梅雨入り前
雨降り前の曇り空 〜撮影日和
ひとめぐり 草花カット 切り戻しの 後は
お庭のあちこち撮りまくりー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/22/0dec7daab2619b9ec313839ea85c8cc1.jpg?1654952566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/79/e574871a53f16b0ec74a382aec31d723.jpg?1654952567)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f7/feb631c5d352cb666371019f00a3c774.jpg?1654952567)
今日は 久し振りの 和庭の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/b2935b376f1625fb2f16fda26c6de679.jpg?1654952724)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5b/69762a3d2f14e505abca2c214bfa8335.jpg?1654952724)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e8/2fe188b6f4efd8c69254990eb0ec8b33.jpg?1654952724)
煉瓦の アーチ越しに見る景色は
春先にこの場所の手直しで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b6/f598cdaf06e5219152ce11f722573203.jpg?1654952792)
紫陽花など 全て少なくしてーお花少なめ
そのせいなのか 古い古い 小エビ草がいっぱいのお花付きー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/83/2f0eacd279e20219c1b5e649647165ff.jpg?1654952845)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/49/79ad5e4d55853a9bc4f8f9fbdcb3879b.jpg?1654952845)
今は 余り見ない珍しくもないこのお花
斑入り葉に 小エビの様なお花は
枯れもせず 毎年咲いてくれるお気に入りー♪
この場所の主ー笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a6/894b246b17f40dcf9035bc36b0cf20a7.jpg?1654953488)
後は
花付きまえの 秋花も いっぱいー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e8/e0d15f933378d5405ab1418392057688.jpg?1654953015)
上に 蔓延る トケイソウには
蕾が 見えていますー♪