佳子さま売れ”の効果は絶大のようだが、喜んでばかりもいられないという。
「大変ありがたい状況ではありますが、ブルーのニットもブルゾンも、“おそらく私どものブランドのものだろう”としか言えず、佳子さまに着用いただいた確証はないんです」(前出・ブランド担当者)
明言できないのには複雑な事情があるようだ。
「報道を見た一部の人からブランド側に対し、『佳子さまは中国製の服でギリシャを訪問されたのか』『中国製ニットを着せるな』などといった問い合わせが増えているそうで、ブランドとしても対応に苦慮しているようです」(皇室記者
☆☆☆
てっきり眞子さまの服着るな!
小室圭の影がチラつく!
というクレームだと思ったら、想像の斜め上を行くまさかの、made inCHINA疑惑。
検索すると日本の企業ですよ。
少し値段に差があるみたい。
このお召し物はPIERROTという日本企業
誰がプチプランドを着て、皇室軽視に繋がるってさ、ヾ(=д= ;) 世界へ日本の企業の素晴らしさも伝えてくださる佳子内親王殿下に感謝こそすれ、軽視はしないよ。
以上
最後迄読んで頂きありがとうございますm(_ _)m