北の大地から

北の大地から楽しい情報をお届けします。

ハロウィン  2024年10月26日(土)

2024-10-26 09:24:50 | 日記

僕が通っているスポ-ツジムでは毎年この時期になるとハロウィンでおばちゃん達(一部おやじもいます)がいろいろな格好をして 踊ったり跳ねたりパホ-マンスをします。50~60歳代の方です。一部70代の人もいます。チビやらデブやらで似合う人はいません。吐き気がします。今からジムに行きますが今日も踊るでしょう。うんざりだ。

 


おにぎり  2024年10月25日(金)

2024-10-25 09:53:34 | 日記

日高に渓流釣りに行く時におにぎりを買いました。(かみさんが不在だったからです。)おにぎりを買ったのは10年振りぐらいでした。なんでも高くなっているのは承知していましたが高いのにビックリポンでした。一個100円ぐらいと思っていました。3個で500円ぐらいでした。昔より小さい様に感じました。ゆで卵も買いました。ゆで卵を買ったのは生まれて初めてです。高かったのでビックリしました。この年になりいろんな事があります。


花と小父さん   2024年10月24日(木)

2024-10-23 10:24:10 | 日記

僕が5号線に咲かせた鳳仙花 ボツボツ終わりだなと眺めていたら なんと花(鳳仙花)が『私を摘んでおうち連れて行って・・』と声をかけてきました。僕はおうちに連れて行き花瓶に入れ水を与えたら見違えるほど元気になりました。

私はあなたの お部屋の中で
 一生懸命咲いて なぐさめてあげるわ
 どうせ短い 私の命
 小父さん見てて 終わるまで

 


5号線のあじさい   2024年10月23日(水)

2024-10-23 09:59:01 | 日記

5号線の草花は冬が訪れそろそろ雪が降るので一部を残し片付けました。片づけましたが『紫陽花』は葉が青々として残っています。寂しそうなので造花をそなえました。まるで紫陽花が咲いた様に見えます。通りかかかる人の反応を観察しています。気が付く人がいて首をかしげています。

 


今年最後の渓流釣り  2024年10月22日(火)

2024-10-22 10:13:50 | 日記

今年最後の渓流釣りに行ってきました。80歳に近い爺さん2人で片道約200kmの日高 三石川です。当初静内川に行きましたが道路が陥没してゆく事ができませんでした。幸い三石川で 山女魚 岩魚 虹鱒を釣る事ができ今年最後の渓流釣りを楽しむ事ができました。来年は80歳です。来年は渓流釣りができる保証はありません。来年になるとはあれも出来なくなる。これも出来なくなるのではないかと思う様になりました。