三木市音楽教室告野雅子の音楽日誌

ピアノ・ソルフェージュ・リトミック指導者。時にはピアニスト。日々関わる音楽や心境、感じたことなど気ままに綴ってます。

兵庫県選手権一回戦結果

2011-09-25 21:00:09 | 日記
兵庫県選手権一回戦
三田学園中学三年サッカー敗退
いい引退試合でした
8番の息子は泣き崩れ、最後まで立てず…よくやった
が、これからだ
何より、
柳田先生、笹島先生、大変お世話になりましたm(_ _)m
グランドを背に、先生と握手を交わした光景は、目に焼き付き、一生涯忘れることがないと、親として感謝しますm(_ _)m
僕が監督でなければ、勝ててたと話されてましたが…
そこまで言わせてしまった親として恥ずかしい気持ちでいっぱいです。私はそう感じました。
先生は監督であり先生であり、現在サッカーを勉強している人として8番息子の中では、かなり尊敬してるようです
今の三田学園中学
1・2年はなかなかだと聞いてます。学年カラーで頑張って欲しいです
三年は学年カラー、特に親が監督カラーに染まらず、残念でした
明日から修学旅行
高校サッカーへの説明会…?
と 続き、
今からスタートと息子は切り替えてます
三学年でA・Bチームという厳しい(≧ω≦)チームに頑張って入れるか…
先生ありがとうございましたm(_ _)m
※コメントはアドレス明記されません。blog読まれコメントよろしくお願いしますね(^O^)

三田学園中学三年サッカー

2011-09-25 05:49:36 | 日記
本日
兵庫県選手権
一回戦
播磨光都(兵庫県上郡町)
みんな一丸となって戦います

午後3時15分キックオフ
三田学園×神野SC
35分×2

小学時所属のFC志染モルタは、朝一同じ場所で頑張ると思います予想は勝てるのでは…

三田学園中学サッカーに興味ある方
ぜひ応援よろしくお願いします