お花見をしに、家族とドライブで中央公園まで行きました。

今年はやや気温が低めのせいか花持ちのいい桜です。

昼間はそれなりですが、朝晩が寒いくらいに冷え込んでいました。

お陰で何回も花見に出掛けられた2022年でした。

さすがに今週末で、ほぼ見納めになるんだろうと思います。

本当に行楽日和のお花見に行くのに絶好の気候です。

涼しい気温が幸いして歩いて汗ばんでもサラサラさわやかです。

それに誘われて、人の出足もよく賑わっていました。

ここは敷地が広いから、おおぜい訪れても広々しています。

ご覧の屋根が、よくスポーツの大会にも使われる体育館。

ここの土地は野生動物がいて、イノシシ注意の立て札も。

まさか、この池で泳いだりとかするんでしょうかねえ。

藪には危ないから入らないでと注意も書いてあり柵がある。

警戒心があるから昼の日中にヒト中まで来たりしませんけども。

罠も仕掛けてあるの見たことあります。

まあ、動物がいるというのは、住んで住みやすい証拠でもあるかしら。