かれこれ50年 姉のように付き合ってる友人が今年の健康診断心電図で異常が見つかり12/2日に手術をした
心臓に右脚・左脚があって(知らなかった)電気信号を送って脈拍数が維持されているらしい
彼女は自覚症状とくに無かったが、精密検査で不整脈と低脈拍数
右脚左脚ともに信号ブロック?とかでペースメーカーが必須との診断を受けた
埋込みペースメーカーを勧められたが、慢性皮膚紫斑症の彼女が選んだのは
リードレスペースメーカー
小型のカプセルを大腿静脈から右心室にフックで固定するという手術
局部麻酔で1時間かからないそう
12/1日に入院して2日に手術
そして、もう昨日(4日)の朝退院したと 元気な声で電話がありホッとした
今日は、炊き込みご飯や煮物他諸々を持ち顔を見てきた
明日は、子どもたちが仕事上都合がつかないのでと
彼女の🏥病院へ🚙付き添いを頼まれた
姉のような存在、お安い御用だ
御主人は、緑内障+海馬萎縮認知障害が少しあり免許も無い…
※近い将来いずれは免許返納がやって来る!車に乗れなくなる!
当然ながら年をとれば足腰の不安も出て、最寄りバス停までも歩けなくなる
この車移動必須の地域でどうする!?