先日の 春の嵐で いっぺんに ジャングル化した
ここの お庭
私の 手には 負えなくなって
今日は k ちゃんが お手伝いに来てくれました〜♪
先ずは 新しい花壇 一番奥
嵐で 倒れた ジャックカルチェ を
しっかり 紐で 固定して貰いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/bbae73aeea2c1b3bc40110e2179d63ba.jpg)
今のところは 珍しく 虫にも負けず
大株になって 蕾も いっぱい、、、
このまま咲いてくれたら 嬉しいですね〜〜♪
その側で今年はいっぱい 咲いた 牡丹の
花柄も カット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7a/4a17846b7ad81effccfb8b244f2e8edc.jpg)
続いて 大きくなった カロライナジャスミン
黒ロウバイ、ガマズミ 等 も 剪定です
お陰で 密植していた この場所も
スッキリです〜〜♪
お昼を 挟んで
次は 真ん中に 寄せてある 鉢花の コーナー
大きくなって 重い鉢を入れ替えです〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/80ec062ec338d91302215cb34df12b86.jpg)
終わった チューリップや ジュリアンを 片付けて
芽の 出て来た セージやアスパラを
前に出しましたー〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9d/f823a803ae5b1b41eddfc58c426b419b.jpg)
今度は 新しく 求められた
脚立に乗って〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d9/f6275dffd41cbc6000653a18f6892d95.jpg)
北側の マンションに 入り出した
斑入り葉の 野葡萄を 手前に誘引です〜♪
なかなか 頑張ってくれました〜♪
古いお庭は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fc/fa3d792c886d5926559d591a168b9915.jpg)
嵐の前は 何とか キレイだった チューリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9b/8e1c3f6eb9d43000b5270c34a1a00df2.jpg)
今日は いよいよ 抜く事に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f2/69e92dc1f60dfa052b2e019ca1e2afc9.jpg)
原種 以外は 全て抜いてサッパリ
シラーも カットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/f95ac8c314cc8a6b5655ecd24cff7760.jpg)
花壇に いっぱい 芽の出ている
ミズヒキ草 、ユキノシタ、ホトトギス 、トラノオ
等 兎に角 抜きまくって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4d/f66a499f42b522c15a310ab423fd1fd3.jpg)
マスマス 地味な 場所になりました〜〜笑
とりあえず今日は ここまで〜〜
次回 は 薔薇の 虫退治を 頼んで おきました〜〜♪