☆。.:*・゜
個人的にはKK母のおしぼりで鼻拭いちゃった事件が面白い(ノ∀`)
でもこの記事のメインは
彫金師とKK母の喧嘩。
別れた時の言い訳が「KKが泣いて出て言って欲しい」でした。
その前に彫金師VSKK母の図式があって
喧嘩はするが一向に出ていかない彫金師に業を煮やして【最終兵器子供】でKKに泣き落とさせたのか?
彫金師とKK母喧嘩するほど仲が良い(≧∇≦)bなのですぐ仲直りして一緒に暮らしてた。でもしょっちゅう大喧嘩するからKKが参ってしまって泣いたのか?
とにかく別れたのは事実。
そんなに仲が悪くっても彫金師に会いたさで元婚約者さんの依頼を持っていくなんて気持ち悪い位乙女だね。
そう言えば彫金師宅で猫の世話していた女性に仁王立ちしたという話もある。
このことから彫金師にお熱だったのはKK母の方だろう。
☆。.:*・゜
1,600万円返せに話を戻して。
時効の問題もあるから書面なり、口頭なりで伝えないとイケナイ。
口頭【喧嘩】で伝えたのが彫金師と同居して居た時期。
借金の時効は民事で10年
最近の貢いだ金返せ!
たったの2件。間開きすぎ問題。
KKが小学生4年生の春休みに父死亡。
1年経たずに彫金師と同居、
KK小学5年生。11歳。
同居時にお金返して欲しいと言ってたのだから時効はKK21歳前後。
今回のKK母の元婚約者の話は古すぎて全然、時効の有効の証言では無い。
彫金師は近所で暮らしているから、喧嘩しているのなら目撃情報はあるはず。
これはKK母が動かないと出てこない。
さて出てくるかな。
以上
最後まで読んで頂きありがとうございます(*^^*)