秋らしい良いお天気続きー♪
やっと身体も動きやすい季節
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a6/0df4496bc432e41218e1ccdc2f03a324.jpg?1668770469)
ここの所連日朝から お庭のお手入れ
まず 和庭や中の花壇で
長い間楽しませてくれたホトトギス フジバカの撤去
フジバカマは枯れた雰囲気も好きだけど
残念ながら うどんこ病がいっぱいでやむなくカットですー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9c/d724d14ba7b7b2c09f96ba21a988cb7d.jpg?1668770524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/87/f0e16f6c85210060a2ef40e61b5663eb.jpg?1668770524)
さっぱりした花壇には
今度は古参のヤブランがいっぱい
それも力を込めて根こそぎカット〜
連日体力消耗ー笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8f/5253ac246aa71d8d51937ea68192228b.jpg?1668770605)
パーゴラの トケイソウも 全てカット
本当は 紅葉が美しいハナズオウも〜
農薬やらないので イラガやカイガラムシが
いっぱいでやむなく葉も全て落としました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bd/065324e3f1ce7fc90ddca95f30290627.jpg?1668770624)
ここの上に絡む緑は 羽衣ジャスミン
例年はカットするけど 来年は久し振りに
咲かせてみようかなー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/31/734e4ab1382340a16b17463744b0e6a2.jpg?1668770686)
和庭の 突き当たりの 小さな可愛らしい白い水盤は
まだ置いたばかりー
アンティークの白色が綺麗でここで良かったー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c1/ef74b396c5758647287b042120e5ff11.jpg?1668770744)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a6/0d0360a043774b6f06b4bb3c9ccf7e2e.jpg?1668770744)
土が 見えた場所は綺麗に整えて全体に
堆肥を撒いて〜培養土と〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/17/0d957099f219ae37258e7cfecffdde4c.jpg?1668770775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/b51f2cec1ab814f90e6c871ec8fc8471.jpg?1668770775)
煉瓦の囲いも見えてきて〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d1/0bab5ade82884faf90794b04b5de5e7c.jpg?1668770775)
球根を いっぱい突っ込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a6/8c5939a71ba546002ee471dd2834cd0c.jpg?1668770799)
昨年 タンチョウアリュームが 存在感あったので
今年は いろんな場所に植え込んでー
春が来るのがたのしみですー!