テルリン~寝る大人も育つ悩み多き年頃

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2019-2020フィギュアスケートと音楽3月/前半

2020-03-07 20:30:00 | フィギュアスケートテレビ鑑賞


🙏編集し過ぎて動画を削除してしまった👅



来シーズンは3枠に✌
ちょっとこのシーン感動





来シーズンも2枠✌

現在13歳
❮カミラワリエワ🇷🇺❯
✨2022年の北京オリンピックでは15歳で迎える、金メダル候補だよね✨
ノービスから上がってジュニア一年目に、こうなんだから恐るべし

もうエテリーコーチ門下生恐るべし

来シーズンも凄いだろうけど
✨ワリエワ✨ちゃんは、もっと凄い恐るべし




🇯🇵アイスダンス12位👋うたしん組
吉田唄菜(16)西山真瑚(シンゴ18)
結成1年にして頑張りました😊

ブログ🆙後半は





追記→😱☀️中止決定







今年から開催するらしい






2014年ソチオリンピック


🇷🇺🥇
金メダル
❮アデリナ ソトニコワ/23❯
3/2引退
お疲れ様でした
彼女の最後のシーズン、ジャパンオープン2015デモンストレーション披露してくれた
🎶ララファビン
灰色の途~病の果てに
気に入ってます😊





原曲1973年
🇫🇷シャンソン🎹歌手作曲
アリスドナ









3/6発売ちょっと欲しいなと思ってる今日この頃です😊
76(S51 )年インスブルック冬季オリンピック金メダル
❮ジョンカリー❯

80年レークプラシッド冬季オリンピック金メダル
❮ロピンカズンズ❯
84年サラエボ冬季オリンピック金メダル
アイスダンス
クリストファーディーン
ジェーントービン組
の印象は🇬🇧
✨イギリスが強かった✨
現在は…
ジョーンカリー選手は亡くなってますが、
この音楽は、不思議だったので…不思議というかフィギュアスケートは大体クラシックか映画音楽かなぁと、
🇬🇧の洋楽とか興味深くなりました
でも、後々🇫🇷フランスのシンセサイザー奏者キーボーディスト❮ジャンミッシェルジャール❯でした
🙋その当時、中2ぐらいFMっ子で、22時台は❮サウンドストリート❯23時台は❮クロスオーバーイレブン❯この、クロスオーバーイレブンでジャンミッシェルジャールの曲かかって実際CD 入手したのは2016年、この年結構4枚ぐらいはCD リリースあって2枚購入




まもなくブログ🆙する私的平成洋楽史平成28/2016を前に💡ふと、記憶が蘇った🎶
動画の曲は78年作品
軌跡パート7
🙋パート4とか聞いてるとクラフトワーク🇩🇪77年ヨーロッパ特急と言うアルバムに感じが似てるので、ずっと❓よくわからんまま、この映画が昨年上映限定であるということで、やっと40年近くして解決しました、長い❗笑っ

当時フィギュアスケートの雑誌もないし、テレビ放送はオリンピックメインで特集ぐらいだったので詳しくないですが🙋


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (からく)
2020-03-07 22:41:20
ジャンミッシェルジャール。

お~~~、懐かしいお名前。
結構流行ったような気が・・・。

フィギアのこの選手は憶えていないけれど、この時代の夏のオリンピックの体操女子、ソ連のキム選手がよかったなぁ。コマネチはその後?
youtubeで探してみたけれど、ないんだよね。
う~ん。( ;∀;)
返信する
Unknown (53607107)
2020-03-08 19:56:22
ソ連、ルーマニア、東ドイツ強かったですね
🎶ジャンミッシェルジャールや、ツトムヤマシタ🇯🇵氏のデヴィットボウイ主演の映画サントラの発売も約40年近い音源に、デビットボウイか亡くなってから知ることの出来た2016年でした、この年は案外多くの音楽関係の方が亡くなったなぁと私的平成洋楽史を🆙する前、色んなことが蘇って🙋ちょっと時間かかってる今日この頃です
返信する

コメントを投稿