早いもので 勤めていた会社の仲間達と栃木県佐野で『お好み将棋対局』を行い8ケ月が経ちました。将棋大会の翌日は古い友人との打ち合わせ迄時間があったので佐野の街を散策しました。佐野博物館に行きました。田中正造を見ました。入館料一般330円です。正造翁が関係した人物の写真や書簡が中心の内容です。翁が学費まで出して可愛がり翁の右腕ともなった黒澤酉蔵からコーナーから始まります。現在の雪印メグミルクを設立した人物です。次は奥さんの田中カツとのコーナーです。夫婦間でも書簡のやり取りが残されておりました。次は川俣事件のコーナーで足尾鉱毒事件に関して政府に請願するために出かける途中の農民と警官が衝突した事件です。
もう少し見たかったのですが 古い友人からTELがあり見学を中断しました。
ちなみに見学者は貸し切りで僕一人でした。この続きは次回古い友人と訪れたいと思います。そうなれば貸し切りではなく二名なので楽しそうです。

