ホワイトパパ60

愛知の歴史、地理、花、グルメ、旅行、料理などいろいろ写真を撮りながら歩きます。

2017.7.24 笠寺公園のひまわり

2017-07-26 09:45:05 | 日記

2017.7.24 笠寺公園のひまわり
南区では南区役所を中心は植栽を通じて学区への愛着のため「学区の花」をひまわりを、南土木事務所が中心になつて公園愛護会や街路樹愛護会の皆さんでひまわりのお世話をされているそうです。
















笠寺公園以外にも 豊公園,四条公園,中井用水緑道(鶴里),中井用水緑道(赤坪),霞公園,粕畠公園,浜田南公園,大生公園,三吉公園,南野公園、南野第二公園、南野第三公園、赤坪公園、鶴里公園、滝春公園、戸部公園、内田橋南第二公園、道徳公園、宝公園、駆上第三公園、浜田公園、大江川緑地、豊田本町駅前街園 などでも植えているそうです。


公園の北東側にはきんさんぎんさん植樹した桜の樹があります。





ひまわりは英語でサンフラワー、「太陽の花」と呼ばれています。花言葉には「あこがれ・熱愛・光輝・輝き」などの意味が込められており、とても情熱的で、また元気の象徴ともいえる花ですとのこと。


笠寺観音(尾張四観音の一つ)↓
縄文・弥生時代は海で、「あゆち潟」と呼ばれ愛知の語源にもなっています。この付近の笠寺台地は昔から開けていたそうで、縄文・弥生・古墳時代の遺跡もたくさん残っているとのことです。 土器などの遺物も発掘されており、「見晴台考古資料館」に保管・展示されています。
 









笠寺観音商店街の看板を撮りました↓


今回のコースは新瑞駅から市バスで徳重行に乗り弥生町下車(徒歩で5分)笠寺公園→笠寺観音→笠寺西門 市バスで新瑞行に乗り帰ってきました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