
波チェック。
ヒザ~モモないくらい。
大会は予定通り行うとの事。
調子は・・・悪くない?
まあ良い時も悪い時も、そんなに変わらんが・・・


色んな鳴り物 & 手作りのプラカードでの応援も、楽しそうでしたよ

仲間達も、励みになるだろうな~


3時間待ちの後、自分のヒート。
参加者160名のため、1ラウンド目は10分。
結果は・・・。
①波待ちのポジションが悪い。
た○○ー君からアドバイスをもらってた所で待ってれば・・・

②波選びが悪い。
セットの1本目より2本目がいいのに、1本目に手を出したり・・・

③ありえないミス。
焦りからか、楽に乗れる波に気負い過ぎてワイプアウト・・・

このヒートの、一番いい波じゃった



結局、まともなライディングはゼロ。
な~~~んもできんかった。
所詮こんなもんじゃ。
実力がないうえに、ミスばかり・・・。
これじゃあ、ビギナークラスでも勝てんわい

やっぱ、まだビギナーか・・・

自分の力が出せる人が勝ち上がるんだろうね~。
精進せなあきまへん。
この大会を終えて、久々に負けず嫌いの自分が出てきた。
フリーサーフィンも楽しいが、大会で負けるのは悔しい。
わかっちゃいるが、全ては実力がないだけじゃ。
目標を持って、少しづつでも階段を上って行こう!
才能もない、若さもないおっさんが、これからどれだけ進歩できるか!!
いつかは
『 あの太ったおっさん、上手いの~ 』
と言われてみたいわい。
でも現実は・・・
『あの太ったおっさん、いつまで経っても進歩ないの~ 』
と言われとりそうじゃ


この大会に誘ってくれた、○っさん・た○○ー君、ありがとう!!
そして色んな方を紹介してくれてありがとう!
た○○ー君、すんません。
全員は覚えきれてないです・・・



いつも思うが、人との出会いは一生の宝物じゃ。
悔しかったけど、今回も実り多いトリップじゃった。
しかし、姉御は調子いいな~~

鳥取は遠い。
福岡のほうが近いわ
4時間から4時間半のドライブ。

がら天ぷら、旨い。
飲みながら運転
・・・したいわい 
せんじがら (広島名物、豚の内臓を揚げて干したものに塩で味付けしたもの) も旨いで~~!

波もないんで、のんびりと・・・。
中国道は空いてていい。
た○○ー君に連絡もらって、ポイントチェック。
スネ~ヒザ
大会会場に。
同じく、スネ~ヒザ。
結局ここへ入水。
それでも後半は、なんとか遊べた。
しかし、みんな上手いわ~~。
他のポイントへ入ると刺激になる。
と同時に、自分のヘタレさを思い知らされる
ツルツル頭になる・・・じゃなかった
ツルツル肌になる温泉に入り・・・。

た○○ー君の案内で、ひ○し君・○っさん・姉御と5人で中華~~~
風呂の後のビールが・・・ 旨い!!!
料理も旨い!!
そしてみんなサーフィンが 上手い!!!
バリ・ハワイの話から・・・、
女好きな・・・?
おっと間違い・・・
マクドナルド好きな話から・・・、
プロ野球スカウトの話から・・・、
いろ~~~んな、楽しい話・ためになる話から、全くためにならん話まで??
聞けて楽しかったなー
結局、何時間おったんじゃ?





ご主人のこだわりが、わかりまんな~。

極めつけが、このお茶じゃ。
色んなお茶を、サービスで飲ませてもらったわ。
めーちゃーめーちゃーー、旨い!
こんなお茶を飲んだんは初めてじゃ!!
そして、あっという間に楽しい時間が過ぎてった

今日はここまでじゃ~~
福岡のほうが近いわ

4時間から4時間半のドライブ。

がら天ぷら、旨い。
飲みながら運転


せんじがら (広島名物、豚の内臓を揚げて干したものに塩で味付けしたもの) も旨いで~~!

波もないんで、のんびりと・・・。
中国道は空いてていい。
た○○ー君に連絡もらって、ポイントチェック。
スネ~ヒザ

大会会場に。
同じく、スネ~ヒザ。
結局ここへ入水。
それでも後半は、なんとか遊べた。
しかし、みんな上手いわ~~。
他のポイントへ入ると刺激になる。
と同時に、自分のヘタレさを思い知らされる

ツルツル頭になる・・・じゃなかった

ツルツル肌になる温泉に入り・・・。

た○○ー君の案内で、ひ○し君・○っさん・姉御と5人で中華~~~

風呂の後のビールが・・・ 旨い!!!
料理も旨い!!
そしてみんなサーフィンが 上手い!!!
バリ・ハワイの話から・・・、
女好きな・・・?
おっと間違い・・・

マクドナルド好きな話から・・・、
プロ野球スカウトの話から・・・、
いろ~~~んな、楽しい話・ためになる話から、全くためにならん話まで??

