Y.GARDEN

日々変化していくお庭の様子を中心に
毎日の出来事を 綴っていきます。

雨上がりの お花たち

2016-04-22 | ガーデン


昨日の 名古屋は 昼前からとても 強い雨が 降りました。。
オマケに 気温も 低く 、ちょっとお出かけしたけど 冬のコートで ずぶ濡れになりました。。
今年は 何だか 何時もの年より 雨が 多い様な気がしています~。。


雨に 打たれて キレイだったチューリップも いよいよ終わりです~

雨上がりの今朝は 、つぎの お花が 咲き始めています~♪



クレマチス ニオべ 大好きな色合いです~





ハンショウヅル ? かしら~~ つぼみが いっぱいです~
うえには ピンクの バラが あって~ 上手く絡んでいます~ 日陰にも 強そう!



ラナンキュラスの グラスホッパーも シベの 緑が キレイです~~♪
オレンジと 黄色も つぼみが 見えてきました。。



チューリップの シンガリは このミニの チューリップ、かわいい♪

今年は 少なかった これも大好きな ワスレナグサ~~♪
もう 10年以上 この場所で 野生化しています~



宿根の シレネ も エリゲロンも イイわ~~♪





先日 フラリエで 激安で 買って来た ユーホルビア!
どうしても 2年で 消えるので 小さい苗から 育ててみようかな~と 思っています~



この鉢に 小さいのを二個 植えました。。



これも その時買った アストランチア、ユーホルビアと 寄せ植えです~


これから毎日 気温も 上がり 、お花も 次々と 咲き出してくると
悪虫も いっぱいです~ 今日も朝から いっぱい 格闘しています~…♪♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする