aCappella好き♪

鍵盤要らず。

本番が全部終わって、暇になった~と思ってたら

いろいろ発注が来たり、自分で歌いたい曲があったりで
楽譜をたくさん書くことになってしまった!

なんか・・・人に渡す楽譜って、
パソで打ち込むのがめんどいナァ~

(自分で弾くなら、手書きのコード譜に
ちょいちょいとオカズを足したくらいの楽譜があればよいし
繰り返し部分とかも、自分がわかれば良くて
そんなに何度も校正しなくて平気、なんだけど)

・・・なんて思いつつ、「人の楽譜」を仕上げて



ようやく「自分で歌うための楽譜」を書く、のに

夜中の作業だったし、次男がテレビ見てるしで
鍵盤なしで書こうっと♪という気分になり、

数年ぶり?に、「ハ長調」で書き始めたところ・・・・・

なんだこれ!すごく早い!!
ハ長調なら鍵盤いらないわ、
私の適当な相対音感が、利く!(喜!)

歌いたかった曲の主旋律、あっと言う間に完成。
(ポピュラーって、細かい音符をVo.通りに書き取るのが
いちいち面倒くさくて苦労していたけど
アタマだけで書けるってのはかなり便利。)
あとは~
どうせ自分が「楽譜がないと歌えない」から作っただけ、なので、
このまま原曲のコードを書けば、使える!(笑)
(絶対音感ないから全然平気)

しかし~キーが原曲と違うから、
出来てから、あらためて楽譜をみると
「上のソ」なんて、高すぎる音が普通に入ってるのがおかしいね~
ニヤニヤ・・・。

「歌を覚えない」と悩んでたけど
楽譜に書けば、歌えるんだから
こんなに簡単なら、またいっぱい書こうかな。


昔は、作曲するのに、ハ長調で書いていた。
(授業中も書けるし?)
メロディーを書き留めておく、くらいの感じで。
後は、アレンジする時にキーを決めてコードをあてはめて・・・

そんなこと、すっかり忘れていたなあ。
これはなかなかイケる、と
作りかけだった曲を、鍵盤なしでハ長調で書いてみた。
(こうすると、メロディー重視の曲が出来る)
最近私が作る曲は、コード重視でメロディーがイマイチだったけど~
昔に返ってこんな風に書いてみると、
フレーズは綺麗、なんだけど、やっぱり
「いつか作ったアノ曲」と、どこか似てたりして(笑)

美しいメロディーは、一人で無伴奏で歌ってさえ、美しい。
アカペラの原点、のような気もしてくる。

コードのことは考えず、メロディーだけを書くと
手グセ的にアドリブの羅列が止まんなくて
どんどんフレーズが繋がっていく。

・・・・こうして昔のあたしは
毎日毎日、たくさん曲を作っていたのだと思い出した。
けれど、書くだけ書いてアレンジしないので
似たような曲が山ほどどこかにお蔵入りしてることも、
同時に頭を駆け巡る(笑)。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の音楽ネタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事