ここの所 又 冬に 逆戻りしたようで
北国では 再び 沢山の積雪のもようです〜
名古屋も 昼過ぎには チラリと 雪が舞って
久しぶりの寒さが 身に こたえます
二月はやっぱり まだまだ 寒いですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/3eb1d5eeb389af5e0a8380899d80146b.jpg)
今日は 長女の お誕生日
昨夜は 仕事の後 我が家で食事会です〜♪
娘達は 先日の シンガポール旅で
豪華な? 誕生日会を して来ているので
昨夜は 簡単にただの 夕食会〜〜 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/db/57c71283f48db80f1c0050efb6ad49a6.jpg)
レンコン好きなので レンコンのお料理を
ニンニク醤油で 下味付けたお肉を
オリーブオイルで 焼き レンコンと一緒に炒めたもの
先日 娘がくれたオカラと これも貰い物の干瓢
桜エビ 人参 椎茸 レンコンを ゆっくり 炊いたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/54bff17a64ed30aa4ca1a69380ab870a.jpg)
その他は レンコンと 挽肉 おネギ等で
グラタンを
スープは 具沢山の フレッシュトマトのスープ
娘の好きな サーモンの サラダ などなど、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fd/ea128c3e661a01c882e1a64b869c96d0.jpg)
我が家は まだ 水回りの 改装の途中
部屋中 物がかたすかず
テーブルの上も 物だらけ〜〜
半分押しのけて 何とかクロスを敷いて、、
お箸も グラスも ランチョンマットも 出せませんー、、笑
あり合わせの食器で 何とか格好つけて
みんなで 美味しく食べてくれました〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/01/a5c6601c5fcd1a34ce9bfb03ad093652.jpg)
デザートは 次女が 手造りした
フルーツ タルトが 美味しかった〜♪
お買い物は まとめ買いの私の レンコンの保存方法
土付きの 美味しそうなレンコン、以外と傷みが速い、、
新聞紙を 濡らして きっちりと包んで
ビニール袋に 入れて 冷蔵庫で 保存します
割と 長持ちします
ゴボウも この方法で 〜〜
根菜類を色々 食べると 根気が 良くなると
小さい時から 母に 良く言われていました〜♪
我が家は 根菜類は みんな 大好きです〜〜♪♪
昨日 今日も テレビのオリンピックに 釘付けです
感動の嵐の 毎日です〜〜♪〜♪