ミミパパ 只今奮闘中!!

毎日の畑仕事やドタバタしまくる日常生活などを綴ります。
 
 

今日の畑仕事は!

2024-08-18 21:23:06 | ペット

  最高気温「32.9度」 最低気温「23.2度」の真夏日

 

    ~今日も一日中 雨が降る気配全く無し!!~

  取り敢えず、葉物野菜などに水掛けを行って!

     夕刻まで、待機!!

 

 

◎夕刻から少し畑仕事に着手しました

~トマトの残処理を完了させましたが、残り作業は焼却処分だけです~

 (ハウス内は温度計のとおり、低めのサウナ風呂でしたヮ!)  

 

 

今日の夕景

①日没の状況         

 

②夕焼けとお月様

 

③秀峰大山とお月様と夕焼け

 

 

 

☆「ミミ」と「西瓜」の関係!

🐶ミミは畑仕事監視業務従事中、報酬として西瓜を貰ってました

(スイカを戴くのはミミだけで、三太は西瓜自体に寄り付きませんでした)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕景!!

2024-08-17 21:24:58 | ペット

今日は私の「盆休み(?)」ではないけど、ブログ投稿は夕景のみ!!

  20日(火)が8月の満月に当たるので、序に・・・

☆時系列で投稿させて頂きました(之って 横着の極み😔)☆

 

 

 最近、何故か事ある毎の写真撮影を失念するようになって来ました! これって老化現象なんでしょうか?(今日も早朝からの「ごみ焼き」「水掛け」「葉物野菜類の手入れ」等畑仕事に従事してたけど、これらに関する撮影行動に関しては全く眼中になく、夕刻になってから気付くという状況でした)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「送り火」

2024-08-16 21:19:11 | ペット

 ※今日は盂蘭盆会の「送り火」を焚く日で、我が家に帰って来たご先祖様の魂(我が家はミミを含めて!)を、あの世へ見送るために焚きました。

               ~お墓参りに出掛ける前に、玄関先庭にて焚きました~

 

◎参考までですが、生前のミミが参加した送り火は

 ~令和3年が最後でした~

 

 ⁂令和4年の「送り火」の日は?                       ☆早めの昼寝に耽っていて、送り火とお墓参りはしておりません!

 ☆令和5年は、ミミの体調不良の為盆での墓参りは一切しておりません☆

 

※「送り火」を焚いた後のお墓参りは

「花替え」と云って、新しくお花を供えます!

                  「切り花 活性化剤」を注入し

       ☆新しいお花をお供えします☆

       お線香を供えて、ご先祖様の魂にユックリとお休み願うことになります。

 

 

◎ミミの「送り火」の日の最後のお墓参りは

 令和3年8月16日でした!

 ミミの魂も秀峰大山の麓で、安らかに過ごしてると思います

 

~今年の盂蘭盆会の各種行事は無事終了しました~

 

 

※今日の畑仕事は

①西瓜畝の残処理を朝の内に済ませておきました!!

②ハウス内のキュウリに、日除け防止用の簾を掛けておきました。

 

 

  ~我が畑から眺めた、朝夕の情景~

                         ☝朝の情景                    ☟夕の情景

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事。

2024-08-15 21:23:28 | ペット

①墓参り                          ☆三太中心だったので、画像作りなど問題外で振り回されっぱなし!☆

 

②西瓜畝の残処理                       *西瓜の根っこを引き抜き乾燥させる予定だったけど、残りは明朝に!

 

③キュウリの日除けを夜は中止!

                              *日中は未だ日除けが必要だけど、夜は夜風に当てて(貧弱な苗になって欲しくないので!)

 

④白菜は元気よく育ってます。

 

⑤夕景

 ~代り映えしないけど、今日の夕景~

 

 

 熱中症になってはないけど

   ブログ投稿が、段々と横着気味に!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑かった!!

2024-08-14 20:40:09 | ペット

 最高気温[33.5度」(午前10時41分時点) 

          最低気温「24.7度」(午前5時28分時点)

  日中の湿度は 

   最低 午前11時点で 64% : 最高 午後2時時点で 69%

~気候的には変動がないと思われたけど、とにかく蒸し暑かった一日~

   😣エアコンの力を借りて、自宅に立て籠もってました😔 

 

☆墓参りは夕方5時過ぎから、三太が先頭を切って!

        但し、三太はミミのようにモデルになってやろうという気は全くなし!!

 

⁂参考ですが、今日の蒸し暑さを昨日同時刻に供えた盆花で!!

                          ☝我が家の生花活力剤を投入してる供花

☟生花活力剤を投入していない供花

                           *活力剤を未注入生花の「渋木の葉」が枯れだしてるのがお分かりでしょうか?

  それだけ、水分が蒸発してるということです!

   (甥っ子の墓で、同時に供花してます)

 

 ※今年は、本当に異常気象であると言わざるを得ません※

 

 

 

今日の夕日の情景

 (これ以外、ブログ投稿ネタが全くなかった本日でした)

 

  とにかく 夕立でも良いですから

        一雨 降って欲しいです☔  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆入り!

2024-08-13 21:16:23 | ペット

◎序

①今日一日、夕立ち等とは縁のない気候になりそうな朝の情景~

 

②白菜が可なり発芽しだしてきました~

 

③キュウリ苗に日除けとして「簾」を!~  (これで一安心💛) 

 

 

 

◎今年の盆入り(ミミの初盆にも当たりますので、関連付けて!!)

☆ミミは、今も玄関で我が家の平穏な生活を見守ってくれてます💛                            (夢結は毎夜寝る前に、ミミに対し「おやすみなさい」と言ってます!)

 

※「クロ」もミミへの初盆のお参りをしたく(?)玄関先で待機してました💛       (残念ながら、今回は其の機会を与えることが出来ませんでした!)

 ☆仏壇前での雄姿も令和4年が最後となりました☆

 

 

今年の墓参りについてですが!!

 ①夕方お墓詣りに出掛けました。

 ☆ミミは令和4年の盆の墓参りが最後となりました(令和5年は体調不良)

 

②お墓でのお祈りも出来なかったミミ

  ~令和4年が墓前での最後の雄姿でした~

 

③帰宅後、庭先でご先祖様が迷わずに我が家に到着されるよう「迎え火」を炊きましたが、残念ながらミミの姿はありません!

 ※「迎え火」に関し、ミミが最後に立ち会ったのも令和4年でした。

 

 今年の盆期間は、猛暑に悩まされるようですナ!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の仕事は?

2024-08-12 22:34:54 | ペット

◎午前の部

①墓掃除

明日から盆入りの為、墓掃除

       ☆昨年は体調不良で「ミミ」を連れてこなかったけど、今年はミミ自身の「初盆」となるので、何か不思議な気持ちになってしまいました☆

 

②菩提寺位牌堂への供花                                 ☆今年は暑すぎるから行きたくないと、夢結が拒否!

 

◎午後の部

秋収穫キュウリ苗14本を定植

        ※明朝から日中は「すだれ」を利用して暑さ対策を施す予定※

 

 

 

昨夜花火大会の見物へ

 島根県安来市で「やすぎ月の輪まつり」の花火大会があり、ミミの散歩コースであった中海土手からよく眺められるので、夢結と共に出掛けました!

☟花火大会が開催される、対岸安来市の情景です。

ミミが見物に参加できたのは、令和4年の8月が最後でした。

🎆☆今年の打ち上げ花火の一部です!

 

   ~今日も蒸し暑い一日ですした~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来訪者あり💛

2024-08-11 22:12:38 | ペット

 柴犬「ミミ」が今年初盆を迎えるので、ブログでお世話になってる「都会的スローライフ」の皆さんが本日ご訪問頂きました。

               柴犬「まい」さんも、今年で二回目の訪問ですので遠慮することなく

我が家の先住犬「三太」にも仲良く接して頂きました。

 

   ◎夢結ともオヤツを介してですが、仲良く接してくれました💛

    

      

    

 ☆まいさん一家様 ミミの為にお立寄り頂き有難う御座いました☆

 

追記                                         (今日は色々あり、本日の投稿内容説明不足で申し訳ありません!                       

             夕方から花火見物に出かけたので!)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事!

2024-08-10 20:28:45 | ペット

◎飛行機雲が日の出中の太陽に向かって・・・衝突はしませんョネ!!

 

◎葡萄棚下の雑草の処理を完了させました

 

◎盆花の準備を着々と!

 

◎雨が降らないので、水かけが辛いです!!

 

◎「白菜」の種を

 

◎ミニトマト苗を5本ほど移植しておきました。

 

◎今夕の夕日等 

 

 

      ◎夢結が「書道二段」合格したようです💛

    

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんら報告することはありません!!

2024-08-09 21:17:15 | ペット

◎朝早くから、ハウス内葡萄棚付近の草抜き作業を!

 

 

 

                    ☝朝食後、余り蒸し暑くならないだろうと草刈り作業を・・・!

☟デモ蒸し暑くなったので、「バッタ」君と少し遊んで作業中止💛

 

 

◎夕刻、畑の残務処理に出掛ける前に「クロ」君と暫し遊んで💛

 

 

◎今夕の夕景 

 

   明日も雨が期待できないヮ!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☔一雨欲しい☂

2024-08-08 21:12:17 | ペット

 いつから雨が降ってないだろうか?

        夕立でもいいから、一雨欲しいです!!

 

                      ~雨が降りそうにない、雲一つない早朝の秀峰大山の雄姿~

 

 

                             ☆結局今日一日 ☔雨で~す☂ と云う情景は起こらなかった☆       (場所移動して、二ヶ所より夕日を撮影)

 

 

◎夕方一仕事をやってます       「ラッキョ」・「ニンニク」用の畝作り準備の為の草刈作業でした!!

 

 

※ミミとの思い出※

   昨年の今日(令和5年8月8日)ブログでお世話になってる   「まいさん一家」が来訪され、その思い出をリンクさせて頂きます!

 (近日中に、柴犬まいさんの姿が再び見られると思います)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〖立秋〗

2024-08-07 20:57:43 | ペット

 今日は、朝夕が涼しくなり、秋の気配が立つころと云われてる   二十四節気の〖立秋〗

 今日から「残暑 お見舞い 申し上げます」が、挨拶言葉だけど?????

 

◎蒸し暑くならない早朝仕事を

①ハウス内の雑草抜き取り作業!

       葉物野菜は「空心菜」です。

②キュウリの定植作業

                 ☆今月12日に新しくキュウリ苗が入荷するので、多分これは廃棄に!

 

◎朝仕事が終わったので、温泉入浴へ!

                      日本海に聳える「秀峰大山」を眺めながらの露天風呂で疲労回復を!!      (朝風呂だったので、疲労回復よりは入浴疲れが顕著!!→→→朝寝へ

 

◎今夕の夕日の情景

 

※夕焼け状況から、明日も雨は降りそうにないヮ!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョット日常生活が狂う?

2024-08-06 20:49:06 | ペット

 ☆昨日畑仕事に関し、猛暑日等には「熱中症防止対策」として、早朝のみで夕方の畑仕事は出来得る限りしないようにと「ドクター・ストップ」を戴きましたので、何か今日はチョット日常生活が狂ったように感じました!

 

◎早速、早朝から畑仕事の一環として!

           ☝ハウス内の不要な草などの抜き取り作業を行いました☟

  *午前7時時点で 気温「27.1度」 湿度「86%」でした*

 

◎草抜き後には、秋獲れのキュウリ苗を定植する為畝作りを!

  何とか段取りが上手くいかなかったけど、畝作りのみ完了!

    (明朝、定植予定!)

 

◎果樹畑の雑草刈り取りは、いつ完了できるんだろうか?

 

 

◎今夕の夕焼け情景

 ~西空の雲の焼け具合からして、雨は降らないと思われます~

 ☔夕立が来て欲しい気持ちが大いにあります

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断大敵!!

2024-08-05 15:09:35 | ペット

 昨日は「猛暑日」にはならないという予報を信じ!

           早朝より草焼き作業を行いました。

 ~気温は午後2時15分時点で『34.1度』で「夏日」の気候でした~

 

 ☆午後3時半頃より草焼きの後始末をやりだしたけど

      これが大失態と云うか、完全に油断してました!

  立ち眩み状態に近い、軽い熱中症状が起こり慌てて作業を中止

      帰宅後すぐ床に就き朝まで寝込んでおりました。

夕方近くだったので、気温も上がらないだろうという浅はかな判断が

   油断大敵  ひどい目に遭ってしまいました!!

   (高湿度になってることに気付かなかった油断)

 

◎今朝、かかりつけ医院に出向き ☞ ☞ ☞ 【ドクターストップ】

 診断の結果

   レントゲン検査によって、肺には異常が認められず

         血液検査でも特異事項は認められなかった!

   (持病である、喘息・肺気腫にも異常認められず!)

  

  ☆昨今の異常気象によって、熱中症になりやすいので

   「農作業」は午前中の8時迄で、それ以降畑仕事は止めること

  と云う 〖ドクターストップ〗 が、掛かりました!!

  

  毎日毎日が猛暑続きの昨今

    お互い身体の異常には気をつけましょう💛

 

 

※「ミミ」に関してですが!

◎昨年(令和5年)4月頃より『まだら認知症(ボケ)』症状が!                           (令和5年4月10日撮影)

 ☆通常は波自体を怖がるのに、何ら怖がることなく海に向かって歩き出したので少々慌てました。これ以降少しづつボケ(認知症)症状が現れだしました!!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『棚経』

2024-08-03 21:12:55 | ペット

    

 「棚経」とは、お盆の期間(7月13日~16日)中に菩提寺の僧侶が各檀家を一軒一軒読経して回り、家族と共にご先祖様・故人の霊を共に供養することを云い、この行為そのものが「棚経」で盆に行われる仏教の法要のことです。

◎私達の地域は今日がそれにあたり、私が檀家宅の案内を行いました。

 

◎生前の「ミミ」も、読経に参加してました。

☝令和3年の「ミミ」が加わった棚経 

☟令和5年「ミミ」も加わっての棚経

  ~いずれも、ミミは最後まで座ってはおりませんでした~

 

 

 

◎午後からは、少し水遊びで時間を潰してました

 雨が最近降らないので、水やりが大変ですヮ!!

 

 

◎ 今日の夕景

 

 明日も本格的な猛暑日になりそうです!! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする