オマケの算命学つき
★
経費削減=ポスト削減…
田舎の小さい郵便局を統廃合してポストまで無くされたら…。
まぁね 利便性を考えたら、コンビニに郵便局の機能を持たせちゃえばいいんだけど…。
田舎なんでね、コンビニやっと近所に出来たけど歩いて行くのは疲れるハァ━(-д-;)━ァ
どんどん不便になっていく。
٩(๑`ω´๑)۶ぷりぷり
なんでこうなった?
調べました。
★
★
赤字ですって
親方日の丸でしたのに
小泉スン次郎パパが民営化してボロボロにした。
かんぽ生命保険がノルマ達成するためにえげつない事やったのは記憶に残る。
楽天と組んだら日本郵便だけ損したのも記憶に新しい。
どうなる❓
★★★
増田寛也氏
1951年12月20日
鑑定
基本データ
1951年12月20日 71歳 男左 4歳運 身強
陰占図
辛卯乙 / ・ ・
庚子癸 / ・ ・
甲午己 / ・ 丁
生日天中殺
卯と子で旺気刑【他人様との争い】
庚子と甲午で天剋地冲【食うか食われるか】
陽占図
辰巳 牽牛 天将
司禄 玉堂 石門
天極 車騎 天恍
社員に見せる顔は車騎
まったりゆったりさんは大の苦手
働け!の鬼軍曹殿ですよ。
🫡近未来予報
辰巳天中殺なので
2024年
貫索中殺 友人や兄弟に助けて貰えない
天胡中殺 作っては壊すの繰り返し
2025年
石門中殺 不自然な協調性
意図しない伝わり方をする。
天堂中殺 身勝手な行動、小さな親切大きなお世話⇒社員から不満が出そう。
🤔海外出資も楽天の株主、やることなすこと全部裏目でした。ヤマト運輸と提携しても上手くいかなさそうです。(R5、7/29の感想)
大運天中殺期間でもあるので、大活躍か大ゴケか。
🫡2026年未来予報
月の天剋地冲の大運
月の天剋地冲は心が折れやすい。
もしかしたらこの年に CEO辞任があるかも
命式に天剋地冲がある人だから影響はないのか?
要チェック✓...
以上
最後まで読んで頂きありがとうございます
m(_ _)m