21度 越えして 暑かった 昨日から一転
今日は 14度しか上がらない予報です〜〜
その割には 朝から 日差しもタップリで
動くと 丁度いい ガーデニング日和。。
チェリーセージも まだこんなにキレイ〜♪♪
こんな日は 一度 庭に 出ると ナカナカ部屋に 入れない〜〜
花壇を 見ると 一昨年の ジキタリスが 一つだけ
こんなに大きくなっています〜
無事に 花芽が 付くと嬉しいな。。
これも いつ植えたか覚えの無い ガーデンシクラメンの 花芽がいっぱい〜〜♪
ローズヒップも 今が 1番 綺麗では ないかしら〜〜
今年は 夏の暑さに 負けたのか昨年の 半分くらい。。
やっぱり この紅い実は 可愛いですね〜。。♪
青空の下 いいですね〜
入り口に シンメトリーに 植えていた鉢植えの ユーパトリューム
こないだ迄 黄色い葉が ステキだったのに
先日の雨で いっぺんに 茶色が 汚くなりました。。
こんなの 見ると 我慢出来ず直ぐ植え替えです〜
意外と 根が張っていた ユーパトリュームに 手こずったけれど、、
そこらに 植えてあった セージと カルーナを抜いて取り敢えず
さささーと 、、 左右2個同じのを作り替えました〜♪
大きく伸びてる 変わりアイビーと クリスマスローズ 、ベロニカは そのままで〜〜
わずか 15分余りで〜 雑な事〜〜笑
サッパリ キレイになりました〜〜♪♪