ケンの競馬予想NEXT

中央、地方の重賞の予想を投稿します。
的中を目指します。

安田記念の傾向分析(その7)

2019-06-01 23:01:35 | 日記
過去5年の3着以内の血統を調べると、以下に
分類できます。(14~18)

分類1:父がサンデー系、
分類2:母がサンデー系
分類3:サンデー系血統を持たず、父または、
    母がミスプロ系
分類4:上記血統以外


サンデー系の血統を持つ分類1、分類2の合計は全体80%です。

少なくても1頭連対した回数は分類2が4回でトップです。

また、分類1、分類2を含めると、ノーザンダンサー系の血統を持つ馬が
5回、1頭以上3着以内に入っています。(注1)

そして、今年の出走馬は以下の通りです。
分類1:(9頭)
プラチナムバレット(注1)
ケイアイノーテック
サングレーザー(注1)
インディチャンプ
スマートオーディン(注1)
エントシャイデン
ロードクエスト(注1)
ダノンプレミアム
ロジクライ

分類2:(4頭)
アエロリット(注1)
サクラアンプルール
ペルシアンナイト(注1)
アーモンドアイ

分類3:(1頭)
ステルヴィオ(注1)

分類4:(3頭)
グァンチャーレ
モズアスコット(注1)
フィアーノロマーノ(注1)

(感想)
今年はサンデー系血統を持つ分類1、分類2の合計は
全体の75%を占めます。
注意の分類は今回の出走予定のうち50%を占めます。


にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村

最強競馬ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田記念の傾向分析その4(続き)

2019-06-01 22:58:45 | 日記



(感想)
複数回連対は、川田、田辺、福永、戸崎のみです。
複数回3着以内は、三浦、内田博、Mデムーロのみです。

過去の1着馬の騎手は、川田、田辺、福永、戸崎、ルメール、岩田、武豊、柴田善です。

上記の騎手の今年の出走予定馬は、
枠順が確定次第、投稿する予定です。
************************************


にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村

最強競馬ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田記念の傾向分析その2(続き2)

2019-06-01 22:55:44 | 日記
今回の出走予定馬の馬齢毎の分類は以下の
とおりです。


(感想)
今のところ、4歳の登録数が多いです。

少なくても1頭連対回数は6歳が6回でトップです。

にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村

最強競馬ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は1Q達成だろね。

2019-06-01 20:19:11 | 日記
1周年で3800個の記事投稿は達成できるはず。
明日、100区切りの1Qは達成できるだろね。
細かすぎます。


にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村

最強競馬ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田記念の前日最終オッズ

2019-06-01 20:03:30 | 日記
題記の件,下記のオッズは,最終オッズとは,異なる場合が
あります。あくまで,参考情報です。


(感想)
1人気はアーモンドアイで1.8倍です。
断然の人気です。
とはいえ、もう少し低くてもいいような気がします。
海外遠征帰りの影響がなければいいけど。

2人気はダノンプレミアムで3.6倍です。
アーモンちゃんとの対決が楽しみだね。

3人気はアエロリットで14.1倍です。
切れ味比べでは劣ります。


10倍未満は2頭です。 2強ムードです。
最低人気は155.5倍なので、3着以内に入るには苦戦しそうな気がします。

にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村

最強競馬ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする