秋篠宮派寄りの皇室ブログです。
お祝いする気満々でございます。
但し、当日の御衣装等はこうなるという参考画像は秋篠宮派寄りで御座いますよ
コメントして頂く際には紀子さまの事を鬼に例えたり、眞子さま、佳子内親王殿下を動物に例えたりするのはNGワード
また秋篠宮派の皆様へは敬宮愛子内親王殿下や雅子皇后陛下も揶揄したりするのもNGワードに設定しております。


一部抜粋
午前中、長袖で淡い色味の「ご参拝服」を身につけて皇居の宮中三殿を参拝され、その後、襟元の詰まった長袖のドレス「ローブ・モンタント」に着替えられたのち、天皇陛下から勲章を受けとられる。午後は、襟元の開いた「ローブ・デコルテ」に勲章、ティアラを着用した正装姿で、両陛下に挨拶される予定だ。
皇族は、成人となって初めて公式行事に出席し、公務をこなすことになる。成人の証となる「ローブ・デコルテ」は、1人1人デザインが細かく違うため、当日は愛子さまに最も似合うようあつらえられたドレス姿を目にすることができるはずだ。
今後、年明けの「新年祝賀の儀」を皮切りに、公務へ本格的に臨むことになる愛子さま。天皇陛下や雅子さまとともに、より一層ご活躍されることだろう。
✩.*˚
補足
長袖で淡い色味の「ご参拝服」とは

佳子内親王殿下。
成年皇族に御成なされて伊勢神宮参拝。
同じ12月生まれなので寒い季節はコートをお召になるのかも。

頑固一徹お姫様の成年のご報告に伊勢神宮へ参拝された時です。
然し、敬宮愛子内親王殿下だけ伊勢神宮ではなく宮中三殿となっております。
ググり方が悪いのでしょうか?
紀宮(清子)内親王殿下、成年、宮中三殿と探しても記事が出ません。御成婚の報告として、十二単で参拝されるようで、円満に降嫁された高円宮の末姫様のご報告として十二単で参拝されておられます。
皇后、皇太子妃、皇嗣妃殿下以外の女性皇族は
御成婚の時のみ宮中三殿に上がられるのではないかな?となると敬宮愛子内親王殿下だけ特別扱いなのか?それともグクり不足、情報不足なのでしょうか?
この時、敬宮愛子内親王殿下の十二単姿を拝見出来るのか?
日本人らしい愛くるしいお顔、十二単が似合うと思われます。
楽しみですね。


襟元の開いた「ローブ・デコルテ」に勲章、ティアラを着用した正装とは


おまけ

さて庶民の私に敬宮愛子内親王殿下の正装を拝見出来るのか?
数日遅れで拝見出来ましたらまた写真付きでアップしてたいと思います。

成年皇族になられたら

新年の祝賀会に出られるかな?

一般参賀は疫病の為に早々の中止

講書始の儀も疫病で延期になった。
今年はやられるのかしら?
なるべく公平に中立性を保っているつもりですが配慮が足りない所があるかもm(_ _)m
コメントされる際には皇族方を揶揄する表現は避けて下さいませ。NGワードで弾かれ書き込み不可になる恐れがあります。
秋篠宮家をA宮家、オータム家と遠慮がちの表現でなくとも秋篠宮家、秋篠宮文仁皇嗣殿下、紀子皇嗣妃殿下と秋祭り状態ですが、今の所大丈夫そうです。
以上
最後迄読んで頂きありがとうございます