聞けて楽しかったなー

結局、何時間おったんじゃ?





ご主人のこだわりが、わかりまんな~。

極めつけが、このお茶じゃ。
色んなお茶を、サービスで飲ませてもらったわ。
めーちゃーめーちゃーー、旨い!
こんなお茶を飲んだんは初めてじゃ!!

そして、あっという間に楽しい時間が過ぎてった



今日はここまでじゃ~~

最初に言っておく。
今回、写真はほとんど撮ってな~~~~~い
福岡の大会は延期~~~。
という連絡が入った。

ロングボードだけの規模の大きな大会で、
クラス分けがあって自分の今の実力を計るのにはもってこいの大会。
脱1コケ!!
目標、低っっ!!
波がないんじゃったら仕方無いので行くのを止めた・・・。
・・・・・・・・・・。
って、行かんわけがないじゃろーーー!!!
もう気分は福岡なんじゃ~~!
金曜日の夜出発
福岡のサービスエリアで就寝。
6時起床で朝飯をのんびりと。
波情報を確認。
波が・・・・・ない。
まーーーったりして、とりあえずポイントへ。
見事に、フラーーーーーット!!!

イチゴ号、登場~
遠路はるばる、本当にお疲れ様でした!
あまりに暇なんで、昼飯

食ってばっかりじゃ。
昼過ぎ、風波で。

ビキニの姉ちゃんを探すカメラマン

いつでも課題をもって、海に入ってるバスさん。
流石!!
組長も、一応目的をもって入るが
テイクオフした時には、すでに違う事をしとる・・・

リラックスしたスタイルがかっこいい、○本さん
わしにはマネできん

今年度のチャンピオンと期待の新星のコラボじゃ!!

きっちりとステップバックして板を踏むと
こんなに小柄なJULIちゃんでも、簡単に板が曲がります。
この写真を見ればわかるように、
みんなしっかりとライディングを・・・見・・・見てないじゃんか~~
一番右に写っとる白と赤のボードの坊主頭なんか、食えそうな魚を探しよるじゃねえか!
みんなJULIちゃんのライディングを食い入るように見てた。
乗ってった後、仲間達と顔を見合わせ・・・・・唖然 & 苦笑い。
自分達では不可能なライディングをやってくれるから・・・。
キックノーズもやってたね~
夕方まで遊んで宴会じゃ。

conamiさんの手作りケーキ!!
すんげえ~~上手い!!
味も形も最高じゃ!!
残ったケーキを最後まで食ってたのは、組長と・・・・・JULIちゃんじゃ
よく食べますな~~。
これがパワーの源か!?
わしは脂肪だけしか付かんわい

年齢順に並んで・・・・・ないです
みんな、JULIちゃん・WALIさんと楽しくしゃべってたみたいだね~。
JULIちゃんの可愛さに、男性も女性もメロメロじゃ
WALIさんのオモロネタに、これまたみんなメロメロじゃ !
かーなーり、ためになる話が聞けたんじゃないのかな
駐車場に戻って、軽く飲んで就寝じゃ
翌朝、ローカルの方々にポイント情報をいただいて先日のポイントへ。
風波で1ラウンド。

昼飯は近くのスーパーへ、ひ○さん・さ○ちゃんと買い出し。
ラーメン & 惣菜パーティー
2ラウンド目。
潮が引いて、少し遊べた。
あ~~~、ヘタレ
テイクオフが遅い。
歩くのが遅い。
後ろ加重になり過ぎ。
波が読めない。
ぜんぶ、ダメダメ君
それでもサーフィンは面白い、なんでじゃろ~?
夕方まで遊んで、帰り仕度。
楽しかった2日間もあっという間じゃった。
千葉・福岡・長崎・山口・島根・広島のサーファーが、各地から集まった。
本当は大会目的じゃったが・・・。
約1年半前、ひとつのメールから始まった、この人間関係。
上は50歳代から、下は高校生まで。
こんな交流は、サーフィンならではなんじゃねえの?
年齢関係なく、サーフィンの上手い下手も関係なく
みんながリスペクトしあいながら
悪い事は悪いと注意しあいながら
少しづつでも成長していけたらいいんじゃないのかな。
サーフィンも・・・、そして人間としても・・・。
って、わしが一番成長しとらんじゃねえかーー!
またいつか遊んでやってくださいね~!!
福岡のローカルのみなさん、お邪魔いたしました。
そして、ありがとうございました!!

