Y.GARDEN

日々変化していくお庭の様子を中心に
毎日の出来事を 綴っていきます。

雨の 和庭

2017-10-21 | ガーデン


一日中 雨が シトシト 降っています、、

明日は 東海地方直撃の 強い台風が来る予報ー

お庭の レンガ取り付けや
ランチ会 や
お宅 訪問 など等
楽しみにしていた予定は 全て今日中に キャンセルです〜、、

自然には 勝てませんね〜〜どうか
激しい 雨風に ならない様に と 願うばかりですー



今日はお庭仕事はお休みー


部屋の中から 目の前の和庭の様子です


シットリ 雨に濡れた 緑が キレイです



秋の始まりに 花芽の ついた ホトトギスが


蝶の ルリタテハ に 食べられてしまって、、
今頃 二番花 が 細々と 咲いています


この 落ち着いた 色合いは とても好みで
この場所に ぴったり あっています
肥料切れの 小さなお花が 美しい〜♪





細長い場所を 左手から 写して見ました〜♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れが 待ち遠しいです

2017-10-20 | ガーデン


一週間後の 今日と明日〜来週の 金曜日、土曜日
トレフルの 13年目のイベントですー〜!



皆様に 支えていただきまして〜〜

早いもので もう 13年 です〜! 余りの速さに少し驚いています〜




店内の 準備も 着々と 進んでいる様子、、、


ハロウィンの 飾り付けも華やかに〜♪



秋の実物も いっぱい 並んでいます〜〜♪




ドライフラワーも キレイな色合いです〜♪







秋雨前線と 台風が重なって〜
明日から 又 強く降りそうです

速く 無事に 過ぎ去ってくれると
良いですね〜〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好き を 堪能した1日

2017-10-19 | ガーデン


相変わらず 朝から シトシトと 雨降りです〜
お庭にも 出れないし 部屋に居ても
なんだか 薄ら寒くて 何にも 手に付かないーー

こんな日は サッサと お出掛けです

今日は 滅多に行かない 松坂屋で
色んな 催し物が あるそうなので 見に行きました〜♪


まず 入り口には ニコライ バーグマン の
華やかな アレンジのお花が 数点並んで いて 流石 にステキです〜



次は 朝から 余り食べてないので
このお店で ランチです
ここんところ 歯が痛くて 噛まずに食べれるのは、、、
久しぶりのラーメンです〜 美味しかった
明日は キライな 歯医者です〜、、、



続いて 行ったのは バラクラ の イベント会場
寄せ植え 教室を やっていましたが それは 見るだけーー


ここで 良いなと思ったのは 鉢底石や 網を 使わず鉢の割れたのを使用していた事


珍しい 苗は無いかしら? と探して
フリチラリアの 球根等 求めました
花苗を 見付けると 暫く 動けないーー笑


次は いよいよ 今日 一番の 目的〜♪



このステキな 人の 写真展です〜!
勿論充分 堪能しましたが 中も外も 絶対 撮影禁止で
撮れたのは この写真のみで チョット 残念ー!

少し疲れたので

やっと 空いていた ここで お茶です〜

久しぶりで 美味しいケーキ 歯痛なのに 食べたよ〜笑

次は 見る予定で 無かった この方の アート展


これが 思いがけなく素晴らしく 良かった〜♪ー!
時々 優しい色合いのもあったり
クスッと 笑える 絵もあったりで
とても 愉しく 見る事が出来ました〜♪

やっぱり この人は 天才だなぁと 改めて思わせる アート展でした
ここも 絶対撮影禁止で チョット残念です〜



最後はこのキルト展



ここは 又 反対に 写真取り放題ー!


華やかな 色合いの キルトが いっぱいあって
なかなか見応えのある催しでした〜♪

たった一日で
いっぱい 好きな事が堪能できたのも珍しく~ 全て
同じ デパートでの 催しだったからラッキーでした、、!

ただ ここは 本館 、北館、 南館に分かれていてそれぞれのイベントが
何処であるかわかりにくくて
いったい 何人の店員さんに尋ねたことやらーー笑

エレベーターを 乗ったり 降りたり、、
階段を 上がったり降りたり、、
私は ひどい 方向音痴、、、


それが 一番疲れましたが
1人気ままな とても 愉しい一日でしたー〜♪〜♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢花の 悪虫と 格闘

2017-10-18 | ガーデン


今日は 久しぶりに 日差しの嬉しいお天気です〜

昨日 玄関から 移動して貰った 五個の 大鉢
裏庭の 空いた場所に デンと 置いてあり、、
やっぱり 気になってー、、、

朝から これの解体仕事です、
明日から 雨続きの予報
今日のうちに 何とか キレイにしたいです

何と 五個の 内 3個に 根切り虫で
大変な 仕事になりました〜〜笑
その様子は 後ほど、、


昨日 キレイに して貰った 玄関の様子




はちも 少なくして


正面の アケビの ツルも 半分以上カットして
前が見えています〜





壁中を 覆っていた ワイヤープランツを ゴッソリと引き抜いたり、、
地際から カットしたり、、


地面や 積んだ レンガが 見えてきました〜♪

ワイヤープランツで アラ隠ししていたのにね〜〜笑
むき出しに なっていますが
暫くすると 又 出てくるでしょうね〜




トネリコも いっぱい 切って貰い


風が 通る様になりました

壁の ツルも取り外し インターホンも つかえますー〜笑


ここに並べてあった 大きな鉢を 取り除きましたが
この 黒い クリスマスローズの 鉢は


ここのポイントに 残しておきました〜

ワイヤープランツの 残がいが いっぱいです〜


玄関の 天井も キレイに見えています〜〜♪


今日の お庭の お花です〜

ピェールドロンサール

シャンテロゼミサト

名前失念


薔薇が 3つも咲くなんて
この庭では 珍しい事です〜♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関は ジャングル

2017-10-17 | ガーデン


今日も 又 冷たい雨が 降り続いて
とても 寒い日になりました

昼過ぎから やっと 晴れ間が見えてよかった〜♪
今日は 玄関の お手入れが 頼んであったのです〜



大きな 重い鉢ばかり、、





裏のお庭が 出来〜 歳もとって ダンダンと玄関のお手入れが
おろそかになってきて、、

アケビや ワイヤープランツ が ジャングルの 様に なり、、

育てるのがとても 愉しみにだった 鉢植えも 邪魔になって



で 今回は 思い切って
鉢植えの 大きな鉢を 取り除く事にしましたー


凄い ワイヤープランツです〜

玄関の 壁中を 埋め尽くしています




全ての 取り除いて貰ってスッキリです〜




締めは この 大きくなった トネリコの剪定
日没になって やっと終わりました〜〜

剪定後と 取り除いた 鉢の写真は次回に〜♪〜♪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする