕散歩中の友達が「どうしたんか?」と尋ねてきたけど・・・『同情するなら  頑張れョ💛』の一言が欲しかったようです!!

 

 ②実は昨年9月15日(ミミ満16歳になる前日)に「血液検査」・「心電図」の検査に出掛けております。          

☟体重が思いもよらない低体重(チョット心配になった!)                                    受診結果!

 ◎血清・血球検査に関しては、血清検査で「腎臓疾患」が基準値より若干高く(+1mg/dl)、「肝炎、肝壊死」も矢張り若干高い(+75IU/Ⅼ)位で、血球検査は正常範囲で何ら心配することは無いとのこと。

 ◎心電図で、心臓の心房弁の活動が若干劣ってるが投薬治療で良いとのこと。

  ☆結論的には「歳相応の身体と云える」とのことで一安心☆

 

③ ①の続きの朝散歩後ですが、用心の為再度病院に赴き                     ~栄養剤を一本注射して貰ってます(食欲・体力減退の為)

 

④夕刻の散歩は獣医師の指示もあったので、疲れないようにと簡単に済ませようとしましたが・・・? 

ヘタバッテ仕舞って歩こうとはしませんでした!

 

 

 

 

◎今日(令和6年10月14日)の夕景だけでも

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は『夏日』でした!!

2024-10-13 20:17:00 | ペット

 最高気温 『25.6度』 午後0時45分時点

  最低気温 『13.0度』 午前6時12分時点

 ~最高瞬間風速 午後2時49分時点で 北東の風 12.5メートル~

(今日の寒暖差「12.6度」 そんなに苦にはなりませんでした)

 

◎金木犀が開花しております!

 

   今日は一日中「害与草」との闘い !!

       奮闘中の画像 全く無し😞

 

◎青蛙との「お遊び」💛

 ひょっこりと草叢から顔を出してきた「青蛙」

   休憩を挟んで暫しお遊びすることに!

  (軍手より素手のほうが気分最高のようでした)

 

◎今日の中海の夕景

 

 

 

 

 

ミミの思い出

 昨年(令和5年)10月13日の散歩情景

①朝散歩で「モデル」を要求されるんではとヒヤヒヤしてました。

②昼間は居間で バタン キュー状態 で昼寝中

③夕刻は歩く意欲失って 土手で バタン キュー!!

 ☟参考までに同年9月22日の夕刻の元気な散歩姿を☟

                (今までブログ投稿時は調整してませんが、今回は画質調整しました)

 

  明日も「夏日」予報!!

      畑仕事には好都合ですけども・・・?

    (国民の祝日「スポーツの日」なんですョネ!!)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに晴れた一日🌞

2024-10-12 20:40:28 | ペット

 最高気温 『24.6度』 午前11時59分時点

   最低気温 『12.4度』 午前6時20分時点

 ~最大瞬間風速 午後4時2分時点で 北東の風 7.8メートル~

  ☆寒暖差が「12.2度」あったけど、穏やかな日でした☆

※畑仕事をあれこれやったんですが、目に見えて残るような作業がなく、且つ画像も残しては居りませんでした(最近よくやる行為で、多少「ボケ」が出だしたんでは?と思ったりしてます

 

◎朝と夕の風景です

        ☝日の出時の情景                 ☟日没時の情景

~最近農作業時の状況等を撮影することを忘却しだしてますヮ!!~

 (忘却とは忘れ去ることなり。忘れ得ずして忘却を誓う心の悲しさョ・・・?😞)

 

 

 

 

ミミの思い出

 昨年(令和5年)10月12日 夕刻の散歩

  ~彼方此方うろつき歩くようになって来だしました~

 

 

 

   💛明日も気持よい

       穏やかな一日になりますように😄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はチョット疲れたかナ?

2024-10-11 22:30:54 | ペット

①早朝の「秀峰大山」と「日の出」の風景です!      (月末頃に山頂からの日の出が眺められると思います・・・ダイヤモンド大山)

 

②秋晴れの一日! 草刈り作業で一日が終わり!!

                   (今後、刈り取った草の処分と、粗耕うんが待ち受けてます!😞)

 

③今日の日没時の情景

 

④ススキの穂と上弦の月

 

④「金木犀」が咲きだしました!

  ~ミミの遺影にも金木犀を供えておきました~

  ☆今日の私の働きは以上でした☆

 

 

 

 

 

健康の為、フレイル予防運動の一環を試みられたらどうでしょうか

  (説明は致しませんが、画像を見ながら実践してみてください)

       ※参考になったでしょうか※

    (長々と投稿して申し訳ありませんでした)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れました😄

2024-10-10 21:55:56 | ペット

 最高気温 『24.2度』 午後0時50分時点

   最低気温 『14.6度』 午前6時35分時点

 ~最大瞬間風速 午後2時00分時点で 北北東の風 8.6メートル~

   ☆昨日より最高気温は僅か低かったけど

         風があまりなかったので、暖かく感じました☆

 

   ~一日中快晴で、気分的には最高でした~

                         (ハウス内は換気してるんですが、気温はご覧のとおりでした☝)

 

 ※畑仕事は別段変わった作業はしておりません※

 

今日の中海の夕景を

 

 

 

ミミの思い出

 昨年(令和5年)10月10日 夕刻の散歩 

  (可なり、歩く姿が苦しそうに見えだしました)

     (も~ 尻尾を巻いて歩くと云うことは無理ですヮ!)

 

 

 

◎午後からは恒例の「彦名ふれあい大学」受講へ◎

 (私自身、フレイル予防に関して未だ理解不十分です!! 講義内容だけ列挙させて頂きます)

     

          

 

         

 

       

 

 

 

 

①              

       

②               

 

 

 

 

 

  ☆高齢者フレイル予防運動に関しては、明日投稿します☆

   ~申し訳ありません 見難かったかと思います~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼過ぎから雨降り☂

2024-10-09 20:53:00 | ペット

 最高気温 『24.6度』 午前11時15分時点

   最低気温 『17.3度』 午前1時42分時点

  ~最大瞬間風速 午後0時16分時点で 北東の風 13.8メートル~

(最近 「北東」の風ばかりが吹いてます! 秋になったんだナ!)

 

◎「害与草」退治に着手

 ~午前中晴れてたので、早速害与草退治に着手(正午過ぎに完了)~

 

◎久しぶりに出会いました。

 ※「ケラ」と久しぶりに遊びました💛

 

◎中海土手での夕景

 🌞雨降りでお日様の顔はみえず!

 

 

 

ミミの思い出

 昨年(令和5年)10月9日の散歩状況

  (かなりふらつき歩きが目立つようになりました)

   朝散歩が終われば畳の間で バタンキュー!!                      ☝朝散歩時の情景              ☟夕散歩時の情景

 

 

   明日は 晴れて欲しいなぁ~!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『寒露』

2024-10-08 20:56:35 | ペット

     ☆今日は二十四節気の寒露☆

 ◎ネットで調べたら「寒露」とは、晩夏から初秋にかけて野草に宿る冷たい露のことを云うそうです。

  デモ、我が地域の今朝の天候は朝から雨だったので「露」を見ることは無かったです。

 

 最高気温 『20.8度』 午後3時56分時点

   最低気温 『17.8度』 午前6時25分時点

 ~最大瞬間風速 午前5時53分時点で 北東の風 10.4メートル~

 

※秋の長雨が終わり、本格的な秋の始まりになり、この頃になると五穀の収穫もたけなわとなり、農家の方は繁忙を極めるようです。 でも!デモ!! 我が家が繁忙を極めるのは「雑草」抜き作業です※

 雑草と呼ぶ名前の草はない」と云われてますので、私個人的に畑の作物に害を与える厄介な草々なので、これからは【害与草】と勝手に呼ぶことにします。

◎先月植え付けた「ラッキョ」畝に「害与草」が生い茂って☟

今日夕刻少しばかり抜き取ってけど、この作業は当分続きます!!

☟「イチゴランナー」畑地も、これから闘いが始まります!!

   ~今年は害与草の繁盛が厳しかったです~

 

 

◎今日の中海の夕景

 (やっと ススキの穂が顔を見せております)

      (お天道様は雲に隠れてますヮ)

 

 

 

ミミの思い出

 昨年(令和5年)10月8日の散歩風景

                      ☝朝の情景                    ☟夕の情景

 

   明日は曇天模様になりそう!! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中雨降りで寒かった!!

2024-10-07 21:19:23 | ペット

 最高気温 『21.1度』 午前00時07分時点

   最低気温 『18.6度』 午後8時03分時点

  ~最高瞬間風速 午後4時19分時点で 北東の風 8.4メートル~

 (深夜が最高気温で、夜になって最低気温になると云う可笑しな気候)

 

◎一日中雨降りで水やりしなくて、本当に楽ちんだった!!

 

◎ハウスで「ミニトマト」の後始末などで一日が終わった。

 

◎葉物野菜類も元気です

~「ダイコン」・「人参」も元気よく育ってます~

 

 

 

ミミの思い出

 昨年(令和5年)10月7日

  ススキの穂とコラボしようとしたけど?              土手に乗せられ「モデル」をやらせられると思い込み拒否態度に!!

 ☆冬鳥が渡来して来てたので☆

 

 「(ボラ)君が上手く共演してくれました💛」                                   

  

  明日は午後からは

      晴れて呉れそうです!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事。

2024-10-06 20:12:44 | ペット

  午前中は色々行事等があって忙しかった。

 

①早朝の仕事は!

◎朝の情景です(快晴になりそうです!)

◎昨日の作業の続きで、蜜柑に糠を肥料として与え

②引き続き、地域の川浚いに出かけ!

③天候の関係で延期になってた、夢結の運動会見物に!

③運動会は午前中に終わり、夢結の慰労会を!

 

 ~午前中に三度の行事参加で疲れ切ってしまい

          夕刻まで バタンキュー😵‍💫~

 

◎夕刻より天候悪化で夕景は☟

 

 ☆本日は、疲れだけが残った一日でした☆

 

 

 

ミミの思い出

 ~昨年(令和5年)10月6日の散歩の一コマ~

 

  現在午後8時10分

     天候悪化 雨が降り出しました☂

  (明日は気温がかなり低下しそうな予報)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の畑仕事について!

2024-10-05 21:23:33 | ペット

 最高気温 『24.9度』 午後0時47分時点

   最低利気温 『14.8度』 午前6時20分時点

 ~最大瞬間風速 午後1時56分時点で 北東の風 11.9メートル~

  ☆今日の温度差 10.1度 (朝方はチョット寒かった!)☆

 

~今日の畑仕事は~

①果樹周辺の草刈り取り作業

       ☟※明朝、ミカンの樹の下に古くなった「糠」を撒く予定※

 ~何故か「アゲハチョウ」が地面に降りて何かを探してました~      (地面に何か「蜜」のようなものがあったんだろうか?)

 

②以前草刈りした畑地に再度草が生えてきたので・・・・・!

      ☆夕方約一時間を要して再耕うんして草を埋め戻しておきました☆ 

 

🌇今日の中海の夕焼け具合を

 参考ですが「ボラ」の跳躍の凄さを ドウゾ

      (余り上手く撮影出来てませんが😒)

 

 

 

 

🐶ミミの思い出

 昨年(令和5年)10月5日の夕刻の散歩風景

                          ~「ボラ」が跳躍するが如くの「元気さ」は、とっくに失っております~

 

 

 明日も雨は降ることなく

    気温も少し上がるようですヮ!! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事は?

2024-10-04 19:40:02 | ペット

 最高気温『24.1度』 午後0時47分時点

   最低気温『18.6度』 午前6時33分時点

   ~何とか 秋らしい 気候になったようですネ~

 

 

◎午前中 月一回のフレイル予防「リモート運動」体験へ

        今日の参加者は若干名で、元気よくリモートによる運動を体験

 ☆私は両腕部の注射痕の痛さに負ける事無く頑張りました☆

 

 

◎夕刻、三太は夢結と共に散策🐕

①やはり、夢結との散歩は三太にとっては苦手のようで!

②おばあちゃんの傍が安心できるようで

 

       

          おばあちゃんのもとで、草取りが終るのをまってました!

 

 

今日の中海土手から眺める夕景            

  ~久しぶりに天然(?)虹が発生してました~

 

 

 

ミミの思い出

 ~令和5年10月4日 朝夕の散歩風景~

       ☝朝                           ☟夕

 

 

 明日は晴れて

   気温も少し高そうな予報

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☔一日中 雨降り☂

2024-10-03 19:05:15 | ペット

 最高気温 『22.0度』 午後3時39分時点

   最低気温 『18.5度』 午前1時10分時点

  ~最大瞬間風速 午後2時9分時点で北東の風 14.9メートル~

 

朝から一日中 雨降りで畑仕事はお休み状態!!       💛喜んでたのは、葉物野菜類だけですヮ

 

私は何もすることがなかったので、予防注射に!!       新型コロナウイルス感染予防接種とインフルエンザ予防接種の両方💉     

😖左右の上腕部に接種されたので、現在両上腕部が痛い状態😣

 

 

 

ミミの思い出

 昨年(令和5年)10月3日の朝夕の散歩風景

                    ☝朝、畑前での散歩情景      ☟夕刻、中海土手での散歩情景

  🐕朝夕とも天候に恵まれ、散歩を楽しんでおりました🐶

 

 

 明日も やはり雨模様

   デモ 気温は少し上がりそう💛

   (両腕が痛いので、風呂に入って休みますヮ)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かったぁ~!!

2024-10-02 20:32:02 | ペット

 最高気温 『22.2度』 午前8時6分時点

   最低気温 『17.1度』 午後6時23分時点

 ~昨日の「真夏日」から一転して、「7.8度」も低い気温低下~

        非常に寒かったです!!

 

◎午前9時から雨降りの予報☂

 ☔雨が降らないうちに「キャベツ」の定植作業を完了

◎雨が降っても大丈夫なハウス内での「トマト」の定植も完了!

 

 ☆これから「ブロッコリー」・「レタス」等の定植や正月用花木等の定植が待ち受けてます・・・ヤレヤレですヮ☆

 

 

※参考迄です!!

 我が家の畑土手にヤット「彼岸花」が咲きだしました      土手には毎年3回は「除草剤」を撒布しているけど、それにも負けずに元気よく芽を出してくれる「彼岸花」。 有難いことです💛        

 ⁂周辺の「彼岸花」は、既に枯れ始めています⁂

 

 

 

 

ミミの思い出

 昨年(令和5年)10月2日の散歩風景

(今日の雨降りとは異なり、快晴での散歩を楽しんでました💛)

 

    明日も雨模様☔

       しかも 気温も低くなりそぅ~!!  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする