★麗と誉と新のドタバタ子育て日記★

麗と誉と新の3姉弟の日々の成長や森脇家の賑やかな様子を日記にしてみたよ~(^◇^)

ついに完成(^O^)/

2011-11-29 23:00:13 | 子供の日々の成長
七五三のデータが手元に届きました。。。と言っても結構前に手元にあったんだけどね~
自分のパソコンにデータをやっとおとす気になったので。。。ハハハついでにブログにアップしようかと思って

データのケースの表紙は麗の着物の一部がアップで映ってるんだよ~
後ろはこんな感じ。。。

何だか素敵
最初データはCDのみでくれるのかと思ったのですがこんなに素敵なカバーをつけてくれるとは思いもよらず。。。あまりの出来の良さにビックリでしたデータも300ショットつまっていて普通のフォトスタジオで撮ったらこんなにデータや編集はしてくれないと思うし、もし300ショットも撮ってもらたらどんだけお金が必要なのか。。。って感じ麗の3歳の時の七五三も今回のカメラマンに撮ってもらえば良かった。。。と少し残念な気はするけど
CDケースの中にも素敵なショットが抜粋してプリントされてたよ~

裏にも。。。

アルバムは別料金になるんだけど作ってもらうことに決めたんだ~芸能人の写真集の様に仕上げてくれるので楽しみ自己満だけど、子供の成長だったり節目の写真って貴重だと思うから
まぁ~パパはそんなにまでしなくても。。。って口には出さないけど、そう思ってる気がするでもでもこれだけは譲れないからね


11月27日★

2011-11-27 19:22:40 | 日記
ふぅ~
昨日はアイロちゃん家族と我が家でドンチャン騒ぎ夜中の2時半くらいまでウチでワイワイおかげで今日はみんなウダウダでも天気も良いし暖かいし外に出なきゃもったいない
っと言うことで今日は定光寺に行くことにでもすごい渋滞で。。。やっぱりや~めた急遽ドライブに変更チビ達は後ろで

さすがホマ先輩おっさんみたい
麗も寝ぼけた顔

結局チビ達は爆睡だったのでゆっくりドライブできたよ~
お家の近くの名城公園で少し遊んだよ

車で寝たので元気モリモリ2人
最後にいつもの場所で

私とパパはお酒のせいで少し顔が浮腫んでるあははは~

コッピー(*^_^*)

2011-11-26 18:24:36 | 日記
我が家は去年の夏からメダカを飼い始めましたパパの会社のお客さんからもらったメダカで少し変わったメダカ体の色が真っ白の白メダカ9匹もらってきて。。。つい最近全滅しました1年以上は生きたので良しとしよ~
何か淋しかったので急遽メダカを買いに行くことに。。普通のメダカは1匹80円
白メダカは。。。ナナント1匹300円もっとちゃんと世話をすれば良かった。。。
で結局コッピーを買うことに私の一目惚れで
早速水槽に入れました


可愛い~わかりずらいね。。。可愛い~エサは私の担当水槽の水かえは。。。パパヨロシクね

作品展!!!

2011-11-26 17:54:38 | 子供の日々の成長
今日は作品展でしたチビ達が一生懸命作った作品を先生の解説付きで見学麗は年中さんなだけあってしっかりとした作品が出来上がっていたね麗らしいエピソードも先生から聞き胸がジ~ンとなってしまいました。。。それに比べてホマ先輩は。。。。。頑張った作品もあり。。。でもどの作品をみてもホマ先輩の作品だけ明らかにやる気ゼロの物もあって何だか笑えました先生も待ってましたかのようにホマ先輩のエピソードを。。。誉らしいな~ある意味先生たちの中でネタになっていました
ホマ先輩の頑張った作品は。。。

このお猿さんは頑張っていたようです 
麗は。。。


動物で唯一ライオンを選んだのは麗だけだったようですウサギとかコアラとかもう少し可愛い動物があっただろうに。。。姉妹揃って変ってる
次はゲームコーナー実は昨日の夜、麗が誉の分まで引換券をハサミでチョキチョキ頑張った券を先生に渡しゲームを楽しみましたボーリングで1等賞を取り景品ゲット

ホマ選手も。。。

帰りにマックに寄り朝ご飯
待ち切れずおもちゃで遊ぶホマ選手でした

休みの日の過ごし方♪

2011-11-24 21:58:16 | 子供の日々の成長
最近の森脇家の休みの過ごし方は。。。いたる所の紅葉を見に行くこと
先々週は新城市にある鳳来寺山に行きました

場所によってはまだまだ葉っぱが緑だったのですが綺麗に紅葉している箇所もあって行った甲斐があったね
この日の一番笑った出来事は。。。ここの公衆トイレがめちゃめちゃ臭かったらしくパパと麗がトイレに行った時、パパが麗の鼻をつまんで用を足したとか紅葉はこんなに綺麗なのに。。トイレは。。。残念
気持ちを切り替えてみんなでパシャリ

この写真は少しコワモテな方に撮ってもらったよどことなく緊張気味
鳳来寺山は名前の通り山なのでみんなで登ったよ~頂上で。。。

先週は犬山にある寂光院のもみじ寺に行ってきたよ寒くて私は半分死んでいた
でもせっかく来たのでニッコリ笑顔で。。。

子供たちはホントに元気で寒さなんて関係ない様子

お寺の鐘を2人で鳴らしたよ

近くに、もも太郎神社もありチビ達はもも太郎や鬼の銅像を見たりしてテンションが上がっていました帰りに近くの河川敷の芝生の上を走りまわって遊んだね私は寒さで瀕死の状態だったけど
最後にみんなで寒さを堪えて。。。