暖かい日が続いて〜
遅ればせながら咲き出した我が家の薔薇たちー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/389e1f1f00cb72109dc587fcea8c0a49.jpg?1651926581)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/28/2a2f46b87c104414b1b3b7c8944f3ea7.jpg?1651926581)
連日の悪虫退治もなかなか追っ付かず
煉瓦の壁の 薔薇は アブラムシまみれー笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2d/a0b99ee3ce34ec9a01ad80be5e0e9642.jpg?1651926644)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/66/a2ee850d2324bb12e80af8e10bdd87e7.jpg?1651926644)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/19/454bba1eb93253bf8f75ebf625ac73ea.jpg?1651926644)
コーネリア も ヒマラヤムンスク も
カミキリ虫にやられながらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/67/7586e1eb9d840238c16dd93b7fce4cc6.jpg?1651926674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e5/64732df10b1913117b0dfca3780ea7ae.jpg?1651926674)
何とか立ち直って 咲いてくれただけ嬉しいー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dd/30610ce265e3c183447b6d381ad8462a.jpg?1651926703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/63/a17c54200067dc72f716702dce9aa259.jpg?1651926703)
蕾が くいっと 曲がっているのは
バラゾウムシの仕業ー! 捕殺が おっつかないー笑
こうなると残念ながらもう咲かない〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6e/bbcf505728e37a80ac54a638f16c481e.jpg?1651926703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6e/bbcf505728e37a80ac54a638f16c481e.jpg?1651926703)
このお花は もっと大輪だけど
農薬も 化学肥料も やらないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/348b7fd976eb4dc544936daff63dbc07.jpg?1651926753)
大輪は中輪か ミニ薔薇に〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/28/f9263f6ef93365e9f45168e340e40bd4.jpg?1651926789)
バレリーナのようなミニ薔薇は さらにミニミニー笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/12/7f6ddea6619fabc887b1ef92f8f48176.jpg?1651926808)
オーガニックガーデンは それで充分満足ー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fd/eec23997c3a0465cc73cf507dda16aaa.jpg?1651926835)
遠くに見える 古株の アンジェラは
上の方で 虫もつかないのか
日差しをいっぱいうけてなのか?
色鮮やかに 咲き誇っていますー♪