へっぽこ占い師雑記帳

算命学 純濁法でみる皇室

紀子皇嗣妃殿下が厳しい性格と報じられて久しく、継続中。

タロットで噂を占ったらΣ(・艸・*)噂違わずとなり冷や汗滝の如く(;:´°;Д;°`:;)です

そこで切り口を変えて見ようと
算命学、純濁法です。

陽占図を見ます。
十大主星を純星と濁星と振り分けます。

純星)鳳閣、禄存、司禄、牽牛、玉堂

濁星)貫索、石門、調舒、車騎、龍高

純星が多ければ、穏やかで安定した環境に向きます。

濁星が多ければ性格は激しくなり、動乱に強くてトラブルにも強い。

さて皆様の陽占図を見てどの星が純星か濁星か振り分けて見てはいかがでしょうか?

全部で5つです。

注意点は
上段左の宿命の星はカウントしません
天庫、天胡といった天がついたものは十二大従星といい今回は使いません。

今回不要なものは例題にて青字にしてあります。


例題)頑固一徹お姫様の陽占図
貫索 司禄 天堂←十二大従星
龍高 鳳閣 調舒
天貴 鳳閣 天庫

これを純濁法で仕分ける

純星)鳳閣、禄存、司禄、牽牛、玉堂

濁星)貫索、石門、調舒、車騎、龍高
⇑⇓
頑固一徹お姫様
純星 司禄 鳳閣 鳳閣
濁星 龍高 調舒

純星3つ 濁星2つ
頑固一徹お姫様は純星が多いので、穏やかな人となります。

こんな感じで今上天皇陛下御一家と秋篠宮皇嗣家を占います。


✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝☆。.:*・゜

徳仁天皇陛下
純星 牽牛 司禄 鳳閣
濁星 石門

純星が多いので、穏やかな方です。

雅子皇后陛下
純星 牽牛 牽牛 玉堂 司禄
濁星 龍高

純星が多いので、穏やかな方です。

敬宮愛子内親王殿下
純星 禄存
濁星 調舒 貫索 龍高 石門

濁星が多いので激しい性格で周囲の影響を受けにくい。非常時や不安定な社会で実力発揮する。

☆。.:*・゜

文仁皇嗣殿下
純星 牽牛 司禄 禄存 玉堂
濁星 龍高

純星が多いので、穏やかな方です。

紀子皇嗣妃殿下
純星 司禄 禄存
濁星 龍高 龍高 車騎

濁星が多いので激しい性格で周囲の影響を受けにくい。非常時や不安定な社会で実力発揮する。

車騎 まず行動!その次に理屈。
前進あるのみ。
まったりした宮仕えの方から見たら戦車と同じ勢いで怖い((((;゜Д゜)))かも

悠仁親王殿下
純星 鳳閣
濁星 龍高 貫索 貫索 龍高

濁星が多いので激しい性格で周囲の影響を受けにくい。非常時や不安定な社会で実力発揮する。


佳子内親王殿下
純星 牽牛 禄存 玉堂
濁星 貫索 石門

純星が多いので、穏やかな方です。

☆。.:*・゜

やはり紀子皇嗣妃殿下のかねがねのお噂
マジもんですね。

あと意外と敬宮愛子内親王殿下が濁の多い方だとは思いませんでした。
のんびり屋さんに見えましたが、違うみたいです。

悠仁親王殿下も同様。

意外とこの2人共通点が多く、お二方共に辰巳天中殺、大運天中殺も同じ歳で入ります。敬宮愛子内親王殿下の方が年上なので大運天中殺の効果が早く現れます。

似た境遇なので、女性天皇陛下問題はそうそう片付かないと思われます。

以上
最後まで読んで頂きありがとうございます






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「算命学初心者が占います」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事