あっと ゆうまに 薔薇に クレマチスのお花が 終わって〜
咲いているのは シモツケの お花〜くらい 〜笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c1/ca023d5399df4aa59620f0bf09cd0415.jpg)
古い花壇に 昔むかしの シモツケ
せまい場所に ヤマブキ と ハニーサックル
そして これから 大きくなる ニンジンボクを 一緒に 植えたら
生存競争の 激しさに 大切な ハニーサックルが 枯れてーー
この 普通の シモツケは 毎年 今の時期 新芽に アブラムシが付き
薬は 使わないので 全て 切っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a8/3e586cef4cf3171bd2d067bbca18268f.jpg)
ところが 今年は なぜか アブラムシが 付かなくて
何年ぶりに お花が 咲いてくれました〜♪
何でも無い お花だけど やっぱり 嬉しい〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a8/03d0d90b57fd21ad31e1a8bb6221d6cf.jpg)
もう 一ヶ所 煉瓦の 壁の前の シモツケは
鉢で育てていた オーレア ゴールドフレームかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/97/04610bfce60086eea691e9322be6d8ec.jpg)
ネキリムシに やられて 諦めていたけど 無事復活して
こちらも いっぱい咲いてくれて 嬉しい〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/34/2c0914d82f25cc426384dd246dc47a19.jpg)
隣の アメリカ テマリシモツケ ディアボロ
残念ながら お花は 一つも無しーー笑
陽当たり 悪いからね〜 来年は 是非〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5e/c232c6eb00e76d745e3b9ca2f067851c.jpg)
それでも 葉っぱが いい仕事を してくれて
この場所を 引き締めてくれています〜〜♪