Log Book

麦茶

コーヒーに続いて、麦茶のネタです。

緊急事態宣言中に開始した麦茶の製造

缶入りの濃縮麦茶を使って続けていたのですが、
その後、暑くなる日も増えてきて、
24缶あった濃縮麦茶の在庫がなくなりました。

まだ、梅雨も明けて無いのに😅

と言う事で、これから本格的に暑くなり、
麦茶製造を途切れさせるわけにも行かないので、
新たな原料を物色です。

何かと楽で便利なので、
濃縮麦茶を中心に物色したのですが、
濃縮麦茶って、100円/1缶くらいするんですね。
普通にペットボトルを買うのと同じくらいです。

それではコスパが悪いと言う事で、
50数パックで160円前後の麦茶のパックを
導入する事にしました。
煮だしてもOKだし、水出しでもOKと言うやつです。

1パックで1リットルなので、
1缶で1リットルから2リットルまで
と言う濃縮麦茶がに比べるでも、
それほどの違いはありません。

違いと言えば、濃縮麦茶は水に入れれば
直ぐに飲むことが出来るのに対して、
パック麦茶は、水出しだと2時間くらい
掛かるところが違い。
でも、その位なら、我慢できるかな。

何と言っても、価格が安いのが最高です。

これで、またしばらく麦茶生活が出来ます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「つぶやき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事