北の大地から

北の大地から楽しい情報をお届けします。

佐野博物館 2025年2月16日(日)

2025-02-16 10:57:15 | 日記
早いもので 勤めていた会社の仲間達と栃木県佐野で『お好み将棋対局』を行い8ケ月が経ちました。将棋大会の翌日は古い友人との打ち合わせ迄時間があったので佐野の街を散策しました。佐野博物館に行きました。田中正造を見ました。入館料一般330円です。正造翁が関係した人物の写真や書簡が中心の内容です。翁が学費まで出して可愛がり翁の右腕ともなった黒澤酉蔵からコーナーから始まります。現在の雪印メグミルクを設立した人物です。次は奥さんの田中カツとのコーナーです。夫婦間でも書簡のやり取りが残されておりました。次は川俣事件のコーナーで足尾鉱毒事件に関して政府に請願するために出かける途中の農民と警官が衝突した事件です。
もう少し見たかったのですが 古い友人からTELがあり見学を中断しました。
ちなみに見学者は貸し切りで僕一人でした。この続きは次回古い友人と訪れたいと思います。そうなれば貸し切りではなく二名なので楽しそうです。


大阪万博   2025年2月15日(土)

2025-02-15 09:58:57 | 日記
60年ぐらい前に大阪万博に行きました。その万博が今年大阪でひらかれます。あまり人気がありません。その万博に行く事にしました。大学時代の同窓会を兼ねて6月に行きます。
1日目 信貴山観光ホテルで会食 2日目万博見学 3日目大学散策 いつも僕が幹事です。楽しみにしています。後何回同窓会ができるかわかりません。そんな年になりました。


バレンタインデ-  2025年2月14日(金)

2025-02-14 09:54:11 | 日記
今日はバレンタインデ-です。スポ-ツジムのばあさん達が若い水泳コーチにチョコをあげます。個人であげる人 グル-プであげる人いろいろです。Aばあさんが『ha3にもあげたらどうか?』と言ったそうです。するとBばあさんが『そんなのいらないよ ha3は男と思っていないから』と言い あげるのはやめになりました。せっかくのチャンスだったのにクソババア- 最近のばあさんは元気です。コーチと飲みに行ったり カラオケに行ったりドライブに行ったりします。


バレンタインチョコ ふたつゲットしました。昨年と同じです。安いチョコをもらってご馳走して高いものつきました。今年も同じになりそう。



5号線花壇は雪の中 2025年2月13日(木)

2025-02-13 10:14:25 | 日記
今年の札幌は雪が少ないと思っていたら 急に降ってきて例年とおり積雪70センチを超えました。そんな訳で5号線の花壇雪に埋もれました。これでは姿が見えるのは4月10日ぐらいになりそうです。



雪かき 2025年2月12日(水)

2025-02-12 09:44:29 | 日記
今年の札幌は雪の少ない年です。ところが昨日急沢山降りました。マンションはロードヒ-ティングになっていますが降り過ぎて解けずに積もってしまいました。たまたま管理人は留守ですいた。コンシルエジェ(女性)の方が困っていました。そこで僕が雪かきを始めました。想像以上に大変でした。途中でやめる訳にはゆかないので頑張っていたら四階に住んでいる人が通りかかり手伝ってくれて助かりました。コンシルエジェの方がコーヒ-を無料(一杯150円)で出してくれました。何か久しぶりに良い事をした様で気持ち良かったです。