

スナップエンドウ
3月上旬に種蒔きしたスナップエンドウどこもかしこも一斉にあっと言う間に草だらけになる春や...

タケノコ掘りへ
朝8時から大量をもくろんで勇んで出掛けた!が、今年の竹林には中々見当たらず探しまくって小さいタケノコがようやく3本見つかり掘れた主人の大好きな...

かぼちゃ煮
去年の “うちのかぼちゃ”納屋の棚に置いてあるだけだが、腐らず冬越ししてくれるいよいよ最後のかぼちゃ煮となった主人お気に入りのかぼちゃ「ん...

超極早生タマネギ初収穫
4/2日昨日の事1日中砕石庭の草引きをしていたそこへ、24才孫息子が久し振りに来た大変な仕事の看護師、無事に一年が経った 16時間夜勤明けの勢いで顔を見に来た、と「元気なん...

種まき&次女と孫娘と買い物へ
やっと暖かくなって来たなと思うも、日中の畑作業はもう暑い!例年より2週間程遅い種まきをしたオクラ・人参・春大根午後から次女と...

誕生日プレゼントハガキで、& お花、ケーキ
ずーっと腹ぐあいが悪かった主人やっと好酸球の数値が落ち着いてきたのか少しマシになったようで、3月誕生日の私に届いてるプレゼントハガキでランチに行く事が出来ました✨出迎えのワンコに、...

ニ軒茶屋餅を買って
風も無く良いお天気、郷の墓参りに行ってきました志摩半島の先っぽ、一時間強かかります連絡しなくてもいつも家にいるの一人暮らしの義姉が留守で、近くの甥の嫁ちゃんに聞いたら3月初旬に腹痛...

合格
同敷地の長男家今日孫娘が高校合格発表でした✨大学合格の孫息子と✨高校合格の孫娘二人とも良かった...

土嚢袋の残土処理
午後から雨予報だったので、午前中に玉ねぎ畝間に入れました玉ねぎは今のところ良く育ってます♪やはり雨、現在どしゃ降り...

ブロッコリー収穫 & カボチャ種蒔き
葉っぱを全部ヒヨドリに食べられて育ちが悪くなったブロッコリーをかろうじて収穫した例年ならば脇芽もどんどん育ち食べきれない程収穫出来る時期なのに...