そういえば、魔裟斗?がサーフィンしとった
グーフィースタンスでカッコ良くて、上手かったわ~!
今度は殴り方を教えてね~、決して誰も殴りませんが・・・

気づいてみりゃ、一緒に写真撮ったのは初めてじゃ
バスさん、ありがとうございました!!
今回、写真はほとんど撮ってな~~~~~い

福岡の大会は延期~~~。
という連絡が入った。





ロングボードだけの規模の大きな大会で、
クラス分けがあって自分の今の実力を計るのにはもってこいの大会。
脱1コケ!!
目標、低っっ!!

波がないんじゃったら仕方無いので行くのを止めた・・・。
・・・・・・・・・・。
って、行かんわけがないじゃろーーー!!!
もう気分は福岡なんじゃ~~!
金曜日の夜出発

福岡のサービスエリアで就寝。
6時起床で朝飯をのんびりと。
波情報を確認。
波が・・・・・ない。
まーーーったりして、とりあえずポイントへ。
見事に、フラーーーーーット!!!


イチゴ号、登場~

遠路はるばる、本当にお疲れ様でした!
あまりに暇なんで、昼飯



食ってばっかりじゃ。
昼過ぎ、風波で。

ビキニの姉ちゃんを探すカメラマン


いつでも課題をもって、海に入ってるバスさん。
流石!!
組長も、一応目的をもって入るが
テイクオフした時には、すでに違う事をしとる・・・


リラックスしたスタイルがかっこいい、○本さん

わしにはマネできん


今年度のチャンピオンと期待の新星のコラボじゃ!!


きっちりとステップバックして板を踏むと
こんなに小柄なJULIちゃんでも、簡単に板が曲がります。
この写真を見ればわかるように、
みんなしっかりとライディングを・・・見・・・見てないじゃんか~~

一番右に写っとる白と赤のボードの坊主頭なんか、食えそうな魚を探しよるじゃねえか!

みんなJULIちゃんのライディングを食い入るように見てた。
乗ってった後、仲間達と顔を見合わせ・・・・・唖然 & 苦笑い。
自分達では不可能なライディングをやってくれるから・・・。
キックノーズもやってたね~

夕方まで遊んで宴会じゃ。

conamiさんの手作りケーキ!!
すんげえ~~上手い!!
味も形も最高じゃ!!
残ったケーキを最後まで食ってたのは、組長と・・・・・JULIちゃんじゃ

よく食べますな~~。
これがパワーの源か!?
わしは脂肪だけしか付かんわい


年齢順に並んで・・・・・ないです

みんな、JULIちゃん・WALIさんと楽しくしゃべってたみたいだね~。
JULIちゃんの可愛さに、男性も女性もメロメロじゃ

WALIさんのオモロネタに、これまたみんなメロメロじゃ !

かーなーり、ためになる話が聞けたんじゃないのかな

駐車場に戻って、軽く飲んで就寝じゃ

翌朝、ローカルの方々にポイント情報をいただいて先日のポイントへ。
風波で1ラウンド。

昼飯は近くのスーパーへ、ひ○さん・さ○ちゃんと買い出し。
ラーメン & 惣菜パーティー

2ラウンド目。
潮が引いて、少し遊べた。
あ~~~、ヘタレ

テイクオフが遅い。
歩くのが遅い。
後ろ加重になり過ぎ。
波が読めない。
ぜんぶ、ダメダメ君

それでもサーフィンは面白い、なんでじゃろ~?
夕方まで遊んで、帰り仕度。
楽しかった2日間もあっという間じゃった。
千葉・福岡・長崎・山口・島根・広島のサーファーが、各地から集まった。
本当は大会目的じゃったが・・・。
約1年半前、ひとつのメールから始まった、この人間関係。
上は50歳代から、下は高校生まで。
こんな交流は、サーフィンならではなんじゃねえの?
年齢関係なく、サーフィンの上手い下手も関係なく
みんながリスペクトしあいながら
悪い事は悪いと注意しあいながら
少しづつでも成長していけたらいいんじゃないのかな。
サーフィンも・・・、そして人間としても・・・。
って、わしが一番成長しとらんじゃねえかーー!

またいつか遊んでやってくださいね~!!
福岡のローカルのみなさん、お邪魔いたしました。
そして、ありがとうございました!!

そういえば、魔裟斗?がサーフィンしとった

グーフィースタンスでカッコ良くて、上手かったわ~!
今度は殴り方を教えてね~、決して誰も殴りませんが・・・


気づいてみりゃ、一緒に写真撮ったのは初めてじゃ

バスさん、ありがとうございました!!
旅とは言っても、いつもの海へ。
珍しく、3日とも波はなんとかありやしたで~
10日 土曜日
朝一にいつもの場所をチェック。
良くない。
東へ東へと流れ。
ムネ・カタ~アタマ。
面良し。
良い波です。
バスさんの知り合いも来られてましたよ
『 組長さんですよね 』
って・・・。
今後とも宜しくです
姉御には、ちときつかったかな?
ダンパーになってきたんで
午後から移動。
人が少なく、少しサイズの小さい場所へ。
それでもセットでコシ・ハラくらい。
思ったより遊べた。

1年ぶりに、東京よりカムバックの男。
アグレッシブに、いいのやってたな~


日が暮れるまで遊んだ
風呂に入り
YuMiCoちゃんと姉御の3人で飯食って
めちゃめちゃ早い就寝
11日 日曜日。
いつもの場所で。
朝一に入水。
連休ということもあってか、良い波の所は人がいっぱい。
ヘタレ君は邪魔しちゃいけんのんで、はずす。
じゃが、はずすといい波がなかなか来ない
午前中は撃沈


昼飯をガッツリ食って・・・・・。

昼寝

夕方に1ラウンドして、風呂へ。
風呂はサーファーでいっぱいじゃった。
『 ブログ見てます 』
と言っていただいた方々、ありがとうございます
最近は、面白いネタがない・・・ですが、宜しくお願いします
また海で見かけたら、声をかけてくださいね~。
組長は頭が悪いんで、風呂で名前を聞いたんですが覚えてません
また教えてください、今度は覚える・・・・・つもり・・・です
晩飯は、7人で鍋を
男2人・女5人。
おっさんばかりと、つるんでていいのか?
早くええ男を見つけなさい!
婚期を・・・・・の・・・・・が・・・・・す・・・・・なよ
『 いらん御世話じゃ~~~!!! 』
と怒られる?
12日 月曜日の朝は・・・
スネじゃが、とりあえずできる事はある
2ラウンド入り、昼飯。
○っさんと二人でポイント移動
モモ・コシ~ハラの早い波。
組長の練習には、もってこいの波じゃ!
人も少なく、乗り放題。
反復練習もガッツリできた。
自分のできる事で、納得のライディングは1本じゃが・・・
課題は山積みじゃが、○っさんに教えてもらいながらの練習はためになる。
久々にいい練習ができた


練習に怪我はつきものじゃ
珍しく、3日とも波はなんとかありやしたで~

10日 土曜日
朝一にいつもの場所をチェック。
良くない。
東へ東へと流れ。
ムネ・カタ~アタマ。
面良し。
良い波です。
バスさんの知り合いも来られてましたよ

『 組長さんですよね 』
って・・・。
今後とも宜しくです

姉御には、ちときつかったかな?
ダンパーになってきたんで
午後から移動。
人が少なく、少しサイズの小さい場所へ。
それでもセットでコシ・ハラくらい。
思ったより遊べた。

1年ぶりに、東京よりカムバックの男。
アグレッシブに、いいのやってたな~



日が暮れるまで遊んだ

風呂に入り
YuMiCoちゃんと姉御の3人で飯食って
めちゃめちゃ早い就寝

11日 日曜日。
いつもの場所で。
朝一に入水。
連休ということもあってか、良い波の所は人がいっぱい。
ヘタレ君は邪魔しちゃいけんのんで、はずす。
じゃが、はずすといい波がなかなか来ない

午前中は撃沈



昼飯をガッツリ食って・・・・・。

昼寝



夕方に1ラウンドして、風呂へ。
風呂はサーファーでいっぱいじゃった。
『 ブログ見てます 』
と言っていただいた方々、ありがとうございます

最近は、面白いネタがない・・・ですが、宜しくお願いします

また海で見かけたら、声をかけてくださいね~。
組長は頭が悪いんで、風呂で名前を聞いたんですが覚えてません

また教えてください、今度は覚える・・・・・つもり・・・です

晩飯は、7人で鍋を

男2人・女5人。
おっさんばかりと、つるんでていいのか?
早くええ男を見つけなさい!
婚期を・・・・・の・・・・・が・・・・・す・・・・・なよ

『 いらん御世話じゃ~~~!!! 』
と怒られる?

12日 月曜日の朝は・・・

スネじゃが、とりあえずできる事はある

2ラウンド入り、昼飯。
○っさんと二人でポイント移動

モモ・コシ~ハラの早い波。
組長の練習には、もってこいの波じゃ!

人も少なく、乗り放題。
反復練習もガッツリできた。
自分のできる事で、納得のライディングは1本じゃが・・・

課題は山積みじゃが、○っさんに教えてもらいながらの練習はためになる。
久々にいい練習ができた




練習に怪我はつきものじゃ

さてさてと・・・。
あとは大会以外の日記を。
金曜日の夜、最終便の飛行機に乗って羽田まで
当然、マイルで
マイルを貯めて、ハワイへ行こう!!



