玄武館HP
ようこそ玄武館ホームページへ
当道場は(一社)全日本空手道剛柔会に所属しています。
流祖宮城長順先生が唱えた剛柔柔流空手道は約500年以上前から
沖縄において伝承されていた格闘術と中国から伝わった拳法とが
合致して生まれた独自の武道です。
玄武館道場は剛柔流空手道の修行を通して、日本の将来を担う心身ともに健全な青少年の育成を行うとともに、生涯スポーツとしての剛柔流空手道の普及を目指して、地域社会に根付いた活動を行ってきています。
拳剛会シンボルマーク」
「道場紹介」 道場紹介
2015/10/8
「館長プロフィル」 館長プロフィル
プロフィル
山下隆之 生年月日;昭和30年(1955年)11月14日 兵庫県神戸市出身
高校1年(15歳)から武道を志し、高校(神戸高校)時代は柔道部、大学(姫路工業大学)時代は空手道部に籍をおき修行開始。
大学時代は、糸東流の安永晃康師範(大学担当師範)に学び、摩文仁賢栄先生に師事。(二段取得)
就職と同時に上京、昭和53年(1978年)6月 全日本空手道剛柔会拳剛会玄武館道場入門。
拳剛会会長菊池広正先生、全日本空手道剛柔会現会長、最高師範山口剛史先生に剛柔流空手道を学び現在に至る。
平成4年に新生「剛柔流空手道 玄武館」を旗揚げ、館長として空手道の指導に本格的に
乗り出す。
昭和57年 宗家 故 山口剛玄範士より剛柔流空手道参段位授与され、指導者の道を歩む。
昭和61年 同 四段位 授与 助教として指導
平成元年 同 五段位 授与
平成2年 宗家 山口剛史範士(全日本空手道剛柔会最高師範)より
師範「錬士」の称号を授与
平成11年 同 6段位 授与
平成24年11月 同 7段位 授与
平成25年11月 宗家 山口剛史範士(全日本空手道剛柔会最高師範)より
師範「教士」の称号を授与
令和3年11月 同 8段位 授与
現代の空手道を学ぶ傍ら、拳法館の流水拳、太極拳等中国拳法も学び、空手道の指導に活かしている。
全日本空手道剛柔会 教士 八段
全日本空手道連盟公認 五段
全日本空手道連盟 組手全国審判員
日本スポーツ協会 指導員
<過去競技大会成績>
「H27秋季杉並区大会」
秋季杉並区大会 H27.10.18 日大鶴ヶ丘高校
一般男子有段組手の部 第3位 河邊芳行
一般女子形の部 優勝 渡辺かほり
小学生3-4年生 形の部 第2位 手塚華、 第3位 大島史議、ロウキーファー辰貴
敢闘賞 渡辺波奈、竹市彩音
小学生3-4年生女子組手の部 第3位 渡辺波奈
小学生3-4年生男子組手の部 優勝 ロウキーファ-辰貴 敢闘賞 大島史議、ロウケネス戊貴
小学生1-2年生 形の部 敢闘賞 酒田郁歩
「H26春季杉並区大会」 H26年3月21日 杉並区立荻窪体育館
小学2年生の部 準優勝 ロウ・ケネス戌貴 第3位 ロウ・キファー辰貴
中学生男子の部 第3位 石井大樹
一般男子有段の部 優勝 妻鳥剛征(明学) 第3位 河邊芳行
団体戦 準優勝 (河邊、結田、妻鳥)
○剛柔会全国大会(H25.8.24 代々木第2体育館)
一般段外型の部;第3位 岩本昂大(明治学院大)
男子段外組手の部;優勝 岩本昂大(明治学院大)、 第3位 小室勝茂(明治学院大)
男子組手の部;第3位 妻鳥剛征(明治学院大)
○杉並区秋季空手道大会 (H25.10.20 日大鶴ケ丘高校体育館)
(形の部)
小学1-2年生; 優勝 大島史議、準優勝 ロウ キーファー辰貴、第3位 ロウ ケネス戊貴
小学5-6年生; 優勝 柴田大和、 敢闘賞 山田竜輝
中学生男子; 第3位 石井大樹
一般女子; 第3位 寺岡ひろみ
シニア; 優勝 宮林義晴 指導員
(組手の部)
小学1-2年生; 優勝 ロウ ケネス戊貴 、 敢闘賞 ロウ キーファ辰貴
小学5-6年生; 敢闘賞 山田竜輝
中学生男子; 第3位 石井大樹
一般女子;準優勝 西海あかね(明治学院大)
一般男子有段; 第3位 妻鳥剛征(明治学院大)
団体戦; 優勝(櫻井重宏指導員、河邊芳行、結田真基(明学OB))
○剛柔会大学リーグ戦(H25.10.27 明治学院大学 体育館)
男子型; 準優勝 岩本昂大(明治学院大)、第3位 小室勝茂(明治学院大)
女子型; 第3位 西海あかね(明治学院大)
男子組手;準優勝 妻鳥剛征(明治学院大)、第3位 小室勝茂(明治学院大)
女子組手;第3位 西海あかね(明治学院大)
団体戦; 優勝 (妻鳥剛征、小室勝茂、岩本昂大)
杉並区春季空手道選手権大会 組手のみ(3.20 荻窪体育館)
幼児の部 第3位 遠藤望瑛
小学1年生の部 優勝 ロウ キーファー辰貴 、 準優勝 大島史議
小学4年生の部 準優勝 山田竜輝
小学5-6年生の部 優勝 砂川楓
一般男子段外の部 準優勝 堀内大悟(明学)
一般男子有段の部 優勝 妻鳥剛征(明学)
「H24年度秋季杉並大会」
(形の部)
幼児 第3位 遠藤望瑛
小学3ー4年生 優勝 柴田大和、準優勝 村田陽世、 第3位 山田竜輝、
敢闘賞 斉藤海音、直木優歩
中学生女子 第3位 大島紀乃
中学生男子 準優勝 小野聖司、 第3位 石井大樹、柴田憲伸
一般女子 第3位 寺岡ひろみ
シニア 優勝 宮林義晴
(組手の部)
幼児の部 第3位 遠藤望瑛
小学1-2年生 敢闘賞 ロウ キーファ辰貴
小学3-4年生 優勝 柴田大和、 敢闘賞 村田陽世
中学生男子 準優勝 石井大樹、 第3位 小野聖司
一般男子有段 第3位 河邊芳行
団体戦 優勝(河邊芳行、結田真基(明学)、妻鳥剛征(明学))
「船橋大会」H24.6月10日(日)船橋市運動公園体育館
小学生3-4年生女子組手の部 5位 剱持夢愛
小学生5-6年生男子組手の部 準優勝 砂川 楓
小学生5-6年生形の部 3位 砂川 楓
中学生1年生男子組手の部 優勝 宮林 功
一般男子形の部 3位 宮林義晴
「H24年春季杉並区大会」 3月20日(祝)荻窪体育館
幼児 ロウケネス 優勝、 ロウキーファー 準優勝、 大島史議 第3位
小学2年 剱持夢良 優勝
小学3年 山田竜輝 第3位
小学5年 砂川楓 敢闘賞
小学6年女子 剱持未夢 優勝
小学6年男子 石井大樹 優勝、 宮林功 準優勝、 小野聖司 第3位
「H23年杉並区秋季大会」 10月23日(日)
<形幼児の部> 優勝 大島史議 第3位 ロウ キーファー辰貴、 ロウ ケネス戌貴
<形小学3-4年生の部> 優勝 柴田大和(3連覇)
<形小学5-6年生の部> 準優勝 宮林功 第3位 石井大樹
敢闘賞 剱持未夢、 砂川楓、 稲垣匠
<形中学生女子の部> 第3位 甲賀凛
<組手幼児の部> 優勝 ロウ キーファー辰貴 準優勝 ロウ ケネス戌貴 第3位 大島史議
<組手小学1-2年生の部> 優勝 剱持夢良
<組手小学3-4年生の部> 第3位 山田竜輝
<組手小学5-6年生女子の部> 優勝 剱持未夢
<組手小学5-6年生男子の部> 優勝 宮林功(2連覇) 第3位 稲垣匠、砂川楓
<組手中学生男子の部> 第3位 藤原健史郎
<組手一般男子有段の部> 優勝 河辺芳行 第3位 結田真基
<組手団体戦> 優勝(河辺芳行、遠藤隆二、結田真基)
「H23年度剛柔会全国大会」 8月27日(土)代々木第2体育館
・小学生型分解組手 準優勝 宮林功、石井大樹 セインチン
「船橋市民大会 」平成23年度船橋市民空手道大会 6月12日(日)船橋アリーナ
小学生高学年形の部(83名出場) 準優勝 小野聖司 第3位 剱持未夢
小学生中学年男子組手の部(112名出場) 第3位 柴田大和
小学生高学年男子組手の部(56名出場) 第3位 稲垣 匠
小学生高学年女子組手の部(25名出場) 優勝 剱持未夢
「H22 秋季杉並区大会」 10月24日(日)日大鶴ケ丘高校
小学校1-2年生 形の部 優勝 柴田大和 準優勝 小倉功太郎 第3位 村田陽世
敢闘賞 直木優歩
小学校5-6年生 形の部 優勝 宮林功 第3位 石井大樹
敢闘賞 柴田憲伸、小野聖司、剱持未夢
小学生1-2年生 組手の部 準優勝 村田陽世 敢闘賞 小倉功太郎、齊藤海音
小学生3-4年生 組手の部 敢闘賞 小林竜耶
小学生5-6年生 組手の部 優勝 宮林功 準優勝 稲垣匠
敢闘賞 石井大樹、小野聖司
「H22年度剛柔会全国大会」 2010年度剛柔会全国大会 9/25 代々木第二体育館
全日本空手道剛柔会創立60周年記念全国大会 (代々木第2体育館)
男女シニア型の部 宮林義晴 優勝
小学生型分解組手の部 (宮林功、石井大樹)準優勝
小学生団体組手の部 玄武館Bチーム(石井大樹、小林竜耶、村田陽世)敢闘賞
男女段外型の部 結田真基(明治学院大学)第3位
男子段外組手の部 結田真基(明治学院大学)敢闘賞
「船橋市民空手道大会成績」H22.6.13 船橋市民空手道大会(船橋市運動公園体育館)
小学生1-2年生形の部
村田陽世 第5位
小学生5-6年生形の部
宮林功 優勝、 甲賀凛 第3位、 石井大樹 第5位
一般男子有段形の部
宮林義晴 準優勝
小学生1-2年生組手の部
柴田大和 準優勝
小学生5-6年生女子組手の部
甲賀凛 第5位
小学生5-6年生男子組手の部
宮林功 優勝、 石井大樹 第5位
「H22年度競技大会成績」3.28 杉並区春季空手道選手権大会(杉並区立荻窪体育館) 組手のみ
小学1年生 第3位 安永隼人(松戸支部)、
小学3年生 準優勝 小林竜耶(東京本部) 敢闘賞 砂川楓(東京本部)
小学4年生 準優勝 宮林功(東京本部) 第3位 石井大樹、稲垣匠(東京本部) 敢闘賞 小野聖司、
剱持未夢(東京本部)
4.18 流山春季空手道大会(流山市総合体育館)
一般男子形の部 第3位 宮林義晴 小学生男女初級形の部 準優勝 柴田大和(東京本部)
5.30 東京都小学生空手道選手権大会(東京武道館)
小学2年生男子形の部 第5位 柴田大和
「秋季流山大会結果」 競技大会成績表
H21.11.23 流山市秋季大会(流山市総合体育館)
小学生初級形の部 準優勝 柴田憲伸
小学生1年男子組手の部 第3位 柴田大和
小学生5年男子組手の部 敢闘賞 渡辺歩己
小学生5-6年女子組手の部 敢闘賞 甲賀 凜
一般男子有段形の部 第3位 宮林義晴
秋季杉並区大会 H21.10.11 日大鶴ヶ丘高校
幼児形の部
優勝 甲賀響
小学生低学年形の部
優勝 柴田大和
小学生中学年形の部
準優勝 柴田憲伸
第3位 宮林功
敢闘賞 石井大樹、稲垣匠、長沼樹、剱持未夢
中学生女子形の部
第3位 宮林美奈子
少年女子形の部
第3位 遠藤夏美
幼児組手の部
準優勝 甲賀響
小学生中学年組手の部
優勝 稲垣匠
準優勝 小野聖司
第3位 石井大樹
敢闘賞 宮林功
中学生男子組手の部
優勝 板橋崇人
少年女子組手の部
優勝 遠藤夏美
一般男子組手の部
優勝 田中直樹
準優勝 田中龍矢
2009/9/13
6.14 船橋市民空手道大会(船橋市運動公園体育館)
小学生3-4年組手の部 準優勝 石井大樹 、 第3位 宮林功
8.22-23 剛柔会 会祖山口剛玄先生生誕100周年記念
H21年度全国大会(代々木第二体育館)
シニア型の部 敢闘賞 宮林義晴 男子段外組手の部 敢闘賞 結田真基(明治学院大学)