yuka's works~チンチラ日和~

チンチラ『ナナ♀』と飼い主との日々を発信。

Chinchillaアルくんのおやつタイム

2016年04月17日 | チンチラ食事情
熊本地震で被災された方々が一日も早く普段の生活へ戻れるよう心よりお祈り申し上げます。



今日の主役はアルくんです♪

どれだけ食べてもスレンダーな彼ですが、最近は少しずつ体重が増えてきました。

おやつをねだるアルくんにはついつい負けてしまいます

Chinchillaアルくんのおやつタイム


アルくんが食べているのは以前にも紹介したうさぎのしっぽ圧っぺんエン麦です。

でも食べすぎはだめだよ~~(´・ω・`)

気を付けなければ(飼い主が)


ボクもっと食べて大きくなるー!

にほんブログ村
食べ盛り4才なアルくんへポチッとお願いいたします!

我が家の食事情(チモシー&ペレット)

2015年12月15日 | チンチラ食事情

少し前にストック用チモシーの最後の1つの封を開けました。
年明けは忙しいので12月中に注文せねば・・・また忘れそう(;´Д`)

簡単に我が家の食事情をご紹介したいと思います。

まずチモシー

うさぎのしっぽ1番刈りチモシー3㎏


うちのチラーズは皆チモシー大好きっ子
月平均で1匹約1㎏平らげます(^_-)-☆
なので、いつも3㎏入りを2セット注文しています。
3㎏×3セットの方がお得ですが、、
ちょっと2か月超のストックが個人的に好きでないので・・・

他に気になった牧草があれば+α与えていますが、
それでも6週間くらいで無くなるのでよく食べてる方だと思います。

HP見ると10月末から新葉に変わったようで与えるのが楽しみです♪

続いてペレット

今は下記2種類を5gずつ、計10g与えています。

OXBOWチンチラデラックス2.25㎏


エクセル チンチラフード2㎏


※画像はいつもお世話になっているcharmさん、
Royal Chinchilla Online Shopからお借りしました。

以前はエクセルを好んで食べていましたが、最近はOXBOWを優先的に食べてるようす。。

チンチラフェスティバルでイースターの方のお話の中で気になったのが2点ありました。

1つ目は小麦について。
チンチラさん、消化か何かの関係上(すみません、重要なとこ忘れました)小麦の量は極力減らした方が体に負担がないそう。
イースターはセレクションシリーズが有名ですね。
グルテンフリーのチンチラセレクションも発売になったようです。
少し前にグルテンフリーの試供品をパパがペットショップでもらってきてました。
しかし、我が家のチラーズたち、、セレクションは全然食べてくれないのです。。歴代の子たちも(/_;)
グルテンフリーも食べませんでした。あ~あ。。
自社でチンチラちゃんに美味しいか?テストも行っているみたいで、少し驚きました。
それなのに、なぜ食べぬ!

2つ目は与える量について。
個体の平均体重と必要栄養素を加味して与える量を表示しています。
言われれば当たり前ですが、我が家は2種類を、しかも私の目分量で与えているので、
果たして5gずつでいいのかな?という疑問がずっと頭から離れないのです。
でも、あんまペレット食べないし(爆)

食べるならグルテンフリーのものがよさそうですね


書いてると長くなったので今回はここまで♪
(きりないですね・・笑)

今度はおやつの紹介もしたいと思っています。
いつになるかわかりませんが( ´∀` )気長にお待ちいただけると嬉しいです。

最後に「うさぎのしっぽ」でお試しで買ったお高めなチモシー・・
その名も「高原の麦~アークトゥルスの瞬く頃に~」を貪り食うナナコ嬢を
Chinchillaナナ:腹が減ったら自力で供給



牧草大しゅき
にほんブログ村
チモッ子ナナちゃんへポチッとお願いします!