ギョーザが大好きなんでここへ。
テレビでめちゃめちゃ美味しいって言うとったが・・・。
これも好みの問題じゃろう。
わしは宮崎の高○ギョーザの方が、数段好きじゃ!!
翌朝6時、24時間営業のレンタカー屋で車を借りて出発


海ほたるで朝飯をガッツリと。
先に送っておいたボードを、佐川急便・鴨川支店に引き取りに行き・・・。



魚屋 & 土産屋へ。
そしてやっとここへ来た!!



ルーピーハウス!!
表現が難しいが、僕はこんな店が好きじゃ。
暖かい木の温もり・草の匂い・まったりした雰囲気、全てが好きじゃ。
最初に、たまちゃん( 猫ではない
)が迎えてくれました。
かわいかったぞ~
それから少しして、だいさん・みーさんも。
約1年半ぶりの再会
だいさん・みーさんの笑顔は癒されますな~
お邪魔しました
ここでポリタンクを借りて海へ

哀愁を漂わせ、ひとり歩くサーファー

最初は周りを確認して、小さい波に。
ヘタレサーファーは、邪魔にならないように人が乗ってない事を確認して。

たまに良い波を、そっといただいて
そして極上の波を!!


やーーーばーーーいーーー!!!
思ったより崩れるのが、はーーーやーーーいーーー!!!
間ーーーにーーーあーーーわーーーなーーーいーーーーー!!!!!

だーーーめーーーだーーーーーっ!!!
飛び込みは上手い!
ヘタレ君はいつもこうじゃ




この後、もう1アクション行けそうな感じなんだけど
結構崩れるのが早かった・・・。
まあ上手い人は、どんどん乗り継いで行ってたが・・・。
所詮、ヘタレの言い訳じゃ
1時間半ほど、お邪魔させていただきました
それから大会会場へ行くと、翌日へ延期との事。
WALIさん・JULIちゃんとのんびりしてから晩飯へ

恵美、念願の伊勢海老~~~!
2時間くらい、まったりと楽しい時間を過ごさせていただいた。
翌日は早いので、就寝
朝一に入ろうと思ったが寝坊じゃ
しかも2ポイントでのスタートなんで
JULIちゃんのヒートがすぐに始まるとの事・・・
ダッシュで行って、なんとか見れた。
で、大会を観戦・・・・・。
で、大会が終了・・・・・。
で、鴨川に戻って祝賀会に呼んでいただき・・・・・。
で、おやすみ~~~
最終日の月曜日、朝一に海へ。
だいさん・みーさんに会えた
なお子さんにも会えた
前日の祝賀会で御一緒させていただいた、秀名さん・リナちゃんにも会えた
みんな上手かった!
まあここでは、わしよりヘタレはおらんわ
JULIちゃんも疲れてるのに来てくれた。
そして、美樹・恵美をずっと教えてくれてた。
お前ら、日本一のサーファーに教えてもらっとるのがわかっとるんか!!??
姉御のインザイチゴを見て
『 おめでとうございます! 』
と間違って声をかけてもらったらしい。
『 ありがとうございます 』
とは言ってない。
『 違います・・・
』
と言ったら、広島の組長一家だとわかってくれたみたい
イチゴの板は、どこに行っても有名だね~~。
そしてヨッチさんがアライアで登場。
少し話をした・・・。
きっと組長だとわかってくれてた・・・はず・・・。
そういうリアクションだったんで・・・。
『 いつ来られたんですか? 』
と聞いてくれたんで・・・。
でもみんなは
『 わかってなかったんじゃねえの? 』
だって。
わかってくれてた・・・・・と信じたい
8時半くらいまで遊び・・・。


鴨川シーワールドで遊び・・・・・。
その後は・・・・・。
いつかは必ず行きたいと思ってた・・・・・。



大徳家さんじゃーーー!!!

うんまかった~~~!
こんな店が近所に欲しい・・・
ご主人も奥さんも、とても柔らかい雰囲気の方で、すご~く良かったです。
この日(JULIちゃんのお祝い)のためにと、ご主人が用意しておいた
欽どん・・・
いや・・・ピンドンも初めて飲ませてもらった~~~
当然、大人だけで
JULIちゃんのグラチャンを、大人だけで祝う!?
酒は20才になってからじゃ!
ありがとうございま~~す!
千倉ローカルのた○さんとも合流
WALIさん・大徳家さん、御馳走様でした~~
そしてJULIちゃんは取材の打ち合わせに一人で・・・。
一人で??
WALIさんは??
自分の事は自分で・・・
そしてまた2週間後に~~!!
と言う事で、お別れの時間に。
しかし、東京は渋滞が多いわい!
飛行機に乗り遅れる所じゃったわ!
まあ遅れたら、もう一日遊べたんじゃが・・・
今年初めての家族旅行。
娘達も経験した事のない事ばかりで、驚きと興奮でいっぱいじゃった。
また機会をつくって、必ず遊びに行こう。
おっと、忘れとった。

姉御が眼帯をしてるのは、組長が殴った・・・・・訳ではありません。
JULIちゃんに殴られた・・・・・訳でもありません
実はWALIさんに・・・・・でもありません
クラゲに刺されて、ものすごーーーく腫れました。
ひど~~~い顔になってた。
翌日は、完全に片目が潰れてた。
なので病院に行って、塗り薬と飲み薬をもらったら
今日は、ほとんどわからなくなりましたよ~。
あの腫れた目の写真が出したかった・・・

JULIちゃんの最終戦のときのシャンパン & 大徳家さんの箸置き
洋と和のコラボじゃ

この旅での新たな出会い、そして再会できた方々に感謝。
JULIちゃん・WALIさんはじめ
出会う事の出来たみなさん、ありがとうございました!!
あとは大会以外の日記を。
金曜日の夜、最終便の飛行機に乗って羽田まで

当然、マイルで

マイルを貯めて、ハワイへ行こう!!




ギョーザが大好きなんでここへ。
テレビでめちゃめちゃ美味しいって言うとったが・・・。
これも好みの問題じゃろう。
わしは宮崎の高○ギョーザの方が、数段好きじゃ!!
翌朝6時、24時間営業のレンタカー屋で車を借りて出発



海ほたるで朝飯をガッツリと。
先に送っておいたボードを、佐川急便・鴨川支店に引き取りに行き・・・。



魚屋 & 土産屋へ。
そしてやっとここへ来た!!



ルーピーハウス!!
表現が難しいが、僕はこんな店が好きじゃ。
暖かい木の温もり・草の匂い・まったりした雰囲気、全てが好きじゃ。
最初に、たまちゃん( 猫ではない

かわいかったぞ~

それから少しして、だいさん・みーさんも。
約1年半ぶりの再会

だいさん・みーさんの笑顔は癒されますな~

お邪魔しました

ここでポリタンクを借りて海へ


哀愁を漂わせ、ひとり歩くサーファー


最初は周りを確認して、小さい波に。
ヘタレサーファーは、邪魔にならないように人が乗ってない事を確認して。

たまに良い波を、そっといただいて

そして極上の波を!!


やーーーばーーーいーーー!!!
思ったより崩れるのが、はーーーやーーーいーーー!!!
間ーーーにーーーあーーーわーーーなーーーいーーーーー!!!!!

だーーーめーーーだーーーーーっ!!!
飛び込みは上手い!
ヘタレ君はいつもこうじゃ





この後、もう1アクション行けそうな感じなんだけど
結構崩れるのが早かった・・・。
まあ上手い人は、どんどん乗り継いで行ってたが・・・。
所詮、ヘタレの言い訳じゃ

1時間半ほど、お邪魔させていただきました

それから大会会場へ行くと、翌日へ延期との事。
WALIさん・JULIちゃんとのんびりしてから晩飯へ


恵美、念願の伊勢海老~~~!

2時間くらい、まったりと楽しい時間を過ごさせていただいた。
翌日は早いので、就寝

朝一に入ろうと思ったが寝坊じゃ

しかも2ポイントでのスタートなんで
JULIちゃんのヒートがすぐに始まるとの事・・・

ダッシュで行って、なんとか見れた。
で、大会を観戦・・・・・。
で、大会が終了・・・・・。
で、鴨川に戻って祝賀会に呼んでいただき・・・・・。
で、おやすみ~~~

最終日の月曜日、朝一に海へ。
だいさん・みーさんに会えた

なお子さんにも会えた

前日の祝賀会で御一緒させていただいた、秀名さん・リナちゃんにも会えた

みんな上手かった!
まあここでは、わしよりヘタレはおらんわ

JULIちゃんも疲れてるのに来てくれた。
そして、美樹・恵美をずっと教えてくれてた。
お前ら、日本一のサーファーに教えてもらっとるのがわかっとるんか!!??

姉御のインザイチゴを見て
『 おめでとうございます! 』
と間違って声をかけてもらったらしい。
『 ありがとうございます 』
とは言ってない。
『 違います・・・

と言ったら、広島の組長一家だとわかってくれたみたい

イチゴの板は、どこに行っても有名だね~~。
そしてヨッチさんがアライアで登場。
少し話をした・・・。
きっと組長だとわかってくれてた・・・はず・・・。
そういうリアクションだったんで・・・。
『 いつ来られたんですか? 』
と聞いてくれたんで・・・。
でもみんなは
『 わかってなかったんじゃねえの? 』
だって。
わかってくれてた・・・・・と信じたい

8時半くらいまで遊び・・・。


鴨川シーワールドで遊び・・・・・。
その後は・・・・・。
いつかは必ず行きたいと思ってた・・・・・。



大徳家さんじゃーーー!!!



うんまかった~~~!
こんな店が近所に欲しい・・・

ご主人も奥さんも、とても柔らかい雰囲気の方で、すご~く良かったです。
この日(JULIちゃんのお祝い)のためにと、ご主人が用意しておいた
欽どん・・・

いや・・・ピンドンも初めて飲ませてもらった~~~

当然、大人だけで

JULIちゃんのグラチャンを、大人だけで祝う!?
酒は20才になってからじゃ!

ありがとうございま~~す!
千倉ローカルのた○さんとも合流

WALIさん・大徳家さん、御馳走様でした~~

そしてJULIちゃんは取材の打ち合わせに一人で・・・。
一人で??
WALIさんは??
自分の事は自分で・・・

そしてまた2週間後に~~!!
と言う事で、お別れの時間に。
しかし、東京は渋滞が多いわい!
飛行機に乗り遅れる所じゃったわ!
まあ遅れたら、もう一日遊べたんじゃが・・・

今年初めての家族旅行。
娘達も経験した事のない事ばかりで、驚きと興奮でいっぱいじゃった。
また機会をつくって、必ず遊びに行こう。
おっと、忘れとった。

姉御が眼帯をしてるのは、組長が殴った・・・・・訳ではありません。
JULIちゃんに殴られた・・・・・訳でもありません

実はWALIさんに・・・・・でもありません

クラゲに刺されて、ものすごーーーく腫れました。
ひど~~~い顔になってた。
翌日は、完全に片目が潰れてた。
なので病院に行って、塗り薬と飲み薬をもらったら
今日は、ほとんどわからなくなりましたよ~。
あの腫れた目の写真が出したかった・・・


JULIちゃんの最終戦のときのシャンパン & 大徳家さんの箸置き

洋と和のコラボじゃ


この旅での新たな出会い、そして再会できた方々に感謝。
JULIちゃん・WALIさんはじめ
出会う事の出来たみなさん、ありがとうございました!!

これまた、楽しみなファイナルですな~。
できれば、喜納 元輝プロが見たかった。

ゼッケンレッド ・ ケコア ウエムラ

ゼッケンホワイト ・ ユージン ティール

ゼッケンイエロー ・ 森 大騎

ゼッケンブルー ・ 秋本 祥平
このファイナルで、ユージンプロが優勝して
大騎君が4位ならば、ユージンプロが逆転でグラチャンに!


英治君も見守る中、いよいよスタート!!


ユージンプロが仕掛ける!



祥平プロも、果敢に攻める!!
しかし、やはりこの二人が競り合う!!




大騎君!
小さい波でも、深いボトムターンからのリッピング!!




ケコアだけは、左側にポジションを取ってた!

大騎君のハングテン!!

ケコアも同じく!!

大騎君もケコアも、ハングテンのまま砂浜へ突っ込んでいった

そのライディングで高得点が出るかと言われれば、
そうではないかもしれないが、すごい気迫を感じる。
ケコアなんか張った波で、テンのまま砂浜に吹っ飛んでったもんな~

そして時間は過ぎていき・・・。
第5戦は、ケコアが優勝~~~!!!
ケコアはこの大会、セミかクウォーターでパーフェクト10を出し
ファイナルで9点を出してたもんなー

大騎君は惜しくも2位。

そしてこの瞬間、大騎君のグラチャン決定!!




おふたりさん、ほんまにおめでとう~!
いやぁ~、それにしてもおもろかった~~~!!!
こんな瞬間に立ち会えて、ほんまに幸せじゃーーーーー!!!!!
そしてここからは表彰式へ。



優しそうな、最高の笑顔じゃ~






やったね~~~!!!


1回目のインタビュー。



ルーキーオブザイヤー 受賞!!


ジュリちゃん、2回目のインタビュー

そして・・・・・。


グランドチャンピオン!!


本日、3回目のインタビュー。
もう、しゃべることがなくなりまんがな




それにしてもすごいよな~。
この二人はこの瞬間、日本一だもんなー。
日本で一番、サーフィンの上手い人

でもこの二人、大騎君もインタビューで言ってたが世界を見てる。
若いのに、すげえーよなー!!
わしがこの二人と同じ年くらいの時は
その日が楽しけりゃあいいわ!
って感じじゃったもんな~。
だから40歳過ぎても、こんなんじゃが・・・

いやぁ~、ほんと脱帽ですわ


この瞬間に立ち会えた事が、組長家で最高の思い出の日となった。
この後、鴨川ローカルのみなさんに混ぜていただき
祝賀会を思う存分、楽しむこととなりました。
鴨川ローカルのみなさんは、ほんまオモロかった~!
ジュリちゃんが、みんなに愛されてるのがすごく伝わってきた。
大騎君・ジュリちゃん、ほんまにおめでとう~~~!!!
英治君を中心に、周りがしっかりサポートしてくれている大騎君、
そしてWALI監督とジュリちゃん。
何より御二方とも家族の支えを感じ、応援してくれてるみんなに感謝してる。
実力+プロとしての自覚+最高のサポーターに恵まれてるんだと実感。
感動をいただきました。
有難う。
あ~、ブログ打つの疲れたわ

いよいよファイナル・・・・・の前に。
それまでの熱い戦い & オフショットを少しだけ

東川プロ。

Round1のジュリちゃん。
ジュリちゃんは、全て赤のゼッケンじゃった。

島尻祐子プロ。

ルーキーオブザイヤーに輝いた、十虎メンバーの辻嶋司プロ。

宮野梢プロ。



すんません、誰かわからん

英治君 & 十虎メンバーのマーフィー

娘達がサインをしてもらった。
最高の笑顔じゃ!
さぁ! 始まるでーーー!!!
まずは女子のファイナルから!


ゼッケンレッド ・ 割鞘 ジュリ
ゼッケンホワイト ・ 小熊 明美
ゼッケンイエロー ・ 植村 未来
ゼッケンブルー ・ 大橋 寛子

いい瞳をしとる!!
かっこいいじゃねえか~!!

それでも笑顔は忘れません


いきなりジュリちゃんが攻める攻める!!
先制攻撃じゃ~。
その後も・・・。







攻めすぎて、ショアブレイクで男子顔負けの当て込みで
砂浜に乗り上げる根性。
このプロ根性には、誰もが脱帽じゃ
MCも興奮しとった

植村未来プロも、かなりいいライディングで応戦。
やはりこの二人の一騎打ち
ポイントも同点。
白熱した戦い。
残り時間もなくなり・・・。
0.2ポイント差のカウントバックで・・・。

ジュリちゃん、優勝~~~!!!

盛大な拍手で迎えられ・・・。
?????
さっさと消えてった。
どうやら、少し恥ずかしいらしい。
こういったところが、これまたかわいらしいね
わしじゃったら、
『 どうじゃーー!! やったったどーーー!!! 』
ってな顔して、当分余韻に浸るが・・・
ここらへんが、みんなに慕われる存在なんじゃろうな
何はともあれ
優勝、おめでとう~~~!!!

そして、いよいよ男子のファイナルへと続く!!
それまでの熱い戦い & オフショットを少しだけ


東川プロ。

Round1のジュリちゃん。
ジュリちゃんは、全て赤のゼッケンじゃった。

島尻祐子プロ。

ルーキーオブザイヤーに輝いた、十虎メンバーの辻嶋司プロ。

宮野梢プロ。



すんません、誰かわからん


英治君 & 十虎メンバーのマーフィー


娘達がサインをしてもらった。
最高の笑顔じゃ!

さぁ! 始まるでーーー!!!
まずは女子のファイナルから!




ゼッケンレッド ・ 割鞘 ジュリ
ゼッケンホワイト ・ 小熊 明美
ゼッケンイエロー ・ 植村 未来
ゼッケンブルー ・ 大橋 寛子

いい瞳をしとる!!
かっこいいじゃねえか~!!

それでも笑顔は忘れません



いきなりジュリちゃんが攻める攻める!!
先制攻撃じゃ~。
その後も・・・。







攻めすぎて、ショアブレイクで男子顔負けの当て込みで
砂浜に乗り上げる根性。
このプロ根性には、誰もが脱帽じゃ

MCも興奮しとった


植村未来プロも、かなりいいライディングで応戦。
やはりこの二人の一騎打ち

ポイントも同点。
白熱した戦い。
残り時間もなくなり・・・。
0.2ポイント差のカウントバックで・・・。

ジュリちゃん、優勝~~~!!!





盛大な拍手で迎えられ・・・。
?????
さっさと消えてった。
どうやら、少し恥ずかしいらしい。
こういったところが、これまたかわいらしいね

わしじゃったら、
『 どうじゃーー!! やったったどーーー!!! 』
ってな顔して、当分余韻に浸るが・・・

ここらへんが、みんなに慕われる存在なんじゃろうな

何はともあれ
優勝、おめでとう~~~!!!



そして、いよいよ男子のファイナルへと続く!!
