まず、2000年は愛娘《呼名レクシー(アレキサンドラ・ザーラ・ジョーンズ)》が誕生したんですね(^^)v
前作《アワーズ》/1999年リリース、とても良かったので新作出るのが楽しみになった2000年代21世紀のデヴィットボウイに注目(*^ー^)ノ♪13枚目80年《スケアリーモンスター》のボウイに戻った感じアルバム21枚目でいいのか(何だか通算?わからなくなってきましたが…)
《ヒーザン》
2002年6月11日のリリース/(プロデュース)トニービスコンティ(このあとのアルバム全て)
SONY移籍第1弾
子育てで初回限定盤を逃しとりあえずレンタルで初回限定盤はやっと手に入れたのも2年近く前で…笑(まったく何年かかるんだ!)案外近くにデヴィットボウイCD あるショップが少なかったのもある…
とてもいい作品です★★★★★
22枚目《リアリティ》は、2003年に出まして、育児に奮闘と集中し過ぎて告知すら、わからなかったのでR …笑
とてもいい作品です★★★★★
DVD のがお薦めですね(^^)vこのツアードイツだったか?心臓を悪くしてから情報が少なくくなって…
《ザ・ネクストデー》
23枚目徹底した情報管理、レコーディングしてることを口外しないと契約書にサインするぐらい10年ぶりの新作2013年は、とてもビックリしました
とてもいい作品★★★★★で、通常盤(初回限定)、リミックス盤(ボーナス/DVD )も買いました
2014年はデビュー50周年ということで3枚組のベストアルバム(お薦め)
この年《第58回グラミー賞カテゴリー63《ベストアレンジメントインストゥルメントアンドボーカル》で受賞
マリアシュナイダー(ジャズということで、なかなか彼女のアルバム店頭にはないので、今だにであえない、Googleプレイミュジックではあるけど)さんのプロデュース
17人編成のジャズのビックバンドオーケストラ持ってるんようで
私はジャズ=難解なので、まともなウンチクはないですが…
新曲《♪Sue(スー)オア・イン・ァ・シーズン・オブ・クライム》おめでとうございました。レディガガさんのパフォマンスばかり目立ってしまいました(*^ー^)ノ♪
2016年1月8日69歳の誕生日リリース《ブラックスター》の2日後に他界するなんて想ってもなかった…勿論★★★★★1カ月はよく聞いてだけど涙が出てくる(ToT)命日のみ聞こうかな…
今月はデヴィットボウイ関連のアルバムが3作品あるのでアルバム貧乏に陥りそうな今日
この頃です
《ダニーマキャスリン/ビヨンドナウ》ブラックスターのバンド仲間によるデヴィットボウイ追悼アルバム
前作《アワーズ》/1999年リリース、とても良かったので新作出るのが楽しみになった2000年代21世紀のデヴィットボウイに注目(*^ー^)ノ♪13枚目80年《スケアリーモンスター》のボウイに戻った感じアルバム21枚目でいいのか(何だか通算?わからなくなってきましたが…)
《ヒーザン》
2002年6月11日のリリース/(プロデュース)トニービスコンティ(このあとのアルバム全て)
SONY移籍第1弾
子育てで初回限定盤を逃しとりあえずレンタルで初回限定盤はやっと手に入れたのも2年近く前で…笑(まったく何年かかるんだ!)案外近くにデヴィットボウイCD あるショップが少なかったのもある…
とてもいい作品です★★★★★
22枚目《リアリティ》は、2003年に出まして、育児に奮闘と集中し過ぎて告知すら、わからなかったのでR …笑
とてもいい作品です★★★★★
DVD のがお薦めですね(^^)vこのツアードイツだったか?心臓を悪くしてから情報が少なくくなって…
《ザ・ネクストデー》
23枚目徹底した情報管理、レコーディングしてることを口外しないと契約書にサインするぐらい10年ぶりの新作2013年は、とてもビックリしました
とてもいい作品★★★★★で、通常盤(初回限定)、リミックス盤(ボーナス/DVD )も買いました
2014年はデビュー50周年ということで3枚組のベストアルバム(お薦め)
この年《第58回グラミー賞カテゴリー63《ベストアレンジメントインストゥルメントアンドボーカル》で受賞
マリアシュナイダー(ジャズということで、なかなか彼女のアルバム店頭にはないので、今だにであえない、Googleプレイミュジックではあるけど)さんのプロデュース
17人編成のジャズのビックバンドオーケストラ持ってるんようで
私はジャズ=難解なので、まともなウンチクはないですが…
新曲《♪Sue(スー)オア・イン・ァ・シーズン・オブ・クライム》おめでとうございました。レディガガさんのパフォマンスばかり目立ってしまいました(*^ー^)ノ♪
2016年1月8日69歳の誕生日リリース《ブラックスター》の2日後に他界するなんて想ってもなかった…勿論★★★★★1カ月はよく聞いてだけど涙が出てくる(ToT)命日のみ聞こうかな…
今月はデヴィットボウイ関連のアルバムが3作品あるのでアルバム貧乏に陥りそうな今日
この頃です
《ダニーマキャスリン/ビヨンドナウ》ブラックスターのバンド仲間によるデヴィットボウイ追悼アルバム
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます