山親爺のぶらり撮って歩記

お立ち寄り、ありがとうございます
暇を持て余している爺の写真のブログ
お付き合いいただけたら、ありがたいです

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チャメ婆)
2024-08-05 07:29:52
おはようございます。
うぁぁ~ 凄い !! 薔薇が素敵なお顔ですね、クローズアップの姿は妖艶で素敵です
アストロメリアも芙蓉もとても綺麗ね、素晴らしいですね。
返信する
おはようございます (いま一歩)
2024-08-05 07:32:37
マクロの世界面白いですね、しべのマクロ
いいなー今度機会があったら撮ってみ痛いです
今朝もピーカン36℃の予報になってます。
返信する
チャメリーさんへ (山親爺)
2024-08-05 07:36:28
チャメリーさん おはようございます
コメントありがとうございます
群生が見られないので、マクロでの撮影が多いです
返信する
いま一歩さんへ (山親爺)
2024-08-05 07:41:01
いま一歩さん おはようございます
コメントありがとうございます
この暑さ何時まで続くのでしょうね~!?
こちら、朝晩はいくらか涼しくなりますが
日中は、其方同様暑いです
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2024-08-05 10:17:56
一瞬、誰のブログに来たのかと思った(笑)
マクロレンズ、もっと有効に使わないとね。
でも今って、花があまり無くて、撮るものがないです(^^ゞ
もうこの時間は外に出られません(^^;
返信する
ベルさんへ (山親爺)
2024-08-05 11:28:41
ベルさん おはようございます
コメントありがとうございます
花と言ったらマクロ、何とかの一つ覚えです(笑)
返信する
こんにちは! ()
2024-08-05 11:43:03
ホントにマクロがあるのについつい望遠で
ごまかしてしまいます。
少し、ゆっくりと落ち着いて山親爺さんを
お手本にしたいと思います。
まだ、重いカメラは持てないので
一脚につけてシャッターを右手の指を
使うだけです。
返信する
蛍さんへ (山親爺)
2024-08-05 13:20:18
蛍さん こんにちは
コメントありがとうございます
シビアなピントを求められるマクロ
シャッター-を押すだけでも大変なので
無理はしないでくださいよ
返信する
こんにちは (ヒューマン)
2024-08-05 14:09:40
マクロはいいですね
でも撮り方次第なんですね
返信する
ヒューマンさんへ (山親爺)
2024-08-05 17:23:33
ヒューマンさん こんにちは
コメントありがとうございます
マクロの場合は、一点にピンが来ていれば
成立するそうですよ
返信する

コメントを投稿