Y.GARDEN

日々変化していくお庭の様子を中心に
毎日の出来事を 綴っていきます。

玄関の 雑木たち

2016-08-16 | ガーデン


朝から 強い陽射しです〜
台風は 何処へ行ったの〜〜? 昨夕から 恵みの 雨を 期待してたのに 残念ながら こちらはほとんど降らず。。

明日は 関東地方は 要注意の 様ですね〜

今日も 暑い中 シッカリ 水遣りしました〜 気温の割には 暑い日です〜




今年も 玄関の アケビ に 実が いっぱい付いています〜





珍しく イラガ の被害も少なくて 20個 位は あるかしら〜〜



この後は 小鳥さんが 喜ぶでしょう。。



隣りに 鉢から 植えた トネリコも こんなに大きくなりました。。


今日の 青空が 綺麗




鉢植えで 何年も このままの エゴノキも 今年は いっぱいの お花が とてもきれいにさきました。。
今日は 沢山の 実つきです〜


この実は 毒が あって 食べれないので 小鳥も 来ない


後の 困りものは トネリコの 下の ワイヤープランツ
切れば 切るほど 増えるばかりです




この 夏蔦は 冬には 無くなるので この絡み具合が丁度いい感じです〜




裏庭が 増えて ここに手が回らなくなり
大分処分した 玄関の植物ですが 〜〜 これらは 毎年 勝手に 育つ手間いらずの
雑木たちです〜…♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンルームの ようす

2016-08-15 | ガーデン


今日は 台風の影響で 気温の予想も 32度、 曇り空で 時々雨とか〜〜

その前に 少しお手入れしようと 外に出だけど ムシムシと 風も無くとても外に居れ無い。。
又々 早々に 部屋の中です〜外仕事、 やりたい事 いっぱいあって ウズウズなのに。。。


オリンピックは どの選手も 驚きの 活躍!

昨日から 気になる 話題が あって〜〜それも 見逃せないので。。。
部屋の中では テレビの 前に 釘付けです〜



テニスの 錦織選手 銅メダル !おめでとうございます !同郷の 素晴らしい選手!
本当に 嬉しいです〜♪♪



久し振りに サンルームの お掃除。。



切り残りの カシワバアジサイも すっかり 茶色、




やっぱり 紅が好き〜〜…♪♪



ここから 見える外の景色も 好みです♪




アンティックの レースを 掛けて見ました。。♪



外は 怪しげな 曇り空になりました。。


ポツポツと 雨が 〜〜

恵みの 雨になってくれると 嬉しいですが〜〜…♪♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエトレフル 、プチリニューアル

2016-08-14 | ガーデン


少し 前の事〜〜
夏休みを 利用して トレフルのお店は ちょっと 変わりました。。♪




まず 入り口の 扉の 色を 木目から この色に 〜〜


ナチュラルカラーで おく行き感が 出て 〜とてもいい感じになりました。。!




店内に入ると 教室の 机が 窓際に 来て これもいい !明るくなりましたね。。



ドライフラワーも オシャレに 並べ替えて〜〜♪








生花の 位置や カウンターも 壁側に 移動して スッキリ 落ち着きました〜





何だか 広くなったようで 新鮮で 。。


たまには こうして 変えてみるのも 良いですね〜〜



久し振りに フローリングの お掃除も 出来たようで 。。
今年の 後半も お客様に 愉しく 〜お花のお世話が 出来る と 良いですね〜〜♪♪





珍しい 生花の 中に 一際 いい香りの 白い花は チューべローズ♪♪
そう言えば 秋に ygarden に 植えたけど 1つも 咲かない 、、ここで 見ることが出来て良かった♪♪

ステキな お花ですね〜 もう一度 植えて見ようかな〜〜♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい小花

2016-08-13 | ガーデン


暑い暑い〜〜!

今朝お水遣りに出たら 鉢物が 枯れ枯れで 葉っぱが 縮れたのもあってビックリ!
暑さで 私の水遣りを ちょっと手抜きしたせいで 〜 慌ててたっぷりやりました〜



久し振りに 奥の花壇の 残りの アナベルを カットして 地面を見たら
ヒビが割れた様にカラカラで 蕾を持った 秋花も グッタリしています。。
そう言えば ながらく 雨無し 〜地植えの植物も もう限界のよう。。

ホースを ずっと引っ張り 地面に 置きっぱなしにして 水を 出しておきました
10箇所位〜〜 今夏 初めての地面への 水遣りです〜♪




これで 元気になると 嬉しいけどね〜 一雨欲しい!!




この エノコロ草も 何て 優しそう♪

相変わらず 地味なお庭に 金水引が アチコチに〜〜優しげに〜〜♪



ユーホルビアチョコラータの 白い小花も 優しいね〜♪





ニンジンボクの 2番花も アゲラタムも 優しい〜〜♪








奥の グリーンに なったアナベルの中に たった 一輪 ~白い花が 優しく咲いていました。。…♪♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観葉植物の お手入れ

2016-08-12 | ガーデン


私は 観葉植物は 余り好みでは 有りません〜〜 何故?
それは ほとんど 一年中 葉っぱの色が余り変わらず手間いらず〜 その上環境があうと ドンドン成長する。。

そして 掃除下手なので 葉っぱに ホコリがかぶるのも困りもの。。

でも やはり 部屋に グリーンは 欲しいので 処どころに 置いてあります〜〜
こないだ やっとここの観葉植物の お手入れをしました〜



外の 植物のお手入れは〜〜 気候の良い時は 一日いても 飽きないけど♪

中の 植物はこの 暑さで外仕事の 出来ない 日にしか やる気が起こらず〜〜




このお気に入り イギリスアンティックの 銅製の プランターに いろんな 鉢を いれてあります



全部 出して 葉っぱを拭き枯葉をきれいにしました〜
ついでに 大分 緑青が 出た プランターも キレイに拭き掃除完了。。




次は となりの 花台も お掃除。


これは 大正時代の 日本の アンティックと思われ〜ナカナカ細工に手が込んでいます。



余り大きくしたくないので、長くなり過ぎた枝を 少しカットです〜




結構手間取りましたが 一回り小さくしたので スッキリしました〜〜〜…♪♪



これぐらいの 感じで 余り大きくならず でも 枯れないで〜〜笑




この場所で元気にいてくれたら嬉しいです…♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする