ゴールデンウィーク明け直後に、
コロナの新規感染者数が上昇に転じていたので、
「これは、第7波くるか?!」と思ったのですが、
実際にはそんな事なく、19日連続で前の週の同じ曜日を
下回っています。
こちらは、新規感染者数の前週同曜日との比較です。
1を超えると増加を示し、1未満だと減少という事になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4d/26b7ad162a7bf5f4e8275454dfa9c16b.jpg)
ゴールデンウィーク明けのところで、1を超えていますが、
また直ぐに1未満にもどっているのが判ります。
新規感染者数1週間移動平均値はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/96/44aeab86db2cf34b13f592f9c178b7b7.jpg)
これも、減少基調ですね。
気になったので、新規感染者数の年齢比を調べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a0/a055fdbdc1849a8c55c6aae10dc03133.jpg)
多い順番で、20代、30代、10歳未満という事になっています。
コロナの新規感染者数で、20代、30代が多いというのは、
もう、定常状態なのでしょうかね?
ともかく、この新規感染者数の減少基調が、
ここまま続くことを祈ります。
データの出展
東京都 新型コロナウイルス対策サイト