本当に仲良い子はそんなに難しくないけど、なんとなく遊ぶ、くらいの関係の子って難しいなぁって。
私は、自分を下げて笑いを取って場を盛り上げるってことをよくしちゃってました。特に学生時代に。
すると、私といると話はつきないし笑いも絶えないからってたくさんの人がやってきて、私をいじっていきました。
友達ができてよかった...!
その頃はそう思ってた。
でも、最近その付き合い方をする友達といるのがしんどくなります。
私には何を言ってもいいって思われていることやいじられすぎて自己肯定感がどんどん下がっていくこと。
当時はワイワイできればそれでよかったけど、今の自分は自分をもっと尊重してくれる人と関わっていきたい!と思うのです。
でも、急にそんなこと言われたら
あの子達びっくりするだろうなぁ、とか
わかってもらえないだろうなぁ、とか思ってなかなか方向転換できずにいます。
何より、自分を下げる癖がなかなか抜けない💦
友達とか人付き合いって
自分の成長とともに変わっていくもの...
なんですよね、きっと。
それを、受け入れていかなきゃいけなんだろうな、きっと。